FreePBXでFusionSmartを利用している。
電話をかけると、着信側では呼び出し音がなるが、発信側では呼び出し音がならない場合がある。
いつも鳴らない訳ではなく、3割ぐらいの確率で、発信側での呼び出し音が鳴らず無音の場合がある。
その場合でも着信側が電話をとって話せば普通に話せる。
どのような所を調べると解決に繋がりそうでしょうか?