X



トップページ通信技術
1002コメント338KB
【無線LAN】DD-WRT【強化ファーム】12 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001anonymous@KD106161122075.au-net.ne.jp
垢版 |
2017/02/06(月) 19:17:16.44ID:???
あなたのワイヤレスルーター・・・もっと活用しませんか?

ワイヤレスルーター同士をブリッジ接続したり
テキストの中でしか見たこと無いようなセキュリティーをかけてみたり・・・
アンオフィシャルファームウェアであなたのルーターの可能性が拡がります。

▼公式サイト
 http://www.dd-wrt.com/
対応機器
 http://www.dd-wrt.com/wiki/index.php/Supported_Devices

▼まとめwiki
・DD-WRT FONまとめWiki
 ttp://fon-wiki.maniado.com/index.php?DD-WRT
・DD-WRTまとめwiki
 ttp://www34.atwiki.jp/ddwrt/
・DD-WRT OpenWrt 適材適所で両方使いたい人向け
 ttp://www57.atwiki.jp/ddwrt_openwrt/

▼関連サイト
OpenWrt
 ttps://openwrt.org/
 ttp://wiki.openwrt.org/

▼前スレ
【無線LAN】DD-WRT【強化ファーム】11
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/network/1413006234/
0297anonymous
垢版 |
2017/11/13(月) 10:25:20.35ID:???
>>296
オリジナルのファームウェアを復号してtftp鯖におく
AOSS押しながら電源入れてとりにいかせせればいい

ついでにfirmware.ramは暗号化されているとダメだし
uImageの形式である必要がある

復号化に失敗してる可能性が・・・
0298anonymous
垢版 |
2017/11/13(月) 13:25:24.52ID:???
Broadcom ARM SoC系WZRシリーズではbootloader起動中に
mini CFE Web Server というのも動くので、
HTTP POST メソッドで送り込む手もあります。

OpenWrtスレの過去ログに以下手順を載せてたので再掲
ただ、オリジナルファームの流し込みはbootloader変数の
boot_wait /wait_time の時間が短すぎて間に合わないかも…
0299anonymous
垢版 |
2017/11/13(月) 13:27:28.00ID:???
> 425 anonymous sage 2017/05/12(金) 15:58:57.71ID:??? 返信 (1)
> ◎準備
> 以下のLinkから Windows版curl を入手する。
> http://opensourcepack.blogspot.jp/p/wget-and-curl.html
> (検証時はwget-1.19.1_curl-7.52.1_win32_win64.7zを使用)
>
> LEDE firmware を C:\temp\ 以下に置く
> https://downloads.lede-project.org/releases/17.01.1/targets/bcm53xx/generic/lede-17.01.1-bcm53xx-buffalo-wzr-900dhp-squashfs.trx
>
> PCのIPアドレスを 192.168.1.2/24 に設定する。
>
> ◎実施
> 1)あらかじめ ping -t 192.168.1.1
> 2)別窓で以下コマンドラインを準備(まだEnterしない)
> curl -F "name=@c:\temp\lede-17.01.1-bcm53xx-buffalo-wzr-900dhp-squashfs.trx" http://192.168.1.1/f2.htm
> 3)AOSSボタンを押しながら電源を入れる。
> 正面のLED全点灯後 緑のPower LEDだけが点灯するまで押し続ける。
> 4)192.168.1.1 から TTL=100でping応答があったらすかさず別窓のcurl を enter
> 成功すれば Upload completedの文字列が含まれる HTML が返ってきます。
> curl: (56) Recv failure: や curl: (7) Failed to connect to 192.168.1.1 port 80: は失敗です。
>
> >>402-404 の加工した純正Firmware はインストール出来ませんでした。
> default のNVRAM状態では wait時間が短すぎて、ファイル転送が終わらないのかもしれません。
> ま、しかし 一度 LEDEをインストールした後、
> CLIのnvram コマンドで boot_wait/wait_timeを設定すれば
> 上記の方法でインストールまで出来ます。
>
> nvram default化 はcurl なら以下でできます。
> curl http://192.168.1.1/do.htm?cmd=nvram+erase
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況