X



トップページ通信技術
1002コメント313KB
YAMAHA業務向けルーター運用構築スレッドPart20©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001anonymous 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/06(日) 08:48:52.95ID:???
【お約束】
ここはYAMAHAルーターなどで小規模〜大規模のネットワークを
構築、運用する人のための情報交換スレッドです。
ネットボランチシリーズ(コンシューマー向け)、業務用向け機器でもYAMAHAルーターの
設定方法、YAMAHAルーターの使い方などハードウェア寄りの話題は関連スレへ

【公式サイト】
RTXシリーズルーター
http://jp.yamaha.com/products/network/routers/
RTpro - ヤマハネットワーク周辺機器 技術情報ページ
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/
ヤマハネットワーク機器
http://jp.yamaha.com/products/network/

【関連スレ】
YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 20
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1418612262/
YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 21
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1453996883/
YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 22
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1485617399/

【過去スレ・前スレ】
YAMAHA業務向けルーター運用構築スレッドPart16
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/network/1437244766/
YAMAHA業務向けルーター運用構築スレッドPart17
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/network/1450925974/
YAMAHA業務向けルーター運用構築スレッドPart18
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/network/1464191922/
YAMAHA業務向けルーター運用構築スレッドPart19
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/network/1485790427/
0224anonymous
垢版 |
2017/10/04(水) 11:02:13.82ID:???
>>223 スマフォアプリに Wifi Analuzer とか有るだろ
それで状況確認しその状況を説明して質問してください

繋がらない・安定しない の最大の理由は 周辺の干渉電波 だよ
機種を疑う前に環境を疑いましょう

干渉波が無い場合:親機は部屋の中央に設置
干渉波が有る場合:親機は窓の近くに複数設置

会社で本格的に有線→無線への切り替えをする場合は
https://www.allied-telesis.co.jp/news/newsrelease/nr170310.html
こういった干渉対策対応の製品を用意します

都内や繁華街では野良APや社員の持ち込んだテザリング対応の無線機器もあるので
20〜30m間隔で親機を1台用意するぐらいじゃないと無理ですよ

前に富士通の完全無線化した品川事務所を見学したときは1フロアに親機100台以上
用意してましたね
0225anonymous
垢版 |
2017/10/04(水) 11:33:05.90ID:???
>>223
地雷だから止めるべき。
GUI専用機だからここのCLI信者も使いこなせないよw
0226anonymous
垢版 |
2017/10/04(水) 11:38:40.11ID:???
繋がらないのは50cmも離れていないので干渉とかはないと思う
たいてい無線APリセットで治るって感じかな

SWX2200-8PoEとかが特定のポートをスケジュールで給電オフ、給電オンとかできたらいいんだけどなぁ
0227anonymous@fusianasan
垢版 |
2017/10/04(水) 13:39:47.24ID:???
スマホアプリで無線見ようとしてもビーコン飛ばしてるAPしかみえない
子機がどれだけいて実際に混んでるかスカスカかとか
電子レンジ他そもそも無線LANでないヤツとか

まともにやるならそれなりにサーベイしないとだめ
0228a
垢版 |
2017/10/04(水) 15:44:32.18ID:???
適当なAPに、DD-WRTが一番安定なんじゃないか?
0229anonymous
垢版 |
2017/10/04(水) 22:30:27.57ID:???
WLXのウリの「見えるか!」ってやつ使え
0230fg
垢版 |
2017/10/05(木) 01:11:20.39ID:???
>>223
低速接続を拒否(予算が許すなら加えてAP追加)する設定をお勧めする。
スマホが以外と粘りやがるのでそいつらが影響してるのかと思われる。
これについてはTwitterかブログか忘れたけど丁寧に設定解説してたページがあったんだが今すぐわかんない。ごめんよ。


あと、YAMAHAのトラブルシューティングのページがあった。
ttps://network.yamaha.com/setting/wireless_lan/ts_wireless
0231anonymous
垢版 |
2017/10/07(土) 16:57:54.84ID:???
>>223
すまんが俺のところでは快調すぎる
ファームウェアアップデートの時くらいしか再起動してないがまったく問題ない
普段WLX202の存在など忘れ去るくらい
0232anonymous
垢版 |
2017/10/07(土) 21:14:55.75ID:???
数台しか繋がないならWLX202でも良いのかもね。

うちは家族全員のiPhone/iPadにTV、レコーダー、ラズパイ、スマートリモコン
エアコン遠隔操作ユニットとかありとあらゆるもの繋いでる。

で、CiscoWAP150にしたらノートラブル。しかもWLXより安くて機能豊富。
ヤマハはルータはまだ良いが(おれも700W使ってる)、無線はダメ。
0233anonymous
垢版 |
2017/10/07(土) 23:05:20.18ID:???
>数台しか繋がないなら
そういう前提になってるのがわからんがまあそれはおいといたとして、どうだめだったのか
もしかして2.4GHzで使ってた?
0235m
垢版 |
2017/10/07(土) 23:18:07.78ID:???
ずっと粘着しててワロタ
0236anonymous
垢版 |
2017/10/07(土) 23:21:35.49ID:???
YAMAHAのWifi機器に親を殺されたのかもナ。
0237anonymous
垢版 |
2017/10/07(土) 23:35:30.04ID:???
Ciscoマンセー!!
0238anonymous
垢版 |
2017/10/08(日) 00:03:00.71ID:???
RTX1210で謎の現象が...
不正アクセスのWinnyとShareでパケット破棄を設定するとなぜか80番ポートへのNAPTが阻害される
何すかこれ...
0239anonymous
垢版 |
2017/10/08(日) 00:03:43.73ID:???
ちな最新ファーム適用
検知履歴には一切記録されない模様
0240anonymous
垢版 |
2017/10/08(日) 09:10:50.57ID:???
不正アクセス検知のGUI画面で、設定押しても設定できない とおもったらChromeだとできた。

とりあえず試しに設定して人柱になってみます。
当然ny,Share使ってないんだよね?

# show environment
RTX1210 BootROM Ver. 1.03
RTX1210 FlashROM Table Ver. 1.00
RTX1210 Rev.14.01.20 (Thu Jun 1 07:52:40 2017)
0241anonymous
垢版 |
2017/10/08(日) 10:40:42.95ID:???
>>240
どーもです

>当然ny,Share使ってないんだよね?
はい、使ってないです

># show environment
>RTX1210 BootROM Ver. 1.03
>RTX1210 FlashROM Table Ver. 1.00
>RTX1210 Rev.14.01.20 (Thu Jun 1 07:52:40 2017)
当方のshow environmentの結果も同じです
0242anonymous
垢版 |
2017/10/10(火) 23:35:04.98ID:???
L2TPで接続してきた端末に、IPアドレスを割り当てる方法は、サンプルもよく見るんですが
DNSサーバやデフォルトゲートウェイを割り当てる事はできるんでしょうか?
0243anony
垢版 |
2017/10/11(水) 01:44:56.14ID:???
VPN接続元端末から見てデフォルトゲートウェイは何になるか考えてみた?
0244anonymous
垢版 |
2017/10/11(水) 20:28:01.44ID:???
VPN接続元のデフォルトゲートウェイって、VPNをたててるIPだよね?
それが解ると、DNSの指定方法わかるのか?
デフォルトゲートウェイを指定するってのは・・・・あれだが
0246anonymous@fusianasan
垢版 |
2017/10/12(木) 07:25:13.78ID:???
RTX3500やRTX1200でNATのセッション数をリアルタイムあるいは定期的に数値を測る方法ってありますか?
0247anonymous
垢版 |
2017/10/12(木) 07:26:30.94ID:???
snmpで取れるっしょ
0248anonymous@fusianasan
垢版 |
2017/10/12(木) 07:45:28.50ID:???
>>247
コマンドですか?
wiresharkなどのネットワークプロトコルアナライザーでとるのですか?
0249anonymous
垢版 |
2017/10/12(木) 08:22:09.73ID:???
>>248 勉強してくれ
君レベルに説明できるほどこの掲示板の表現力が高くない
0251anonymous
垢版 |
2017/10/12(木) 08:57:13.07ID:???
ええ心がけや!

で、おっちゃんにはコッソリ教えて貰えるんやろ?
0253anonymous@fusianasan
垢版 |
2017/10/12(木) 12:06:45.22ID:???
調べてまいりました。
>show nat descriptor address
これで○○○個使用中っていうやつがセッション数ってことでよろしいでしょうか?
0254anonymous
垢版 |
2017/10/12(木) 12:50:59.70ID:???
よし。次は SNMP を調べればもう一歩先に進めるよ。
0255anonymous@fusianasan
垢版 |
2017/10/12(木) 13:14:52.55ID:???
yamahaからsnmpマネージャーに送るようconfigに書いて、
snmpマネージャで見ていけばとれるということですか?

syslogをとるみたいに・・・
0256anonymous
垢版 |
2017/10/12(木) 13:25:59.75ID:???
>>255 一歩先に進めてなんでNAT値が欲しいんだ?
経験則で言わせてもらうと、その値を監視するよりはLimit設定で片が付くぞ?

それとも多用している相手を探し出して文句言ったりしたいのか?
悪意もって多用しているならともかく大抵は無意識でそういう状況になってる

無知の無知ってやつで、その手の原因はフールプルーフな設定を用いるべきだと思うけどな
0257anonymous@fusianasan
垢版 |
2017/10/12(木) 13:39:41.50ID:???
確かにおっしゃる通りで、その方法を考えているんですが、
ネットワークが重くなるイベント日がございまして、分単位で取得して、
リミット値をいくつに設定すべきか模索しようとしているんです。
0258anonymous
垢版 |
2017/10/12(木) 13:49:04.98ID:???
>>257 RTXの場合、限界来たらフリーズするしMAXなんか判らんよ?
つまり、RTXの限界が判っても、ユーザーの要求量の限界は判らないまま

だから適当にLimix入れて月単位で放置して上げ下げすりゃいいんだよ
あとなるべく最新のモデルに逐次交換していくんだね
0259anonymous
垢版 |
2017/10/12(木) 15:50:23.98ID:???
limit1000ぐらいで十分じゃろ
0260anonymous
垢版 |
2017/10/12(木) 16:16:17.02ID:???
>>259 利用者数によるけど 1200で1000は多すぎかな
300 ぐらいから初めて良いかと
nat descriptor masquerade session limit 1 1 300

RTX1200が20000、3500が65534って事になってるけど
実際はその1/3 RTX1200で7000 3500(1210)で20000ぐらいで
・体感できる遅延
を感じるので1000では7人がおかしな使い方しただけで遅延するし
それ以前に1ホストで1000行くのを見ることは少ないから意味のないフィルターになりそう

1210からは total 設定もできるんで20000ぐらいにしておいても良いのかもしれないね
nat descriptor masquerade session limit total 20000
0261anonymous@fusianasan
垢版 |
2017/10/12(木) 21:56:18.96ID:???
色々と考えさせられます。
やはり近年は、様々なネットサービスの多くはセッション数を大量に
消費するようになってきているのでしょうか。

今日、色々とアプリを起動したり、ブラウザのタブを開いたりしてみたのですが、
ブラウザのタブをたくさん開くと、やはりセッション数が増大します。
0262NatTimer
垢版 |
2017/10/12(木) 22:36:56.68ID:???
>やはりセッション数が増大します

あたりめーだろw
0263anonymous
垢版 |
2017/10/12(木) 23:04:00.24ID:???
>>260
torrent使うとWebどころかTelnetすら応答しなくなってきてびびった
0264anonymous
垢版 |
2017/10/12(木) 23:34:59.35ID:???
>>261
まああれだな
なぜそれぞれのタブに正しくパケットが届くのか知ってれば自ずと理解されよう
0265g
垢版 |
2017/10/13(金) 00:20:04.48ID:???
社員のほとんどが呪文を唱えた「Office365!」

RTX1000は即死した
RTX1100は即死した
RTX1200は動きが遅くなった
RTX810はなんとか耐えている
FWX120は余裕を見せている
0266anonymous@fusianasan
垢版 |
2017/10/13(金) 01:08:29.60ID:???
office365使ったことないのでわからないですが、セッション大量につかうんですか?

>>262
タブに関しては、以前に開いてあったタブをタップしても増大するという意味です
Safariがカスなのか、Chromeが優秀なのかソフトウェア固有の事情はよくわかりませんでした
0267anonymous
垢版 |
2017/10/13(金) 02:28:46.22ID:???
>>265
RTX1210はうたた寝をしている
0268anonymous
垢版 |
2017/10/13(金) 08:17:36.44ID:???
セッション数に上限つけたらアプリがおかしくならんの?
普通、fin後にすぐNATテーブル解放させて負荷軽くするもんじゃね?
0269anonymous@fusianasan
垢版 |
2017/10/13(金) 08:28:38.91ID:???
office365は、outlookのスケジューラがなぁ…。
「なに考えてるんだMS!」っていうセッションの使い方だよな。
0270anonymous
垢版 |
2017/10/13(金) 08:37:34.96ID:???
>>268 ならんよw
そこまで絞ってるわけでもないし

あとoutlook(office365)の人の意見は無視していい
盛大な勘違いで赤っ恥状態だから無視してあげるのが親切
0271anonymous@fusianasan
垢版 |
2017/10/13(金) 09:37:19.77ID:CrXK+Prn
>>268
NATテーブルの解放のタイミングっていつなんでしょうね。
以前開いてあったタブをクリックして、show nat descriptor addressをすぐすると、増大しました。
そして、5秒後ぐらいでも、まだでていましたが、10秒ぐらいすると、減っていきます。

show nat descriptor addressの結果がリアルタイムかどうかも気になるところです。
0272jaghe
垢版 |
2017/10/13(金) 09:48:58.94ID:???
  入力形式: nat descriptor timer NATディスクリプタ番号 秒
     nat descriptor timer NATディスクリプタ番号 tcpfin 秒
     nat descriptor timer NATディスクリプタ番号 protocol=プロトコル
     [port=ポート範囲] 秒
     NATディスクリプタ番号 = 1-, 秒 = 30-21474836 または
     1-21474836(tcpfinのみ)
  説明: 動的なNATの組を消去するためのタイマを設定します
デフォルト値: 900, 60(tcpfin)
0273anonymous
垢版 |
2017/10/13(金) 12:25:33.11ID:???
ip filter 〜 の番号の採番ってどうしてますか。
すぐに、大昔のBASICで使ってた行番号みたいなスパゲティになっちゃうんですが。。。

この番号は、あちこちに使われますよね
しかも in と out と向きまである

・lan/pp/tunnelに対するフィルタ
・ダイナミックフィルタを手動で作るとき
・フィルタ型ルーティング
・ パケット転送フィルター

等々・・・
0274anonymous
垢版 |
2017/10/13(金) 14:31:28.24ID:???
office365てかWindows10のアップデートがP2P仕様になったからだと思うけど違うの?
0276anonymous
垢版 |
2017/10/13(金) 15:23:33.02ID:???
>>274
ブランチキャッシュのこと言ってるのかもしれんが
それなら逆にFWの負荷下がるはず。
0277anonymous
垢版 |
2017/10/13(金) 15:38:17.90ID:???
>>276
それは同一LAN内だけを選択した場合じゃね?

インターネット側も選択してたら提供される側提供する側両方になるとおもったけど
0278anonymous
垢版 |
2017/10/13(金) 15:39:46.96ID:???
そんな選択肢あったっけっていうか
外部に接続にいったらNW負荷軽減という目的がかなわないじゃん
0279anonymous
垢版 |
2017/10/14(土) 02:29:05.31ID:???
MSにとっては目的はパッチの早期適用なんで負荷軽減なんて次の次
0280anonymous
垢版 |
2017/10/14(土) 09:03:06.49ID:???
CiscoさんのQoSって重くならないのかな?少し機になってる
0281anonymous
垢版 |
2017/10/14(土) 22:13:46.66ID:???
>>279
企業としての活動だから、セキュリティーをいい加減にしたというバッシングを避けようとしているのだろうな。
でも、その自動更新活動は、Windows10で過剰になって、ユーザーからのバッシングが高まっただろう。
0282anonymous
垢版 |
2017/10/15(日) 15:52:10.55ID:???
VistaのUACみたいなもんならともかくなぁ
Googleあたりが見つけた脆弱性を公開する方針を変更しないと餌食になりまくってる気がする
スレチだけど
0283anonymous@fusianasan
垢版 |
2017/10/15(日) 19:15:47.71ID:???
分離された192.168.100.0/24(ネットワークA)と192.168.200.0/24(ネットワークB)の2つのネットワークがあって、
ネットワークAに192.168.100.10でWebサーバーがあるんだが、2つ目のネットワークからこのWebサーバーが見たい。
RTXを2つのネットワークに所属するように設置し、プロキシサーバー的につかうことはできる?
(キャッシュするのではなく、Twice NAT的に使う)
0284anonymous
垢版 |
2017/10/15(日) 19:42:26.97ID:???
LAN1を100.0/24にしてLAN2を200.0/24にして
デフォゲにするかデフォゲの経路をちゃんと書けば余裕でしょ
0285283
垢版 |
2017/10/15(日) 19:59:54.34ID:???
ネットワークAとネットワークBはルーター、PC含めて一切設定をいじらない前提です。
0286anonymous
垢版 |
2017/10/15(日) 20:21:00.41ID:???
二つのネットワークのデフォゲってなによ
それぞれ別なルーター2台ある状態なのか?

プロキシサーバー的につかうの意味がわからん
0287283
垢版 |
2017/10/15(日) 20:32:04.01ID:???
ネットワークAのデフォルトゲートウェイは192.168.100.1
ネットワークBのデフォルトゲートウェイは192.168.200.1
です。

ネットワークBのPCからブラウザでhttp://192.168.200.10を表示したら、
ネットワークAの内で192.168.100.10のWebサーバーにアクセスしたときと
同じ結果を得たいと考えています。

RTXのLAN2を192.168.100.254、LAN3を192.168.200.10に設定し、
RTXのルーティングでなんとかしたいです。

例)

ネットワークBのPC 192.168.200.150からアクセス
(1) 192.168.200.150:xxxxx→192.168.200.10:80のパケット送信
(2) RTXがLAN3のインタフェースから上記パケット受信
(3) 受信したパケットのSourceアドレスとDestアドレスを書き換えて
(3) LAN2のインターフェースから192.168.100.254:yyyyy→192.168.100.10:80のパケット送信
(IPマスカレード必要)

という感じで、戻りもキチンと考える必要があります。
0288283
垢版 |
2017/10/15(日) 20:58:29.92ID:???
ちなみに、Edgerouter使ったら簡単にできた。

ネットワークBからのルータを宛先とするPort80のInboundに対してDestination NATで宛先をネットワークAのWebサーバーに変更
ネットワークAへのOutboundに対してIP Masquerade。

会社でRTX 1100とCisco 1841が余っているから、これを使ってなんとかしたい。
0289anonymous
垢版 |
2017/10/15(日) 21:14:10.91ID:???
LAN3に静的IPマスカレードを設定してLAN2にIPマスカレードを設定したら出来るんじゃね?
0290anonymous
垢版 |
2017/10/15(日) 21:54:55.17ID:???
>>289
でできそうだな

既存に影響与えないんだしRTX 1100で試してみたら?
0291283
垢版 |
2017/10/15(日) 22:48:47.81ID:???
ありがと。
だな、とりあえずやってみるか。
0292anonymous
垢版 |
2017/10/16(月) 07:55:10.04ID:???
>デフォゲ
略さずにはいられない
0293hage
垢版 |
2017/10/16(月) 14:34:49.25ID:???
監視サービス系のせいでnetvolanteの名前解決がコケるってアナウンスたったけど
そもそも、TTLが物凄く短く切ってあって
監視サービスじゃなくてもアクセスするたびに名前解決いくようなもんだから仕方ないような・・・
0294anonymous
垢版 |
2017/10/16(月) 14:43:44.19ID:???
>>292 カタカナ用語が多いので短縮する癖が付くんだよ
0295anonymous
垢版 |
2017/10/16(月) 16:51:31.92ID:???
サーバ増強ついでにIPv6に対応させて欲しい。
0296anonymous
垢版 |
2017/10/16(月) 17:37:03.92ID:???
TTLが短い方がダウン時間も短くなるから
0297anonymous
垢版 |
2017/10/16(月) 18:06:05.22ID:???
WPA2に脆弱性が発見されたそうだ。
もう原始時代に戻るしかないな。
0299
垢版 |
2017/10/16(月) 18:51:46.35ID:???
企業ネットワークでAP設置しているところは多いと思うけど、
見直した方が良いんだろうね。
侵入されたときに備えて、セグメント分ける必要があるかも。
0300anonymous
垢版 |
2017/10/16(月) 19:18:57.84ID:???
無線LANを使用中止にすれば、とりあえず安全だけど
無線LANオンリーにしてるところはどうするんだろ?
意識高い系のオフィスだと有線使ってないだろうし
0301anonymous
垢版 |
2017/10/16(月) 20:30:41.60ID:???
TKIPが入ってないアップデートが来ておしまいじゃね。
0302anonym
垢版 |
2017/10/16(月) 20:49:39.96ID:???
WPA/WPA2のハイブリッドモードにしていなければ桶?
0303anonymous
垢版 |
2017/10/16(月) 21:25:31.64ID:???
>>300
配線がごっちゃごっちゃになるから、
一時期完全な無線化も考えたことがあったが、
どうも公共の電波つかいながらの認証方式は信用できなくて、しなくてよかったわ。
0304anonymous
垢版 |
2017/10/16(月) 21:33:25.06ID:???
パッチで対応可能らしい
0305anonymous
垢版 |
2017/10/16(月) 22:32:08.10ID:???
NetvolanteDNSサービスはもうすこし柔軟になってもいいと思うの
0306anonymous
垢版 |
2017/10/16(月) 22:34:26.28ID:???
柔軟性?逆に何が不満なの?
0307anonymous
垢版 |
2017/10/16(月) 22:47:20.43ID:???
パソコンからIPアドレス変更できない
0308a
垢版 |
2017/10/16(月) 23:53:23.10ID:???
>>307
それができたら、netvolanteDNSの存在意義が変わってしまうし
0309anonymous
垢版 |
2017/10/17(火) 00:07:22.09ID:???
まぁ既存のDDNSサービスを簡単に使えるようにすればいいだけだけどな
0310anonymous
垢版 |
2017/10/17(火) 08:56:50.45ID:???
話題になっている無線LANの脆弱性ってAP側じゃなくてクライアント側じゃん
0311anonymous
垢版 |
2017/10/17(火) 09:26:26.60ID:???
>>310
パッチあてやすいというこだな
0312anonymous
垢版 |
2017/10/17(火) 10:28:19.57ID:???
RTX830はUSBでコンソールつかえるらしいがteraTermからじゃ無理?
0313anonymous
垢版 |
2017/10/17(火) 10:40:03.83ID:???
USBでCOMポート割り当ててるんじゃね?
たぶんできると思うけど
0314anonymous
垢版 |
2017/10/18(水) 00:01:01.17ID:???
USBコンソールってどうなんだろうね。趣味以外の分野ではあと10年はRS-232C経由の指示が出そう
そろそろボーレートあげてほしい
0315anonymous
垢版 |
2017/10/18(水) 00:04:05.91ID:???
設定すれば多少は高速になるじゃん。
0316anonymous
垢版 |
2017/10/18(水) 00:31:28.22ID:???
ATコマンドみたいに自動でDTE速度決める設計にしてほしかった
0317anonymous
垢版 |
2017/10/18(水) 15:41:32.09ID:???
>>314
RSもシスコケーブルになった
0318anonymous
垢版 |
2017/10/18(水) 15:43:53.41ID:???
そういえば、いまだにYamaha印のコンソールケーブル売ってないの?
シスコ製は持ってるので別に良いんだけど
0319sage
垢版 |
2017/10/18(水) 17:40:29.22ID:???
もしかして YRC-RJ45C
0320anonymous
垢版 |
2017/10/18(水) 18:16:04.26ID:???
管理インタフェース作ればシリアルとかいらんのにな。
頭固いCEの為に残してるって感じだな。
0321anonymous
垢版 |
2017/10/18(水) 21:41:11.97ID:???
RTX1100のリプレイスの時に当時の箱開けて気づいたけど、昔はRS-232Cケーブル付属してたんだよなぁ
シスコさまもつけてるんだし、最初の機種ぐらい付属してくれてもいいのにね
0322anonymous
垢版 |
2017/10/18(水) 21:52:08.60ID:???
シスコさんは付属してないシリーズを推しているから
まあどうかな。
0323anonymous
垢版 |
2017/10/18(水) 22:00:45.06ID:???
>>322
でも891FとかRTX1210と張り合う機種はついてるじゃん。
まー、イラネーヨってぐらい余ってるけどね。5年後ぐらいにはヤマハのメスコネクタ持って来るのわすれた!とかやらかしそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況