X



トップページ通信技術
1002コメント364KB
【無線LAN】OpenWrt/LEDE【強化ファーム】15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001anonymous
垢版 |
2018/03/09(金) 15:24:12.37ID:???
あなたのワイヤレスルーター・・・もっと活用しませんか?

様々な追加パッケージをインストールすれば色々出来ます。
アンオフィシャルファームウェアであなたのルーターの可能性が拡がります。

▼公式サイト
OpenWrt
https://openwrt.org/
https://forum.openwrt.org/ ※フォーラム
https://wiki.openwrt.org/toh/start ※対応機種

LEDE
https://lede-project.org/
https://forum.lede-project.org/ ※フォーラム
https://lede-project.org/docs/targets/start ※対応機種

▼関連サイト
 DD-WRT OpenWrt 適材適所で両方使いたい人向け
http://www57.atwiki.jp/ddwrt_openwrt/

▼DD-WRTの話題はこちら
【無線LAN】DD-WRT【強化ファーム】12
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1486376236/

▼前スレ
【無線LAN】OpenWrt【強化ファーム】13
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1483357034/
【無線LAN】OpenWrt/LEDE【強化ファーム】14
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1504405765/

※なお正式表記は OpenWRT ではなく『OpenWrt』です
0541anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/06/30(土) 21:31:07.08ID:???
>>540
中身WZR-300HPのやつを引きたくない場合はそれ狙えばいいのか
0542anonymous
垢版 |
2018/07/01(日) 08:27:54.25ID:???
>>538
> 早くて明日、月曜か火曜日ごろじゃない、向こう時間だから

普通にまた延期してますがな。
来週や来週
0543anonymous
垢版 |
2018/07/01(日) 08:41:36.64ID:???
>>541
300HPってなんかダメなの?
0544anonymous
垢版 |
2018/07/01(日) 10:43:12.79ID:???
>543
Buffaloファームの(PPPoE)スループット
G300NH / /G302H(G300NH1) - 131Mbps
G302H(G300NH2) / WZR-300HP - 123Mbps

NH1 - AR91xx (ギガ対応 WR8500Nでも使われてる)
NH2 - AR724x (FEハブ内臓 ギガSW-HUBチップ外付けでも そんなに出ない)
0545anonymous
垢版 |
2018/07/01(日) 10:50:20.13ID:???
>>544
なるほど、そんな違いが
ありがとうございます
0546anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/07/01(日) 11:27:22.41ID:???
ハブチップの違いより
アンテナ数の違いがでかい
0547anonymous
垢版 |
2018/07/02(月) 19:11:27.47ID:???
NECのwg2600でopenwrtが動く日が来るとは。
数々のトラップをくぐり抜けてきたみたいですね。まじ尊敬します。
0548anonymous
垢版 |
2018/07/02(月) 19:21:10.63ID:???
ところで、ipq806xのhardware offloadはマージされたんでしたっけ?
18.06に入るのかな?
0549anonymous
垢版 |
2018/07/02(月) 20:06:49.52ID:???
ハードウェアオフロードバギーってどうやって設定制御すんの?
0550anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/07/03(火) 01:31:15.52ID:GvwNX5ST
>>544
便乗で質問ですが、
LANポート間の速度も遅いでしょうか?
pppoeのスループットの情報は確かに100Mbps〜130Mbpsで遅いという情報はあったのですけど、LANポート間の情報が見つけられなくて。
2台のWZR-HP-G300NHに、iperf3を入れて速度を測ったら、110 Mbits/secでした。

最悪、HUB代わりに使えるかなと思っていたのに、これでは使い物にならない。
0551anonymous
垢版 |
2018/07/03(火) 05:06:54.10ID:???
ギガビットとか謳ってて130Mbpsしか出ないのほとんど詐欺では…
0552anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/07/03(火) 07:16:21.67ID:???
>最悪、HUB代わり
1台の個体のLANポート2つに何かコンピュータつないで
そのつないだコンピュータ間のスループットが遅くなければHUBとしては使えるんでは?
要は装置のCPU介在せずに単にスイッチチップで中継させるだけ、ということでし

2台の間のiperf測定だと2台それぞれ
LANポート <-> スイッチチップ <-> SoCのEther MAC <-> CPUコア
の処理をするので、装置のCPU演算能力がスループットに響いてくる
0553anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/07/03(火) 09:52:48.13ID:???
>>528
確かにスループットは改善したが、
fwかけてると400Mbpsくらいかなあと
いった感じ。
0555anonymous
垢版 |
2018/07/03(火) 10:28:59.04ID:???
>>550
>LANポート間
そこはギガHUBのチップ使ってるから問題ないけど
G300NH2の方は相性問題出やすいアセロスのギガHUBチップ
0556anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/07/03(火) 11:48:50.50ID:???
>>527
MT7621で2T2R以上やろうとすると
無線部のチップを高いやつ使わないと
いけなかったはず。

もともとローコスト向けのRalink(MediaTek)なので、4T4R対応のはほとんどないような。
0557anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/07/03(火) 13:38:56.56ID:???
>>552 >>555
なるほど、理解できました。ありがとうございます。
LinuxPC二台から、ちゃんとしたLAN間で測定したところ、940Mbpsが出ました。
普通にギガビットハブとしての動作が出来てるから、あえて測定値がなかったのですね。
0559anonymous
垢版 |
2018/07/04(水) 10:52:40.42ID:???
>>558
公式ファームウェアファイルの書式をあちこち検索して調べつつ
ほぐしてほぐしてまたほぐして...

hexdump -C -v wsr2533dhp_vmlinux | grep -i MT76
00145fc0 0a 50 6c 61 74 66 6f 72 6d 3d 4d 54 37 36 32 31 |.Platform=MT7621|
00146440 6d 3d 35 0a 53 53 49 44 31 3d 4d 54 37 36 32 31 |m=5.SSID1=MT7621|
00146c20 3a 46 46 0a 0a 53 53 49 44 31 3d 4d 54 37 36 32 |:FF..SSID1=MT762|
00146c30 31 5f 41 50 0a 53 53 49 44 32 3d 4d 54 37 36 32 |1_AP.SSID2=MT762|
00146c70 3d 4d 54 37 36 32 31 5f 41 50 5f 35 0a 57 50 41 |=MT7621_AP_5.WPA|
00a7a5f0 77 6c 61 6e 2f 4d 54 37 36 31 35 5f 45 45 50 52 |wlan/MT7615_EEPR|
00a7a670 65 74 63 5f 72 6f 2f 77 6c 61 6e 2f 4d 54 37 36 |etc_ro/wlan/MT76|

file wsr2533dhp_vmlinux
wsr2533dhp_vmlinux: ELF 32-bit LSB executable, MIPS, MIPS32 rel2 version 1 (SYSV), dynamically linked, interpreter /lib/ld-uClibc.so.0, stripped
0560anonymous
垢版 |
2018/07/04(水) 18:43:40.61ID:???
>559のケツの穴ほぐしてやろう
0561anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/07/04(水) 19:21:33.48ID:???
>>554
4GRVってWZR-HP-G450H/450HPの無線無し版だよね。
ath79+FlowOffloadが動いて400Mbpsという事?

ウチで450HPでath79試すと、ブートループなんだよなぁ…
18.06RC1+SFEだと700Mbps近いのでしばらく様子見かな。
0562anonymous
垢版 |
2018/07/04(水) 19:31:48.61ID:???
>>560
  ∧∧ コイヤァァァァ!!
 (д´*)
 (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)
0563554
垢版 |
2018/07/05(木) 08:37:47.80ID:???
>>561
18.06RC1しか入れてないや。

700Mbpsも出てるの?
うちは古いマシンで
ばっくりとしか計ってないから
そっちの結果が正確かも。
0564anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/07/05(木) 20:55:42.28ID:???
>>563
WZR450HPにGwlim氏の最適化パッチとSFEの1269パッチを
当てた状態で18.06RC1で700Mbps+出てるよ。

逆に18.06RC1の素で400MBpsってのが気になってる。
うちじゃRC1にSFE無しだと250程しか出ないもんだから…

まじか。某氏仕事速いなぁ。明日仕事空いてたら試すよ。
0565anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/07/06(金) 21:24:11.37ID:???
>>542

順当に延期されてますw
13日RC2で20日にリリースだって
年内に来ると良いねぇw
0567anonymous
垢版 |
2018/07/07(土) 07:55:42.02ID:???
18.06 (Fast Forward)
0568anonymous
垢版 |
2018/07/07(土) 11:13:49.99ID:???
証拠は残していかんとな

https://openwrt.org/releases/18.06/start

Roadmap
Below is a preliminary schedule for the evolution of the 18.06 release. The dates are subject to change.

24 June 2018 - Release v18.06.0-rc1 test images available
13 July 2018 - Release v18.06.0-rc2 test images available
20 July 2018 - Final release binaries available for v18.06.0
August 2018 - Start preparations for v18.06.1, the first service release for the 18.06 series
0569anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/07/09(月) 18:54:01.82ID:???
Ath5kデバイスだと5MHz幅で出力できるらしいけど
どうにか実現できた人いない?
0570554
垢版 |
2018/07/09(月) 20:56:19.12ID:???
>>564
下りは確かに200Mbps強で頭打ち。
上りが400Mbps出てる感じ。

過去の経験上、下りはFW外して負荷下げれば
もっと行くと思うけど、マンド臭くて試してない。
SFEパッチは結局、自己ビルドしなきゃ
いけないのね…
0571anonymous
垢版 |
2018/07/10(火) 09:46:04.19ID:???
>>569
もうずっと前ですが、やったことあります。
mac80211かath5kかは忘れましたが、ドライバのソースをいじって5MHz幅にでき
ました。
今できるかはわかりません。

一方、製品であれば、5MHz 10MHz等に変更できるものはあります。
0573anonymous
垢版 |
2018/07/11(水) 00:05:51.13ID:+ieD1koy
遅レスだけど

>>485
WHR-G301Nみたいな安物でも、AR7240の中の人はUSBを持ってるので、
気合いで取り出せばUSBを使える

TP-Link TL-WR741ND [OpenWrt Wiki]
https://wiki.openwrt.org/toh/tp-link/tl-wr741nd
http://wiki.openwrt.org/_media/media/tplink/tl-wr741/tl-wr741nd_usb-poc.jpg
http://wiki.openwrt.org/_media/media/ar9931usb.jpg

国内でこれをやってる人はまだ見たことないね。
自分は視力も腕も厳しい。
0574anonymous
垢版 |
2018/07/11(水) 00:24:58.98ID:+ieD1koy
USB取り付け改造は、WBR-G54・WLA-G54なら凄く簡単。
腕試しで練習したいなら、最初にこの機種がお勧めかな。
今となっては古すぎるけど。

もしWBR/WLA-G54で遊ぶなら、背面を見てMADE IN JAPANと書かれた
個体が必須です。MADE IN TAIWAN のやつは基板のリビジョンが
新しくなってて、USB信号の取り出しが面倒というかたぶんムリです。
WBR2/WLA2系は外見は同じだけど中身が全然違うんで対象外です。
0575anonymous
垢版 |
2018/07/11(水) 01:00:46.93ID:???
足有れば簡単そうだけどBGAはさすがにキツいかと
0577anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/07/11(水) 11:20:58.20ID:???
wsr-1166dhpでusb取り出せないかなぁ。
MT7621だからUSB使えるはずなんだけど。
0578anonymous
垢版 |
2018/07/11(水) 12:57:28.04ID:???
>>572
ubiquitiの機器です。
少なくとも、Nanostation2とNanostationM2は、5MHzの選択肢があるのは確認できてます。
0582anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/07/13(金) 06:41:10.48ID:???
18.06でAth79ターゲットに変わったこともあって
WZR-HP-G300NHやWZR-HP-G450H,
BHR-4GRV,BHR-4GRV2などはflashの問題で起動できなそうですね

これまで鉄板と謳われたWZR-HP-AG300H/WZR-600DHPはどうなんだろう?
0584anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/07/13(金) 07:45:04.09ID:???
>>582
それはath79+kernel4.14の話。18.06は4.9だから問題ないよ。
WZR-HP-G450Hで18.06ばっちり動いてます。
0585anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/07/13(金) 08:11:04.76ID:???
>583-584
trunk版の話でしたか失礼
大破の人には頑張って欲しいですね〜
0586anonymous
垢版 |
2018/07/13(金) 11:05:02.93ID:???
新版に更新する度、手動追加したパッケージがなくなって
入れ直さなきゃならないのってどうにもなりませんかね?
0587anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/07/13(金) 13:26:17.29ID:???
大破は毎日こればっかやってられるブルジョアな身分なのか?

趣味だけに生きられる生活、楽しいのかそうでないのか...
0588anonymous
垢版 |
2018/07/13(金) 13:26:23.03ID:???
>>585
同感。
大破さん、patreonにでも登録すればいいのでわ。
気になるデバイスの移植には、微々たるものだが支援するのに。
0589anonymous
垢版 |
2018/07/13(金) 13:31:26.49ID:???
>>587
そういうことじゃないだろ。

一方で、もしopenwrtからみの案件があったとすれば、まずは声をかけたいとは思うな
0590anonymous
垢版 |
2018/07/13(金) 15:23:05.14ID:???
packagesにethereumのgethがマージされてる。
言語がサポートされるって重要だなー
0591anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/07/13(金) 18:10:12.33ID:???
大破の人はneetだけど
neになりたいって
言ってなかったっけ?
0593anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/07/13(金) 21:15:12.33ID:???
まぁNetwork Engeneerになるには経験は少なそうだよね

でもエンベデッド開発の分野なら
独学であそこまでできたら大したものだよ
せっかく身につけたスキル、
ぜひ社会に役立てて欲しいと思いますね
0594anonymous
垢版 |
2018/07/13(金) 21:41:35.49ID:???
居酒屋で店長やってた人が
一念発起して派遣でITに飛び込み
ネットワーク土方やりつつCCNP取得
CCIE目指してるの知ってる

無理とか無理じゃないとか関係なくて
やろうとするかしないかだけだよ
0595anonymous
垢版 |
2018/07/13(金) 21:58:36.48ID:???
>>591-592
何か働いてるしニートじゃないでしょ
なんとか立ち上がろうと頑張る人を茶化すんじゃないよ
0596anonymous
垢版 |
2018/07/13(金) 22:19:36.90ID:???
蹴落とす者と蹴落とされる者が
残念ながら両方がいて世の中は回る
0597anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/07/13(金) 23:57:36.08ID:???
ドフかメルカリで100円ルータ仕入れて
openwrt導入して
NASサーバーだのipv4 over ipv6アダプタと称して
転売する仕事とかが儲かりそうだが。
0599591
垢版 |
2018/07/14(土) 02:10:50.36ID:???
>>595

ごめん茶化してはない。
個人的、NEとして勤めるなら、
勤め先の企業の体質を選びそうとは
感じたのと、
たぶんNEより向いてそうな仕事は
ありそうだと思うた。
マルサとかTDB/TSRとか、そういう
旧来の人の穴を見つける仕事で、
しかもシステムロジックわかってりゃ
最強だわ。
0601anonymous
垢版 |
2018/07/14(土) 09:08:16.11ID:???
>>595
仕事でやってないのは趣味だよ

で、(日本にある会社は)履歴書が全て
大学の新卒とかネットワーク関係の会社からの転職じゃなければNEはできない

裏口(>594)もあるようだが遠回りすぎる
0602anonymous
垢版 |
2018/07/14(土) 10:10:16.61ID:???
時間がある人に「ガンバレ」と声援しているだけの現状
0603anonymous
垢版 |
2018/07/14(土) 14:16:47.77ID:???
暇も能力もない人には応援しないよ
0604anonymous
垢版 |
2018/07/14(土) 14:22:47.38ID:???
ツイ見てるとこのスレの住人に
物資的援助してる人がいるみたいじゃない
0606anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/07/14(土) 14:44:05.88ID:???
TP-Linkの日本ブランチとかが
拾ってあげればいいのにね。
0607anonymous
垢版 |
2018/07/14(土) 17:25:36.37ID:???
営業部隊しか置かないでしょう
法人置いて売り込みやっても採算合わないと判断したらいつでも撤退できるように
撤退の判断も早いからね
0608a
垢版 |
2018/07/14(土) 18:37:52.71ID:???
TP-LinkのTL-SG105E買った
0609anonymous
垢版 |
2018/07/14(土) 18:45:14.71ID:???
大破の人はneやりたいなら自分で会社作るしかない
運よく入ったとしても営業からのスタート(年齢制限有)

>>607
営業だけならいいけど翻訳"も"やらされる可能性あり
0610anonymous
垢版 |
2018/07/14(土) 18:49:49.88ID:???
>>608
そこはArcher C7買ってOpenWrt入れて5ポートHUBに設定して...じゃないんかいな 残念
0611a
垢版 |
2018/07/14(土) 19:54:05.05ID:???
>>610
それ普通じゃん
0612anonymous
垢版 |
2018/07/14(土) 20:40:19.15ID:???
いや、まぁ、ここでは普通なんだけども
ただのHUB買うんでなくそうしようよ、という話です
0613a
垢版 |
2018/07/15(日) 15:39:44.34ID:???
え?ただのハブなんて買ったつもり無いけど?
0614anonymous
垢版 |
2018/07/15(日) 20:28:33.08ID:???
凶の戦利品

WHR-300 300円
説明書袋未開封っぽい → 本体の保護膜ついたまま → ACアダプタ未使用っぽい
結論: 開封済みの未使用品

どうしよ?
0615anonymous
垢版 |
2018/07/16(月) 08:20:11.75ID:???
>614
毎週のように何かgetしてますね
一体今何台あるの?
0616anonymous
垢版 |
2018/07/16(月) 10:33:56.95ID:???
床一面埋まるぐらいあるそうです 棚に置かずに床に直置きするのがモットーのようで
寝る場所もないので玄関に布団敷いて寝てるそうよ
0617anonymous
垢版 |
2018/07/16(月) 11:05:17.81ID:???
ミニマリストの俺には無理な話だな
この間時間できたんでPCパーツの断捨離を行った。
PCパーツだけでダンボール箱3箱ぐらいは減った気がする
OpenWrtが動くルータも3台程捨てたな

収納ケース買ったりして空間を効率よく使用できるようにした。
おかげでいろいろ押し入れに入るようになり、生活感のない部屋を取り戻した
0618anonymous
垢版 |
2018/07/16(月) 11:07:04.12ID:???
訂正、ミニマリストじゃなくてシンプリストだな
別に物を捨てまくるわけじゃないから
0620anonymous
垢版 |
2018/07/16(月) 21:22:06.14ID:???
LEDE v17.01.5も切られた?なんで?
0621anonymous
垢版 |
2018/07/16(月) 21:30:57.25ID:???
buildrootのtrunkは既に環境できてるけど、同じ環境でrc2をビルドすることはできる?
rc2をgit cloneしないと無理?
0622anonymous
垢版 |
2018/07/16(月) 21:54:32.04ID:???
>>320
https://forum.lede-project.org/t/horray-lede-17-01-4-updated-to-17-01-5/17102

>Linux kernel updated to version 4.4.140 (from 4.4.92 in v17.01.4)
>Meltdown fixes for x86_64
>Security fixes to openssl, mbedtls, wolfssl, samba, dnsmasq, openvpn,
>libunwind and the Linux kernel
>Introduce latest version of the Wireguard VPN software (0.0.20180519)
>Fixes for building with host glibc 2.27 (Used in Ubuntu 18.04)

主なのはセキュリティFIXですね。
x86_64のLEDEがどれだけ使われているのかはわからないけど、
Meltdownのfixが入ったのはそれなりに重要かと。

あと、上記スレの後ろの方で
すべてのimageがbuild完了するまで2日くらいかかるとのこと
(だからまだ公式アナウンスが出てないようで)
0624anonymous
垢版 |
2018/07/17(火) 02:20:52.76ID:???
>>615
20台ぐらい?

>>617
有線100Mbpsの機種減らしたい
0625anonymous
垢版 |
2018/07/17(火) 17:48:39.80ID:???
>>622
thx!
これまでなら、新しいstable使えみたいな感じだったのに、方針変わったのかな?
17.01系はLTS的な扱いなんだろうか?
0626anonymous
垢版 |
2018/07/17(火) 18:08:31.83ID:???
しないでしょ
する必要もない
そんなとこに人をかけるぐらいならtrunk版へ一点集中させるほうがクリエイチブ
0627anonymous
垢版 |
2018/07/17(火) 21:27:07.80ID:???
しかしRouterみたいなエンベデッド機器で
年数回のリリースサイクルは
自分でインストールできる人には良いけど
OpenWrtを採用した機器を販売・利用する方にはどうなのかなぁ

AndroidにおけるAOSPみたいな位置付けなんですかね?
0628anonymous
垢版 |
2018/07/17(火) 21:45:11.21ID:???
a) 初回搭載ファームウェアのまま終生更新しない
b) 向こう2年ぐらいの間はまぁ重大なことだけ改善するファーム更新は出す
c) 7年間、でしたっけ NECみたく面倒看るサポート年数を明言
d) 自分で何とかする <== われわれはここ
0629anonymous
垢版 |
2018/07/17(火) 22:15:13.00ID:???
セキュリティフィックスが目的だとすれば、タイミング遅いしなあ。
もうローリングリリースでいいのでは?
0630anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/07/17(火) 23:50:42.25ID:DvK8Gspy
>>627
socベンダーのリファレンスファーム自体が
そうそうメジャーアップデートしないんじゃない?
0631anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/07/18(水) 00:33:21.92ID:???
ttp://opensource.buffalo.jp/gpl_wireless.html

今更だけど申請してたWHR-1166DHPのソース来たで
0632anonymous
垢版 |
2018/07/18(水) 06:16:07.04ID:???
報告乙

以前まとめて申請したのは
社内の事情で公開見通しも立たずとの回答でした

他社と比較しての公開プロセスや
システム面の不備をも含めた指摘だったので
時間がかかるのは無理ないとは思っていますが
ソースを今必要とする方々には
悪いことをしてしまったと思ってます

急ぎの方は個別に申請してみてください
0633anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/07/18(水) 07:07:33.12ID:???
binwalk wnax2033gr_v201.bin
DECIMAL HEXADECIMAL DESCRIPTION
--------------------------------------------------------------------------------
64 0x40 LZMA compressed data, properties: 0x6D, dictionary size: 8388608 bytes, uncompressed size: 4589888 bytes
1565011 0x17E153 Squashfs filesystem, little endian, version 4.0, compression:xz, size: 6320310 bytes, 1862 inodes, blocksize: 262144 bytes, created: 2018-03-22 08:33:42

突飛なエンコードはされておりません
先頭64バイトのヘッダ情報の内訳は不明 lengthやCRCやらだと思うんですけどね
squashfsをbinwalkでほぐして確認したところmt7615.koなどがありました


binwalk wsr2533dhp.uimage
DECIMAL HEXADECIMAL DESCRIPTION
--------------------------------------------------------------------------------
0 0x0 uImage header, header size: 64 bytes, header CRC: 0x6CCD360B, created: 2017-12-19 07:41:16, image size: 2638904 bytes, Data Address: 0x80001000, Entry Point: 0x8000D1D0,
data CRC: 0x99DC63F6, OS: Linux, CPU: MIPS, image type: OS Kernel Image, compression type: lzma, image name: "MIPS OpenWrt Linux-2.6.36"
64 0x40 LZMA compressed data, properties: 0x6D, dictionary size: 8388608 bytes, uncompressed size: 6715712 bytes
2638968 0x284478 Squashfs filesystem, little endian, version 4.0, compression:xz, size: 5191358 bytes, 1847 inodes, blocksize: 131072 bytes, created: 2017-12-19 07:41:19

ベンダー配布のファームウェア更新バイナリファイルからuImage形式までほぐす過程については下記参照
https://lists.openwrt.org/pipermail/openwrt-devel/2016-December/004475.html
(せっかくの成果なのにマージされてない...)

binwalkでほぐしたsquashfsツリーの中にmt7615.koは存在せず
ただしMT7615がファイル名に含まれていたり設定ファイルの中にテキストで現れたりはあちこちにあった
0634anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/07/18(水) 07:23:22.30ID:???
CVE勧告の危険度スコアが高い脆弱性の対策もせずに放置するからねぇ

NDAでプロテクトされる対象のproprietaryなドライバ類でなく
OSSで何とかなるものについては製品開発の企業へ引き渡した時点で
利用する企業側が修正保守していくことになる..んでしょう

SoCベンダーが手元で保守しているオリジナルのSDKには
時間的に遅れて後回しになりつつでも反映させるんだろうけども

放置しているのは面倒くさいからというのもあるだろうが
そういうスキルを持っていて対処できる人材が社内にいないんでしょうよ
WEB UIいじって自社製品の見た目に合わせる、とかしかやってないんだから
0635anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/07/18(水) 08:00:17.27ID:iclYXolx
>>634
日本のメーカーで自社でファーム
組める人材持ってるところは
NECATぐらいしかないだろうけど。
0636anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/07/18(水) 08:20:48.69ID:???
buffaloも全くいないんだろうか 簡単なことぐらいはやってそうだが

elecomは近いうちにcoregaの二の舞で撤退しそうだな
0637anonymous
垢版 |
2018/07/18(水) 11:13:21.12ID:???
はい。いつものリリース日延長の報告で〜す
https://openwrt.org/releases/18.06/start

>>568からFinal releaseが1週間伸びました。
来週はrc3の登場かな?

Roadmap
Below is a preliminary schedule for the evolution of the 18.06 release. The dates are subject to change.

24 June 2018 - Release v18.06.0-rc1 test images available
13 July 2018 - Release v18.06.0-rc2 test images available
27 July 2018 - Final release binaries available for v18.06.0
August 2018 - Start preparations for v18.06.1, the first service release for the 18.06 series


History
17 Jul 2018 - Final release postponed by one week
16 Jul 2018 - Binary v18.06.0-rc2 images are ready.
15 Jul 2018 - The v18.06.0-rc2 tag has been created.
6 Jul 2018 - Final release postponed by two weeks
28 Jun 2018 - Final release postponed by a week
23 Jun 2018 - Binary v18.06.0-rc1 images are ready.
22 Jun 2018 - The v18.06.0-rc1 tag has been created.
18 Jun 2018 - Tagging of rc1 postponed by a week
15 May 2018 - The openwrt-18.06 branch has been created.
0638anonymous
垢版 |
2018/07/18(水) 12:59:40.76ID:???
よかよか。
急がんばい。
0639anonymous
垢版 |
2018/07/18(水) 13:35:14.86ID:???
>>636
いや、これまで(ほぼ)営業だけの会社だったのを、技術にも力入れていってる
って、elecomの人が言ってた。
0640anonymous
垢版 |
2018/07/18(水) 14:01:19.99ID:???
>>639
少なくとも今のところ全くその恩恵は見られないな。
大体今更ちょっとぐらいまともなもの作ったところで、
いままでのイメージが悪すぎて覆すのは難しい気もする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況