X



トップページ通信技術
1002コメント297KB

Ciscoのスレッド 0/12 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/02/24(日) 02:08:28.56ID:dSWcW7R5
Ciscoのスレッドです。

前スレ
Ciscoのスレッド 0/9
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/network/1383801715/
Ciscoのスレッド 0/10
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/network/1451241638/
Ciscoのスレッド 0/11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1490350098/

○Ciscoオフィシャル
USサイト
http://www.cisco.com/
Bug Tool Kit
http://tools.cisco.com/Support/BugToolKit/
IOS Documentation
http://www.cisco.com/univercd/cc/td/doc/product/software/
Security Advisories
http://www.cisco.com/en/US/products/products_security_advisories_listing.html
JPサイト
http://www.cisco.com/jp/
テクニカルサポート
http://www.cisco.com/JP/support/customer/
日本語マニュアル
http://www.cisco.com/japanese/warp/public/3/jp/service/manual_j/

リンク切れチェックはしてないぜ。
0003anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/02/25(月) 16:25:10.23ID:???
1乙

日本で 2960L の 10G(SFP+)モデルが出ないのはなんでだぜ?
0004anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/02/25(月) 22:15:34.38ID:???
9300が売れなくなってIOS-XEへの移行が遅くなっちゃうから!
0005anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/02/27(水) 19:39:52.64ID:???
Feって100メガなの?いまいちwanとfeの違いがわからないです。
0006anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/02/27(水) 21:08:57.22ID:???
Catalyst 9300って購入するときにDNAライセンスが必須のようですがDNAライセンスの価格って幾らくらいするかご存じの方いますか?
IOS-XE搭載機の2代目なんでそろそろ乗り換えてもいいかなとか思ってます
0008anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/02/28(木) 08:49:53.07ID:???
>>7
ありがとうございます
買い切りじゃないのに結構いいお値段しますね…
まあ更新の必要はないとの事なのでessentialの3年なら半分以下になりそうなのでそれで見積依頼投げてみようと思います
0009anonymous
垢版 |
2019/03/01(金) 00:11:41.26ID:???
DNA欲しがってる人どれだけいるんでしょうね
0010anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/03/02(土) 02:51:30.17ID:???
>>5
WAN は役割。通常、ルーテッドポートを指す。対語は LAN
FE はインターフェイスの種類で性能。FasrEthernet の略
  interface なんちゃら〜 で省略するときは Fa と略したりもする
  上位版に GE (GigabitEtthernet, Gi)、TE(TenGigabitEthernet, Te)などもある
0011anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/03/02(土) 12:37:08.19ID:???
奥様奥様

C921J-4P ですってよ
https://www.cisco.com/c/ja_jp/products/collateral/routers/900-series-integrated-services-routers-isr/datasheet-c78-741616.html

J のつかない C921-4P や上位モデルっぽい C931-4P などの電源内蔵モデルとか
C926、C927 の VADSL モデルは日本語のデータシートないままなので
日本での発売はこの C921J-4P のみになるのかな。

x86 2.2GHZ CPU ってことだけど、 IOS-XE じゃないんだね。
Catalyst 9300 のハードに IOS 乗っけた真の 3850 の後継機種、出さないのかなぁ
0012anonymous@fusianasan
垢版 |
2019/03/02(土) 13:21:05.16ID:???
>>11
何を言ってるのか分からんが3850はIOS-XEやから9300は普通に後継機やぞ
どうしてもIOSじゃないと嫌なら6800シリーズがIOSだからそれにするんやな最小でも2Uあるけど
0014anonymous
垢版 |
2019/03/02(土) 20:44:08.12ID:???
6800 … 頭痛が痛い
bootlogにcore i3 とか出た時には目を疑ったなぁ
0015anonymous
垢版 |
2019/03/02(土) 20:54:52.21ID:???
i3は組み込み用途の販売もあるし?
0016anonymous
垢版 |
2019/03/02(土) 21:01:25.32ID:???
3桁は潰して1100に行くのかと思ってたけどねー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況