お聞きしたいのは、下に書いた条件でFG-60Dは妥当なのかどうかと
設定やハード的な保守を依頼するほど扱いの難しい機器なのかという点です
説明書+上に出てた書籍などで調べられる程度の知識で大丈夫そうなら
リコー保守は不要かなと思ってます

規模と業態としては、常時ネット接続してるPCは8台で
もちろんセキュリティソフトは入ってます
業務上ネット使用は給与振込み時のネットバンキングと調べごとくらいで
取引会社からの特別な企業秘密などは扱ってません
ちなみに従業員のネット閲覧はとくに制限はありません
説明不足はあると思うのですが、アドバイス頂けると助かります