X



トップページ通信技術
1002コメント313KB
YAMAHA業務向けルーター運用構築スレッドPart20©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001anonymous 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/06(日) 08:48:52.95ID:???
【お約束】
ここはYAMAHAルーターなどで小規模〜大規模のネットワークを
構築、運用する人のための情報交換スレッドです。
ネットボランチシリーズ(コンシューマー向け)、業務用向け機器でもYAMAHAルーターの
設定方法、YAMAHAルーターの使い方などハードウェア寄りの話題は関連スレへ

【公式サイト】
RTXシリーズルーター
http://jp.yamaha.com/products/network/routers/
RTpro - ヤマハネットワーク周辺機器 技術情報ページ
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/
ヤマハネットワーク機器
http://jp.yamaha.com/products/network/

【関連スレ】
YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 20
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1418612262/
YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 21
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1453996883/
YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 22
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1485617399/

【過去スレ・前スレ】
YAMAHA業務向けルーター運用構築スレッドPart16
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/network/1437244766/
YAMAHA業務向けルーター運用構築スレッドPart17
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/network/1450925974/
YAMAHA業務向けルーター運用構築スレッドPart18
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/network/1464191922/
YAMAHA業務向けルーター運用構築スレッドPart19
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/network/1485790427/
0631anonymous
垢版 |
2018/02/25(日) 11:51:55.55ID:???
まぁシスコ・アライド・ほかにFW系のSonicWallやFortiGateとのVPNリンクって
なにげにYamahaが一番相手を選ぶような気がする
0632anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/02/25(日) 12:17:27.86ID:???
まあyamahaだしw
気をつけてるのは
・ペイロードタイプを3にする
・durationは短めに
・idはipv4_addrで
とかかな、時に諦めも肝要
yamahaどうしを使いましょう、と
とは言え実際は他のベンダーと繋ぐ必要もあるし、果たして上手い商売なのか?
とりあえずAWSはサポートしたんだし文句言うなってことじゃない?
0634a
垢版 |
2018/02/25(日) 23:37:39.87ID:???
>>630
標準的な構成で、Open/LibreSWANとRTXとのIPsec接続を、
専用コマンドと設定例と共に担保してもらいたいんですよ。

例えば、こういう構成で、IPsec接続が公式のコマンドセットで行えるようにしてほしい。
OpenSWAN/LibreSWAN側(固定IP)---IPsec---(固定IP)RTX------プライベートネットワーク


現状ではRTXからOpen/LibreSWANへの接続が開始できない。
IPv6にも非対応、RTX側にあるネットワークを複数指定できない。
0636anonymous
垢版 |
2018/02/26(月) 20:36:42.64ID:???
ヤマハは過去のルータとの互換が足かせになってる感じするんだよなぁ
VPNで他社接続なんて考えてない時代から継ぎ接ぎで対応させてる感じになってるから
リース満了で一括入れ換えが多いんだから、いっそのこと全部ばっさり切り捨てて作ってもいいかもしれない
0637anonymous
垢版 |
2018/02/26(月) 21:33:45.49ID:???
でもなぁ、大幅変更はそこで一気に崩れる時あるからなぁ
CenturyXRやアライドはひどかった
0638anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/02/26(月) 21:43:25.50ID:???
>>621
ですが、ご意見下さった皆さまありがとうございます。思い切ってRTX830を買いました。手元に届くのが楽しみです。
0639anonymous
垢版 |
2018/02/26(月) 21:54:00.89ID:???
>>637
まー大幅変更してないのにRTX1210は何度通ったことか・・・
0640anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/02/27(火) 00:08:11.42ID:???
>>638
GUIで設定もできるんだろうけど、
telnetでアクセスして、CUIでこちこちとコマンドを打ち込んで、
少しずつ設定をしていくことをお勧めするよ。

順に、
RTXのアドレス設定、
IPフィルタの設定(アウトバウンド動的、インプット静的全リジェくと)、
ISP接続の設定、
NATマスカレー度の設定
ルーティングの設定
で良いだろう。
0641anonymous
垢版 |
2018/02/27(火) 01:23:41.33ID:4r5uobq6
1210とか830世代からはほぼGUIで完結できるんだから、
GUIで設定してコンフィグ取得たいな勉強するのもよいかな。
フィルターなんかは独自番号振ってると、GUI設定いじったとたんにヤマハのフィルター番号が作成されてドツボにはまる罠があるけど。
0642anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/02/27(火) 02:34:33.40ID:???
うん、だから、最初が肝心。
CUIか、GUIか。

RTX1100から使っている自分は、CUIしか使う気になれない。
フィルタ番号にも独自ルールあるし。
0643anonymous
垢版 |
2018/02/27(火) 08:42:36.39ID:???
rt100iから使ってる俺のお勧めは
フィルターなどはGUIでまず作成して
あとはCUIで弄るのがお勧め
0644anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/02/27(火) 09:13:21.77ID:???
フィルタでいうなら俺は逆でほとんどコマンドでやってる
1210からのGUIはフィルタの作成はともかく適用がやりにくくて仕方ない
0645anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/02/27(火) 09:16:49.18ID:???
あれ?よく読むと逆じゃなくて同じこと言ってるなw
0646anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/02/27(火) 12:26:35.48ID:???
638ですが皆さまのご意見に感謝いたします。
素人ですので全てをコマンドで設定するのは敷居が高いと感じており、プロバイダの設定など初期設定くらいはGUIで行い、フィルターの設定などの細かい設定はCUIで行う予定でいました。

ですがまずはひかり電話用にNTTからレンタルしている第5世代のHGWとRTX830の接続を頑張りたいと思います。。
0647anonymous
垢版 |
2018/02/27(火) 17:39:04.72ID:???
鎖国フィルターってのがTLに流れてきたんだけど
ここの住人で誰か人柱った人いる?
ttp://d.hatena.ne.jp/wakwak_koba/20180224

リストが莫大すぎて合ってるのか分からない
0648anonymous
垢版 |
2018/02/27(火) 23:22:38.28ID:???
サーバ公開しだした人にとって鎖国フィルタは朝鮮しようと画策したことあるだろうけどでももう時代遅れな気がする

SRT/FWXはGUIでフィルタ作ってからじゃないととっかかりがつかめあに
0649sage
垢版 |
2018/02/28(水) 00:02:39.26ID:???
>>643
そういえば、RTA54iが作ってくれたフィルタを、
一部改変してRTX1200とかにまで使っているなあ、おれ。
動的フィルタしているので、アウトバウンドのSMB阻止なんかのフィルタを適用しているよ。
0650hage
垢版 |
2018/02/28(水) 10:18:18.52ID:???
>>647-648
sshを22番以外にすることで得られるのと同程度の安心感だな
多少の緩和になるけれど、抜本的な解決にはならない、って風な
0651anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/02/28(水) 11:35:38.63ID:???
あるクラウドだとセグメント跨いでた事があった。fqdn以外では阻止させないってか。
最早、クラウドはファイアウォールの敵だな。
0653hage
垢版 |
2018/02/28(水) 13:49:33.36ID:???
外向きに鎖国するやついるのか
どっちかと言えば、内向きに適用するもんだと思うんだ

総当たりは言うに及ばず、今流行のmemcachedとかも
仕掛けてくるのは外人だし

とりあえず鎖国しとけば、何かあったら日本の警察を動かすことが出来るしー
ってところで、抜本的に安全になるわけではないけど、安心感だけは得られる的な
0654anonymous
垢版 |
2018/02/28(水) 15:26:24.95ID:???
今時は詐欺サイトに繋がらないように外向きに適用したい人は多いと思う
0655anonymous
垢版 |
2018/02/28(水) 16:11:49.08ID:???
>>654
それはまともなサイトも見れなくなる可能性がかなりあるんじゃね?
0656anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/02/28(水) 17:46:58.54ID:???
>>652 説明が良くなかったか。
あるfqdnの実体が単純にx.x.x.x/24みたいなアドレス体系に纏っているならばこれを規制するのは簡単だが、これに加えてy.y.y.y/21とか複数混ざっていると手間になってくる。
youtubeやitunesなどが典型的な例だろ。これらの通信をIPを指定して通すにはFWにいくつも設定が必要になる。
パケットモニタを使って何のfqdnを解決しようとしているか調べ、そのfqdnをFWに設定するようにすれば、幾らかポリシーの節約になる。
0657anonymous
垢版 |
2018/02/28(水) 22:35:50.01ID:???
>>640
YAMAHAのCLIならtelnetよりシリアル接続でしょ
RTX830にはRJ45の他にUSBminiもあるようだし
0658anonymous
垢版 |
2018/02/28(水) 22:58:31.44ID:???
>>656
それも含めてIPアドレスでの鎖国なんてもう時代遅れなんだろうなって思う
踏み台で世界中から攻撃来る時代でもあるし
0659anonymous
垢版 |
2018/02/28(水) 22:59:05.86ID:???
>>656
FQDNで設定できるタイプのFW、といってもPaloAltoの最新ではないやつしか使ったことないですけど、
あれはPAが一定間隔でFQDNを正引きして、そのとき返ってきたIPアドレスだけを許可するので、
FQDN引くところころ結果のレコードが変わるようなもの、例えば大手のクラウドとかCDNとかとの相性が悪すぎた。

DNSの通信は必ず覗ける、という前提で、許可したドメイン名(ワイルドカードも可)を引いたときの
IPアドレスがころころ変わってもすべて良い感じに通してくれるFW、ぜひ欲しいけどありますかね。
0660anonymous
垢版 |
2018/02/28(水) 23:00:45.68ID:???
IPアドレスでの鎖国が時代遅れで限界きてるってのは、かなり思う。
0662anonymous
垢版 |
2018/03/01(木) 10:45:10.91ID:???
同意 串・VPN・クラウド全盛の現在IP鎖国なんて何の意味も無い
0663hage
垢版 |
2018/03/01(木) 15:42:58.52ID:???
「日本のみ通す」は
何かあったとき(攻撃を受けたとき)は日本の警察に相談できるだけマシじゃないか
と思うんだけど、それは甘えか

意図せず踏み台にされた被害者には警察から連絡がいくだろうし
0664hage
垢版 |
2018/03/01(木) 15:43:44.60ID:???
△意図せず踏み台にされた被害者
○意図せず踏み台にされた加害者

だな、一応は攻撃主になるのだから
0666anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/03/01(木) 17:25:09.32ID:???
>>665
警察が無能でも加害者を日本国内で裁判にかけられるのはかなり大きいぞ
0668anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/03/01(木) 21:11:20.34ID:???
クラウド言いながらCDNのコト言ってるのもなんだかなぁ
0669anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/03/01(木) 21:12:25.30ID:???
FQDNルーティングの便利さがイマイチわかんない
0670659
垢版 |
2018/03/01(木) 21:44:41.77ID:???
>>661
ありがとう。ER-Lite持ってるので後日試してみます。
その組み合わせならOpenWrtもいけそうね。やってみます。
0672
垢版 |
2018/03/02(金) 06:45:33.22ID:???
面白い試みだけど、ルーターでやらせる内容じゃないなぁ
UTMが無い環境でのお遊びかな
0673anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/03/02(金) 10:43:25.78ID:???
鎖国フィルタ自動化する前の頃に
ヤマハ絡みか電話絡みかどこのスレか忘れたが
SIPの無言着信とか気にしてたのがいた
そもそもSIPなんてゆるゆるプロトコルを
ホワイトリストにもせずWAN側不特定に開けるのがそもそも間違ってるだけ
0674a
垢版 |
2018/03/02(金) 11:52:08.03ID:???
謹製VoIPアダプタは言うに及ばず
ビジネスホンに収容する業務用のVoIPユニットも、ほぼ全ての製品で全allowだし
ホワイトリストで運用するのがおかしい、って主張は無理があると思う
0675a
垢版 |
2018/03/02(金) 11:52:48.26ID:???
ホワイトリストで運用するのがおかしい → ホワイトリストで運用しないのがおかしい
0676anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/03/02(金) 20:27:37.63ID:???
それなりの高いのだとアプリレベルで何かしらスパム対策してるのもある
そういう仕組みが出来てないのを野ざらしにするのは国内限定でも広すぎ

一般的な電話番号のあるIP電話の受けならSIPの相手はそのITSPに絞られる
「インターネット電話機能」みたいのは絞れない上にかける方もやり放題で
スパム(SPIT)が一昔前には問題になった
ごくいっときだけ無料バンザイで他にもあったが廃れた
0677anonymous
垢版 |
2018/03/02(金) 20:32:27.87ID:???
FWX120って結局あやしい業者のOEM以外ではほとんど見なかったなぁ
0678anonymous
垢版 |
2018/03/02(金) 21:37:42.94ID:???
コンセプトが中途半端だったからなぁ
どっかと組んでUTM作った方がよかったと思う
0679anonymous
垢版 |
2018/03/02(金) 22:44:47.28ID:5Hgm9L8U
>>678
TRENDMICROのサービスとコミコミにしちゃえばよかったのよ。

しかもポリシーって考え方がRTやRTXと違うし中小の自前整備組にはありがたみが無い。
810/1200しか無かったときのアドバンテージはNATセッションの数くらいか。
それも830出てしまったしな。
0680anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/03/02(金) 22:46:11.32ID:???
FWX120は使った事がないけど、URLフィルタとメールのスパム&ウイルス対策はできるのか。
#機能はMcAfee連携(参考推奨台数が25台程度)

RTX830でWebアプリケーション制御は開発中だから
それが揃えばインターネットアクセスには使えるかな。

IPS/IDSはずっと昔のままで、強化されないよね・・・。


あと、推奨25台程度だと足りないのでCPUとメモリはケチケチしないで欲しい。
0681anonymous
垢版 |
2018/03/02(金) 23:04:38.50ID:???
中小向けには、RTXのWinny/Share検知&遮断機能が稟議の差異に効果的でした
壊れない限り単純入れ換えなんてこのご時世できないからねえ
0682anonymous
垢版 |
2018/03/03(土) 00:36:45.32ID:???
>>672
すみません、仕事と趣味ごっちゃに書いてしまいましたが目的は自宅でのお遊び、単に興味があるだけです。
宛先ドメインごとに、拒否したりパケットキャプチャ用の経路に投げたりスピード重視の回線に切り替えたりとか試してみたくて。
0683anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/03/03(土) 03:18:51.78ID:???
>>668 何処ら辺がCDNなんだ? akamaiにもうそんな概念は無いだろ。

少なくともウチではitunesもyoutubeもwindows updateも接続先はそもそも日本国内では無くアメリカのakamai。
既に距離はコストと看做されてない。
0684anonymous
垢版 |
2018/03/03(土) 07:51:16.45ID:???
札幌にサーバがあるから遅いって言い張ってた掲示板夜勤がいたっけ
信じてた俺も
0685anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/03/03(土) 10:06:14.68ID:???
>>683
ISPまともなトコ使ってないか、その瞬間の一つのドメイン調べて勘違いしてるか、その両方か
0686anonymous
垢版 |
2018/03/03(土) 14:06:13.20ID:???
YouTubeはAS15169から来るかGGCから来るかのどっちかでしょ
GoogleはARINからもらったIPアドレスを日本でも使ってるからGeoIPだとアメリカに見える
0687anonymous
垢版 |
2018/03/03(土) 14:11:47.42ID:???
あなたも私もCGC
0689anonymous
垢版 |
2018/03/03(土) 22:19:57.18ID:???
FWXで思い出したが、中国向けRTXにはファイアウォール積むのに
日本向けはFWXに限定してるのいい加減になんとかしろよな。
0691anonymous
垢版 |
2018/03/04(日) 10:14:13.75ID:???
689さんは何がしたいの?
0692anonymous
垢版 |
2018/03/04(日) 13:35:14.13ID:???
パケットフィルタはセッションで管理するの当たり前で良いと思うのに
単純なフィルタは流石に時代遅れ。
昔ならリソース不足とかあったかもしれないけどな。
0693anonymous
垢版 |
2018/03/04(日) 15:27:28.70ID:???
リソースという問題なら、RTX810とFWX120はスペック結構違うんじゃなかったっけ
0694anonymous
垢版 |
2018/03/04(日) 15:34:43.46ID:???
中→外を単純なフィルタすることはあるよ。外部に迷惑かけないために。
ソースがエフェメラルポートより若いポートはサーバー以外ブロックしてる。
0695anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/03/04(日) 15:38:38.55ID:???
Linuxで使えるiptablesの、ステートフルインスペクションってあるでしょ。

。。。INPUT -p tcp -m state --state ESTABLISHED,RELATED -j ACCEPT

これと、RTX1210とかに搭載されている動的フィルタとどう違うんだろう。

ip filter dynamic 8 * * tcp
ip filter dynamic 9 * * udp

RTXの場合、tcpやudpの他に、wwwなど通信に応じて設定もできるようだけど。
tcp,udpという風に設定しておけば、汎用的に機能してくれるということだろうかな?
0696anonymous
垢版 |
2018/03/04(日) 16:23:55.00ID:???
>>695 ダイナミックのほうが設定が面倒って感じ
やろうとしているのは同じことだけど、RTXの方が細かく設定できる
0697anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/03/04(日) 22:48:44.21ID:???
>>696
ああ、たしか細かい設定あったなあ。
トリガを設定して、入り口を開放するみたいな。

そうすると、iptablesの方は、例外なく一般的な動作しかしなさそうだな。
0698anonymous
垢版 |
2018/03/04(日) 23:45:30.97ID:???
おいおい、ヤマハのダイナミックフィルタとセッション書いて終わりなFWのフィルタは全然別モンだよ。
ダイナミックフィルタもIPフィルタも面倒なのは変わらん。
YAMAHAだけ触ってると苦労にも気付かないってか。。
0699anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 00:06:51.80ID:iqASdki8
>>693
FWX120はRTX1200同等スペックだった気がする
0700anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 00:37:12.69ID:???
pfも触ってるけどヤマハ並に楽だよ
0701anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 08:33:24.78ID:???
>>680
FWX120って、そこのレイヤーでは仕事しないんじゃないの?
迷惑メールやexeファイルの添付はチェックしないでしょ
0702anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/03/05(月) 11:15:47.45ID:???
だいぶ古いがiptablesのSPIとヤマハの動的フィルタの違いを書いた記事
http://www.itmedia.co.jp/broadband/0305/16/lp13.html

いまどきSPIなんて当たり前で
パケットフィルタなんて方が珍しいくらい

落とすならともかく通すのに
戻り(と行き)の動的フィルタとは別に
一発目の行きの静的フィルタをいちいち書くのが面倒くさい
もっぱら内側のFWに任せてる
0703sage
垢版 |
2018/03/05(月) 13:33:48.99ID:???
>>702
なんか、よさそうな記事ですね。
ありがとうございます。
0704anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 14:48:54.97ID:???
SPIの説明でいきなりFTP持ち出すのもどうかと思うけどな。
なかなかの例外ケース。

最近は何でもかんでもSSL/TLSになってきたからFW機能持たせるならアプリケーション識別必須。
YAMAHAはWANゲートウェイくらいしか使い道無くなって来てる。
いや昔からそうか。
0706anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 16:39:23.48ID:???
すみません、パケット転送フィルターについて

ルーターに
 pp 1 → 固定IP8
 pp 2 → 可変IP
という風に2つ契約してます。

IP8側には公開サーバーが nat masquerade static で紐付いているのですが
これをクライアントから叩くと、本来は pp 2 から外に出て行ったうえで pp 1 から入って・・・
・・・で戻りのパケットも同じルートで来て欲しいときに、パケット転送フィルターが活躍する、という理解であってますか?

あと、ヤマハの説明では ip filter pass 〜の書く例がでてますが、reject でもいいんですよね?
→そこでパケット転送フィルターの判定をやめて、通常のルーティングに回る、で桶?
0707anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 16:45:06.19ID:???
転送フィルターでrejectしなければならない事あったか?
0708anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 16:47:45.90ID:???
やりたいのは

公開サーバーの外向け通信は pp1
クライアントのインターネット利用(公開サーバーの外側アドレスを含む)は pp2
それ以外は通常のルーティングに委ねる、という風で

ip filter 1000 reject * 192.168.0.0/16 * * *
ip filter 1001 pass 192.168.0.0/24 * * * *  # サーバーがいるセグメント
ip filter 1002 pass * * * * *

ip forward filter 100 1 gateway pp 1 filter 1000 1001
ip forward filter 100 2 gateway pp 2 filter 1000 1002
ip lan1 forward filter 100

でいいのかな?、と
0709anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 16:50:58.31ID:???
>>707
始点だけ書いて残り全て * で pass すると
ローカルなセグメント(VPN先を含む)も、そっちに飛んでしまいますよね?

インターネットのみを pp2 に飛ばしたいため、ローカル(VPN先を含む)を reject したうえで
全pass したらインターネットのみ、が実現できるのではないかと思った次第です。

それとも、もっといい方法があるのかなぁ
0710anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 20:36:40.80ID:???
>>704
2003年だし主流じゃんよぉ
結局エンドポイントの時代に戻ってるよね
0712anonymous
垢版 |
2018/03/08(木) 07:33:05.84ID:???
YNOって誰か使ってる?どお?
まともに動く??
0713anonymous
垢版 |
2018/03/08(木) 09:40:00.73ID:???
>>712 過去形だけど使ってた、別のSNMP管理始めたので不要になったけど
まぁまぁ使えるけど 1台・2台の為に使う機能じゃないね
0714anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/03/08(木) 19:54:45.44ID:5qKx0lFS
L3スイッチ発売日いつだろう?
出たら即ポチる予定
0715anonymous
垢版 |
2018/03/09(金) 01:15:11.46ID:???
なんでよりによってヤマハのL3なの。
罰ゲームにでも負けた?

ルータはオススメできるが無線とスイッチはダメだろ。
0716anonymous
垢版 |
2018/03/09(金) 09:46:09.81ID:???
安くて高性能ならありかと
0717anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/03/09(金) 12:34:33.37ID:YBAF/YR7
>>715
既にL3の動作検証されたんですか?
羨ましいです。
もし宜しければ無線とスイッチでお勧めを教えて下さい!
0718_
垢版 |
2018/03/09(金) 22:00:45.50ID:???
>>717
横からだけど、L2とAPが糞なのは確かだよ

HPEやアライドよりも高く機能が少ないL2SW
ArubaやRuckusに遠く及ばず、はっきりとバッファロー以下のAP

L3SWなんか怖くて買えないよ
0719anonymous
垢版 |
2018/03/09(金) 23:34:26.03ID:???
ヤマハは保守とか考えないで売れるから楽
0720anonymous
垢版 |
2018/03/11(日) 03:30:01.83ID:???
どなたかアドバイスをください。
RTX1200のL2TP/IPsecに、外部のAndroidスマホからは正常に接続できていろいろなサイトを閲覧できていますが、Win10から接続するとYahooやYoutubeなどのURLがhttpsで始まるサイトを表示できずにタイムアウトします。
どこに原因があるのでしょうか?
0721anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/03/11(日) 09:50:33.92ID:55jQefHO
ログ取った?
0725anonymous
垢版 |
2018/03/11(日) 17:41:44.65ID:???
>>722
ビンゴ!ありがとう!!

pp select anonymous に
ppp lcp mru on 1454
ip pp mtu 1454

を入れたら正常にhttpsサイトを表示できるようになりました
ずっと1258にしててうまく表示できなかったから、フィルタの設定が悪いのかと思ってた
いろんなブログを検索したけどCATVでのL2TP/IPsec設定例がほとんど無くて、2週間も悩んでいました

>>724
tunnelのほうには入れてました
ip tunnel tcp mss limit auto
0728anonymous
垢版 |
2018/03/14(水) 02:55:16.96ID:???
来てねーじゃん
0729anonymous@fusianasan
垢版 |
2018/03/14(水) 10:54:41.50ID:AxD/zNt0
10.01.75だろ。
0730a
垢版 |
2018/03/14(水) 23:44:08.95ID:???
モバイル回線で、RTXにIPsec接続してみたんだけど、
劇遅だった。
Windowsのリモートデスクトップ開いてみたら、通信状態が悪い状態と判定された。
50Kbps程度しか落ちてこない。

そのくせ、YouTubeとかなら、数百キロbpsとなる。
格安SIMはIPsec通信制御されているんだろうか。

docomo MVNOの二社で試したがダメ。
リモートデスクトップ開いてノマドしたかったのに。使い物にならない。
いらいらして白髪生えそう。

MTUは、リモートデスクトップサーバー側Windowsで、1400に調整したら、
ほんの少し速くなった。
何か、設定ポイントあるでしょうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況