IPv6で固定IPつけたいのですが仕様ってありますか?
IPv4でつける時は割りと自由にできますよね。
例えばDHCPサーバーの設定を192.168.1.100~192.168.1.200
にして固定IPを192.168.0.2~99でつけるとかいった方法です。
IPv6対応のレンサバとか見ているとバラバラな気がします。
IPv4: 133.19.250.35 -> IPv6: 2406:8c00:0:3423:133:19:250:35 <global>
分かり易くこう付けている業者もあるのですが、このルールで良いのでしょうかね?
オンプレのサーバーにもこのルール適用して付けて行きたいのですが・・・