X



トップページ通信技術
1002コメント338KB
YAMAHA業務向けルーター運用構築スレッドPart21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001administrator
垢版 |
2018/05/29(火) 23:00:51.94ID:???
【お約束】
ここはYAMAHAルーターなどで小規模〜大規模のネットワークを
構築、運用する人のための情報交換スレッドです。
ネットボランチシリーズ(コンシューマー向け)、業務用向け機器でもYAMAHAルーターの
設定方法、YAMAHAルーターの使い方などハードウェア寄りの話題は関連スレへ

【公式サイト】
RTXシリーズルーター
http://jp.yamaha.com/products/network/routers/
RTpro - ヤマハネットワーク周辺機器 技術情報ページ
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/
ヤマハネットワーク機器
http://jp.yamaha.com/products/network/

【関連スレ】
YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 21
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1453996883/
YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 22
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1485617399/

【過去スレ・前スレ】
YAMAHA業務向けルーター運用構築スレッドPart16
https://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/network/1437244766/
YAMAHA業務向けルーター運用構築スレッドPart17
https://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/network/1450925974/
YAMAHA業務向けルーター運用構築スレッドPart18
https://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/network/1464191922/
YAMAHA業務向けルーター運用構築スレッドPart19
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/network/1485790427/
YAMAHA業務向けルーター運用構築スレッドPart20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1501976932/
0112anonymous
垢版 |
2018/07/08(日) 18:53:44.67ID:???
>>111
IPIPトンネル張れるのは1個じゃね?
0115anonymous
垢版 |
2018/07/08(日) 23:05:53.83ID:???
IPアドレスを共有しないipipサービスを使えばいいのに
0116anonymous
垢版 |
2018/07/08(日) 23:09:23.13ID:???
いっその事
V6アドレス扱えるVPSにVPN張った方がよかったりなw
0117anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/07/11(水) 15:08:58.57ID:lIsIs+qW
DS-Liteの仕様制限についてプロバイダーに問い合わせてみた
建前上、光コラボ契約かつドコモ光ルーター01利用者にのみサービスを提供
こういうユーザーはセッション制限を気にする使い方はしないはず、だそうです
あと原則ホームページに書かれている以上のことはお答えできないと…
どこかに教えてくれる人いないかなあ−

公式条件外でもDS-Liteが使えるって喋りすぎると
ISPによっては提供が止められるかも…
0118anonymous
垢版 |
2018/07/11(水) 15:51:43.08ID:???
>>117
そういうのは端末100台ぐらいぶら下がってる事前提ではないからなぁ
0119anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/07/11(水) 16:33:17.46ID:???
これは、実験するしかないな

いつも、俺たちは、にごされて、
そして確信を得るべく自ら実験を行って結論を得てきた。

セッションを張るLinuxスクリプトが必要だな。
あとは、セッションリミッター実験で怒られないかどうか。
0120anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/07/11(水) 16:47:05.46ID:lIsIs+qW
>いつも、俺たちは、にごされて、
>そして確信を得るべく自ら実験を行って結論を得てきた。

    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < 感動した! >>119
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \___________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
0122anonymous
垢版 |
2018/07/11(水) 22:38:36.19ID:???
IPIPはIPv4 over IPv6のトンネルにしか使ってないから
0123anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/07/11(水) 22:43:28.51ID:???
ユーザー視点ではstatelessでも、VNE視点ではNATかけてるのでstatefullなんですが。
0125anonymous
垢版 |
2018/07/12(木) 16:17:04.60ID:???
ヤマハの無線LANはファームのアップデートでWPA3に対応出来る?
0126anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/07/12(木) 17:43:18.18ID:U6eTAdb8
【上流きどり、都民″】 マ7トLーヤ『大洪水は都会人の弱者切捨ての結果、大地震は核爆発の結果』
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1531363082/l50

西日本豪雨 死者200人に 警察庁発表 安否不明なお多数
0127anonymous
垢版 |
2018/07/13(金) 03:58:17.35ID:???
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/nhk/ar-AAzX8hL#page=2

テレビと同じ番組をインターネットで流すNHKの「常時同時配信」が、
総務省の容認姿勢で実現に向けて大きく動き出すことになった。

将来的にはネットのみの世帯に対する受信料新設で財源の拡大をもくろんでおり、




インターネットも契約できなくなるな。
0128anonymous
垢版 |
2018/07/15(日) 09:55:43.50ID:???
災害といえば、ネット環境もない臨時ATM内に、USBドングルつけたRTX810が活躍してたっけ
0129anonymous
垢版 |
2018/07/17(火) 20:00:08.86ID:AujhOPoZ
今回の災害でKDDIの光ファイバーが物理的に切れてしまったらしく夜中に電話鳴りまくったわ。。
フレッツファミリーは問題なかったという何とも解せない展開だった。
0130anonymous
垢版 |
2018/07/18(水) 21:41:08.97ID:???
どこが解せないんでしょうか?
KDDIが切れたら、フレッツは必ず切れるのかな?
0131anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/07/18(水) 21:50:55.71ID:???
建物の引き込み箇所でKDDIだけ切れたとか?
0132anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/07/18(水) 23:58:31.67ID:???
基本的には局舎から各家庭や事業所までの回線を敷設したのはNTT
局舎より向こうはNTT回線に相乗りの場合と独自の場合があるみたいだけど、全国全ての局舎を繋ぐ回線をKDDIやソフトバンクが敷けるわけないので基本的に物理的にはみんなNTTの物
0133anonymous
垢版 |
2018/07/19(木) 21:58:24.09ID:???
それはフレッツだろ
独自回線を引いている業者はいくらでもあるよ
0134anonymous
垢版 |
2018/07/19(木) 22:10:28.88ID:???
地方の家庭向けだとフレッツ網借りてるところ多いけど、企業向け専用線とかあるしな
うちは第2電電
0136anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/07/22(日) 07:19:07.76ID:iHOKCfJK
RTX1210の通風口の穴がでかいんだけど、
ホコリが入るだろうな。
なにか合理性があってそういう形状にしてしまったんだろうか。

なにか、網でもかぶせようかと考えている。
0137anonymous
垢版 |
2018/07/22(日) 13:53:15.86ID:???
フレッツ網
0139anonymous
垢版 |
2018/07/22(日) 20:08:41.87ID:???
はいじゃないが
0140anonymous
垢版 |
2018/07/22(日) 21:39:08.23ID:???
パンストルーター
0141sage
垢版 |
2018/07/23(月) 14:10:28.44ID:???
全然合理性ないんじゃないか!
0142anonymous
垢版 |
2018/07/23(月) 14:24:39.60ID:???
送風ファンでもつければいいじゃない
0143anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/07/24(火) 01:11:21.90ID:N5NUJInW
>>142
自作パソコンやっていたらわかるけど、
ファンなんて回したら内部が埃の巣になるよ
0144anonymous
垢版 |
2018/07/24(火) 08:54:37.99ID:???
いや内部に入れるのではなくて
通風口の上を風が通るようにするだけ
0145anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/07/24(火) 12:43:31.90ID:N5NUJInW


↑こんな感じ?
0146anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/07/31(火) 07:36:30.69ID:???
RTX830ってv6プラスの利用可能ポート240個をRTXでNATしてる配下のアドレスそれぞれにポートマッピングできる?
0147anonymous
垢版 |
2018/08/01(水) 10:40:57.03ID:???
もちろん出来るよ
0148anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/08/02(木) 01:56:57.62ID:???
マジかよ
nat descripter masquerade staticのコマンドでmap-eで利用可能なポートとローカルIPアドレスをマッピングしてるんだけど外部からアクセスできないなぁ

何でだろ
0149anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/08/03(金) 03:23:22.83ID:???
こんどRTX1210に、RTX1200から乗り換えます。
形状は同じだし、コンフィグは丸ごと使おうと考えていますが、
何か不都合とかあるでしょうか。

RTX1100から、RTX1200への乗り換えのときは、LAN関係で、
自動的にコンフィグの修正が行われたことを覚えています。

とくに、RTX1210のIPsecの実装なんてかわっていないですよね。
他機種との接続を行っているので、RTX1200と同じ実装であってほしい。
0150anonymous
垢版 |
2018/08/03(金) 07:09:45.97ID:???
>>149
基本的に上位互換なので、そのままconfigを流したらいい。
んで、まれに蹴られるコマンドがあれば、そこだけ修正なり削除なり。
拍子抜けするぐらい、あっさり動いて、
劇的にとは言わないけれど性能向上は体感できると思う。

ttp://motosumiyoshi.cocolog-nifty.com/gyoumuyo/2015/03/yamaha-rtx1200r.html
0151148
垢版 |
2018/08/03(金) 09:13:08.05ID:???
自己解決しました
IPフィルタのrejectしてるパターンの方が穴開けるpassパターンより先に処理されてたのが原因でした
暗黙のdenyに頼る設定に変えたら通信できました
0152anonymous
垢版 |
2018/08/03(金) 20:05:59.57ID:???
>>149
先にファームアップしてからね
RTX1100からの入れ換えやってきたけど全く問題ないね。
交換前にちゃんとPPPoE切らないとハマるからきをつけてね
0153anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/08/03(金) 23:47:54.55ID:???
>>150
さっそくレスいただき、
ありがとうございました。

いや、安心しましたー。
性能向上を期待しての交換です。
RTX1200でCPU使用率がしばしば50%超えてしまうことがあり、
パケットが遅延することが多くなってきたもので。

>>152
ファームアップも忘れずにします。
RTX1210はファームがらみでこのレスでも不具合報告がありましたものね。

ん?PPPoEを切らないと、セッションがサーバー側に残るとかかな。
0154anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/08/04(土) 01:08:52.13ID:???
>>153
ただなあ、HGWから取得しているIPv6プリフィックスが変わるだろうし、
そもそもLANのマックアドレスが異なるからアドレスがかわってしまうだろうなあ。
NTT WESTなんで、筑波のサーバから名前解決もできないし。
これが面倒。
0155anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/08/04(土) 20:53:49.28ID:???
>>152
PPPoE は、4 分程放置してれば網側から切断されるから
繋ぎ変えてあれこれしてるうちに切れてる。
何にハマるんだろう?

>>154
> マックアドレスが異なるからアドレスがかわってしまう

筑波の話をしてることから考えると IPv6 の GUA、マックアドレスということからするとそのインタフェースID 部?
インタフェースID を明示的に指定すればいいのでは?
0156anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/08/05(日) 01:40:51.94ID:???
>>155
HGWから取得されるプリフィックスの一部が変化するだろうと思われるんですよ
0157anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/08/05(日) 23:52:05.67ID:???
>>156
うちの PR-400KI では、MAC アドレスによってプレフィックスの一部が変化するという現象は見たこと無いな。
プレフィックスのうちのサブネット ID 部分は払い出した順序で決まっていて、最初に払い出したものは f0、その次は e0、… 最後は 10。
期限切れを待つか再起動などで払い出したものを忘れ、また最初の f0 から払い出される。
PR-400KI 配下の DHCPv6-PD クライアントが 1 台だけで、かつプレフィックスが変わったら困る運用をしてるなら、一番最初の f0 になるように使えばいい。
(e0 やそれ以降を使っていると、停電やファーム更新などのタイミングで一番最初の f0 になってしまう。)

HGW のメーカーが違うと、サブネット ID 払い出し順が昇順なのか降順なのか、再起動で消えるかどうか、という違いはあるにせよ
「プリフィックスの一部」は払い出した順序で決まってないか?
0158anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/08/06(月) 01:48:23.52ID:???
>>157
>(e0 やそれ以降を使っていると、停電やファーム更新などのタイミングで一番最初の f0 になってしまう。)
なるほど、それは大切なことです。ありがとうございます。
HGWって、払い出したプリフィックスのうちのサブネット部分を、再起動で忘れてくれるんですね。


しかし、プリフィックス部分は置き換え前のRTXと同じにできたとしても、
(GUAの自動生成の場合)新しいRTXでは全体としてのGUAは変化してしまうんだよなあ。
NTT WESTなので、筑波のDNSは使えない。
拠点のVPN設定を変更しなければならないのは避けられないなあ。
0159anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/08/06(月) 02:58:17.32ID:???
>>158
HGW の挙動はメーカーによって違うところがある。再起動で忘れてくれるものもあるけど、NE なんかは再起動しても忘れないんじゃなかったかな?

GUA が変わると困るなら、DHCPv6 でなく RA のプレフィックスを使う、インタフェースID は明示的に指定する、でどう?
0160anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/08/06(月) 07:43:03.21ID:???
>>159
再起動しても、MACアドレスに対して割り当てたプリフィックスを、
ずっと覚えているものもあるのですね。

すると、やってみなければ分からないですね。
取り敢えず、新しいRTXをHGWに接続する前に、
HGWは再起動したいと思います。
0161anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/08/08(水) 18:21:42.76ID:???
RTX1200で、IPIPトンネルを重たく使うと、CPU使用率高めになったりする?
0162anonymous
垢版 |
2018/08/08(水) 18:41:00.37ID:???
もう10年前の機器だからな
0164anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/08/09(木) 00:57:09.68ID:???
>>162-163
今日なんて、CPU80%にまで達して、
レスポンス値が跳ね上がって仕方なかった。
0165anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/08/09(木) 04:21:50.76ID:???
RTX1000で負荷に耐えられなくなってRTX1200に替えたんだけど、そろそろキツくなってきたな
0166anonymous
垢版 |
2018/08/09(木) 10:11:50.70ID:???
>>155
4分じゃだめなんです!!!
6分
0167hage
垢版 |
2018/08/09(木) 12:45:55.20ID:???
フレッツVPNでNTTにトンネリングしてもらってるので、拠点間接続に RT57i が現役だお
0168anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/08/09(木) 21:45:34.23ID:???
>>166
6 分って言う人がよくいるんだけど、うちの回線で実際に試すと、
LCP Echo-Request に最後に返事した時点から 4 分ちょっとで、網側から LCP Term-Request や PADT が送られてくる。
なお西日本 隼、網側の MAC アドレスは 00:12:e2:… なので ALAXALA
0169anonymous
垢版 |
2018/08/09(木) 23:58:57.49ID:9KvyetxZ
RTX1210を一台でスマホ常時200台くらいってさばけるかな?
使うアプリにもよるんだけど、一時的にゲスト解放する必要が出て手持ちの1210でいけるなら助かるのだけど。。
0170anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/08/10(金) 00:46:57.98ID:???
>>169
200台っていうと、
同時に使用される平均台数×各スマホの帯域=必要帯域 < RTX1210が裁ける帯域

これがTrueならおkということでいいかな。
0171anonymous
垢版 |
2018/08/10(金) 01:07:23.35ID:???
帯域よりセッションだろJK
0172anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/08/10(金) 01:32:50.08ID:???
>>171
ああ、そうだな。
セッションとなると、いくらRTX1210の進化したポートセービングIPマスカレード機能が非常に有効だね。

65000ポートを、宛先アドレスごとに独立して使えるから、
スマホ200台が同じ宛先アドレスに接続するようなことがないなら、
セッションが枯渇することはないんではないかな?

しかし、社内向けサービスとかで、一斉に200台が同じ宛先アドレスに接続するとなると、
ポートセービングが機能しなくなってしまうから、ダメかもね。
0174anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/08/10(金) 01:43:18.06ID:???
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/docs/fastpath/

これ、ファイストパスが使用される場合について説明されているんだけど、
”ESPパケットのフィルタリング”欄では、RTX1210でも「×」になっている。

これって、ESPパケットに対する、pass IPソース IP自分自身 などというフィルタを設定した場合、
トラフィックはノーマルパスになってCPUを喰うことになるってこと?
0175anonymous
垢版 |
2018/08/10(金) 01:49:53.29ID:IND9Nhwe
>>170
>>172
ありがとう。
NATのセッション数は上限を制限してやれば良いですかね。
一般人相手だからFBやらインスタやらのSNSとweb閲覧がメインだと見込んでます。
limit 100くらいで大丈夫かな?

帯域は。。。フレッツなので期待してないです。
0176anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/08/10(金) 05:17:01.65ID:???
>>175
ポートセービングIPマスカレード機能

有効設定するのを忘れないようにね
0177anonymous
垢版 |
2018/08/13(月) 12:38:13.94ID:???
>>168
ISP側のタイムアウトがあるみたい。二重接続扱いされて切られる
>>176
いまだ使う勇気出せないけどもう平気かなぁ
0178anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/08/13(月) 22:05:53.71ID:???
RTX1200からRTX1210への置き換えが完了したぜ!

HGWから取得されるIPv6プリフィックスと、本体のMACアドレスが変わったことによる、
GUAの変更だけが問題になった。
拠点のルーターの設定変更が必要になっただけ。

それ以外は、とくにひっかかったところはなかった。
休み明けが楽しみ。CPUの使用率が下がってくれるかどうか。

RTX1210のダッシュボード機能が楽しいね。
トラフィックなどの情報を確認できるんで。
0179anonymous
垢版 |
2018/08/14(火) 20:23:34.04ID:fXeZ/MJx
置き換え案件ってVPNが元通り復帰するまでの時間が毎回ドキドキで嫌だなw
0180anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/08/15(水) 01:06:47.51ID:???
>>179
ほんとそう。
バージョンアップしても、IPsecの仕様は絶対に変えて欲しくないな。
YAMAHA以外の装置とも、VPNを接続しているからなあ。

もし、IPsecの仕様を変える必要があったとしても、
今の仕様は別コマンドとして残して互換性を維持しておいてほしい。
0181anonymous
垢版 |
2018/08/15(水) 03:33:27.93ID:VjHsySJD
ipsecの仕様が変わることはないだろうけどw
クラウド全盛期に向けてIKEv2になってくんじゃないの?
YAMAHAはv1とv2が両立できないのが難だけど。
0182anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/08/15(水) 04:21:45.10ID:???
>>181
>YAMAHAはv1とv2が両立できない

たとえば、RTX1210で、IPsecつかうのにIKEv1を使うと、同じルーターで
IKEv2のトンネルを使えないってこと?
0183anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/08/15(水) 04:25:05.06ID:???
>>181
>ipsecの仕様が変わることはないだろうけどw

ちょっと言い方変になっちゃったね。
いいたいのは、RTXのIPsec関係の実装のことなんです。

たとえば、LibreSWANから開始する接続はRTXは受け付けるけど、
逆にRTXから開始する接続をLibreSWANは受け付けないっていうような仕様のこと。
双方向で接続が開始できるような仕様に改善されてもいいけど、このままでもいい。
0184anonymous
垢版 |
2018/08/15(水) 09:01:10.19ID:???
ヤマハさんどこまで旧仕様維持してくれるのか気にはなってるんだよなぁ。
同時入れ替えできるような太っ腹なエンドユーザなら一気に切り替え出来るんだけど末端がRT105e/107eとかザラだし
0185anonymous
垢版 |
2018/08/15(水) 15:52:35.76ID:VjHsySJD
>>182
その通り。使えない。
だからv2使いたいなら全拠点一斉に切り替える必要がある。
Azureやっててはまったw
0186anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/08/15(水) 16:48:45.72ID:???
>>185
なるほど。ありがとう。
気をつけるようにする。

でもそのうち、ファームアップで対応あるかもね。
0187anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/08/16(木) 00:46:03.11ID:???
RTX1210のWEBの色んなガシェットあるでしょ。
これって、ガシェットをのせたWEBページを開かないかぎり、CPU喰われないよね。

ところで、
インターフェイスを監視できるガシェットでは表示数に制限があるのが残念だったな。
あと、ガシェットの表示枠を変更できないんだろうか。
0188annony
垢版 |
2018/08/22(水) 10:59:34.86ID:???
ヤマハのプロの皆様ご教授お願いします
現在RTX1210を2台使用してL2TPv3を構築しているところなんですが、バックアップをモバイル回線でやりたくて予算の都合上事前に調べたらVPNパススルー機能があるということだったのでNECのAterm MR04LNを購入しました。がL2TPv3を構築できません

検証した内容
@
L03FというUSBデータ通信端末をRTX1210にそれぞれ取り付けて(一つは固定ipアドレスを契約してある)L2TPv3を構築 →◎

A
@の状態から固定ipアドレスじゃないほうをMR04LNにしてみた →×
logを見ると対向のRTX1210にはIpアドレスが通知されていますがそれ以上進まない

なので、MR04LNのパススルー設定が足
間違っているのかなと思い色々やるのですができません。

現在の設定
RTX1210のLAN2をMR04LNに接続
MR04LNのパススルー設定
LAN2のアドレスとUDP500,4500,TCP50,51

NECのサイト
http://www.aterm.jp/function/mr04ln/guide/vpn.html

どうか皆様よろしくお願いします
0189anonymous
垢版 |
2018/08/22(水) 11:22:51.82ID:???
何をやりたいのかいまいちわからない
図にできない?
0190anonymous
垢版 |
2018/08/22(水) 11:43:30.45ID:???
モバイル回線を別の端末に変えたら繋がらなくなったってことじゃないの
0192anonymous
垢版 |
2018/08/22(水) 14:43:03.22ID:???
>>191
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/docs/l2tpv3/index.html
L2TPv3パケットの受信にはUDPのポート番号1701が使用されます。変更することはできません。

MR04LNにUDPのポート番号1701のNAT設定いるんじゃね?
それで使えるかどうか知らんけど

USBデータ通信端末をそのまま使うのは駄目なの?
0194annony
垢版 |
2018/08/22(水) 17:45:31.08ID:???
>>192,193
UDP1701を通したらvpn一瞬だけ張れたから優先度をいじったら安定してつながるようになりました!
ありがとうございました
参考までに
51 優先度1
50 優先度2
500 優先度3
1701 優先度4
4500 優先度5
0195anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/08/22(水) 18:42:35.12ID:???
51は使わないから設定は不要
UDP500番、UDP1701番、UDP4500番はそのままでOK

50はTCPの50番じゃなくてIPのプロトコル番号50番(ESP)
Atermでその設定ができるかどうかは不明だが。
0196annony
垢版 |
2018/08/22(水) 18:49:04.48ID:???
>>195
ありがとうございます
espでもできました
0197anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/08/24(金) 01:54:59.43ID:???
結局、NECのLTEルーターのフィルタにひっかかっていたという話だったんだな。
0198anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/08/24(金) 07:44:19.51ID:???
そもそも NAT の内側で、外側からのパケットを受け取るには、静的に NAT 設定しておかないとという話。
0200anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/08/24(金) 13:29:39.00ID:???
NATもフィルタみたいなものだと考えれば。
0201anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/08/31(金) 05:51:50.00ID:???
質問があります。よろしくお願いします。

RTX1200の、tunnel encapsulation l2tpv3-raw で、
Linuxのxl2tpdとの接続はできるのでしょうか。

SoftEtherなんかとRTXは接続できるようです。
0202anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/08/31(金) 16:26:12.42ID:???
質問です
アメリカからAT&Tのプリペイドsim使ってVPN張れたかたいらっしゃいますか?

現在はアメリカで固定回線契約して、日本は固定のアドレスを使用してvpn張れてますが、バックアップでアメリカのモバイルWi-Fiルーターにプリペイドsim入れて、つながるか試してるんですが出来ません

アメリカからはpingは応答あり
日本からpingは応答なし
0204anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/08/31(金) 22:01:09.06ID:???
アメリカからはping応答ありって、アメリカの固定回線からポータブルWi-Fi向けに投げて応答ありということ?
単にポータブルWi-Fi側のNATなりFWなりにかかって落とされてるんじゃないかって気がするけど。
0205anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/09/01(土) 03:02:27.51ID:???
>>201
l2tpv3-raw で、Linuxカーネルモジュールの
l2tp_eth を用いて頑張ったんですが、
YAMAHAの設定パラメーターが簡素すぎて、
お手上げになりました。
0206anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/09/01(土) 03:11:04.20ID:???
>>205
それから、次のことがわかりました。

>ヤマハルーターでサポートするL2TP/IPsecには以下の制限があります。
>L2TP単体での機能は提供しません。L2TP/IPsecのみサポートします。

L2TPv3-rawとLinuxとの接続ががんばったけどできなかったので、
L2TPをIPsecなしで使いたいなと考えたけど、上記の制限があるようだ。
IPsecを組み合わせる必要があるのでLinux側の設定がシンプルでなくなるなあ。

L2TPv3-rawと、modprobeで導入するl2tp_ethモジュールの機能と相互接続できるようになってほしいし、
L2TP単体(IPsecなし)でも利用できるようにして欲しいなあ。
0208anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/09/01(土) 14:21:16.71ID:???
>>207
>L2TPv3を用いたL2VPN

L2TPv3なんで、直接Etherフレームを包み込む。
PPPはつかわない。

多くあるネットの情報は、旧来のPPPを包み込む場合について設定を挙げている。
L2TPv3でEtherフレームを包み込んでいる場合についての設定例はなかった。

これをなんとかテストしたみたんだけど、>>205のとおり、
ダメだった。
(本来は、Linuxのl2tp_ethモジュールで、ipコマンド数行でL2TPv3により相互接続できる。RTXはパラメーターが合わないようでできなかった。)

そこで、次に希望しているのが、L2TP(v2なのでPPP)でIPsecをつかわない方法。
でも、>>206のとおり、サポートされていないようなんだよ。
0209anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/09/09(日) 16:25:49.18ID:2GmQhmdJ
YAMAHAマーク  不正コピー  商標法違反  HONDAマーク

ヤフーオークションにおける悪質出品者

「ヤマハ発動機」ならびに「本田技研」に対する「商標権侵害」を指摘され引っ越したもよう。
旧ID 指摘ページ https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o255009865


◆ID取り消し前に逃走◆  懲りずに新規IDで出品開始


文字付きという表現で誤魔化す(よく見ると下方へ記述あり)
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o261351643
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x562912380
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x564611001
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w256268189
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g292172609
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n288646710
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f291842326

羽マーク付きという表現で誤魔化している(羽マーク自体も商標)
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j510967988
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l467274058
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x563096716


他にも模倣品ばかりに思われるため
ヤフーへの通報「違反商品の申告」をしたほうがよいかもしれない。

きっと今後も不正し続けるであろうと予測されるためメーカーへの通報が最も重要だろう。
知的財産権保護プログラム登録団体(各メーカー) https://business-ec.yahoo.co.jp/ppip/list.html
0210anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/09/09(日) 20:18:03.72ID:CvB8sooj
ヤマハ違い

スレチ
0211anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/09/10(月) 16:59:00.35ID:OiIZ2hqO
IPv6アドレスを、下位の64bit(MACアドレスから生成される部分)でフィルタリングできたら便利なのになあ。

上位のプリフィクスは変わる可能性があるので、フィルタリングで使いたくない。

ありそうだけど、Linuxカーネルでは実現しているのかな?
何か技術的な難しさがあるんだろうか。
上からみるか、下から見るかの違いだろうから、なんとでもできそうだけど。

ソフトウェア処理して、パスしたら、あとはファストパスさせるような仕組みでもいいのではないかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況