X



トップページ通信技術
892コメント200KB

【3hop目】JANOG ML をマターリと観察する人の数 →

0107anonymous
垢版 |
2010/06/18(金) 05:51:20ID:???
しかし今日の展開が楽しみではある。
0108anonymous
垢版 |
2010/06/18(金) 06:20:37ID:???
RedHatEnterpriseLinuxのような、商用Linuxの世界ではデファクトになっているプロダクトでも
システムはUTF-8なんだけどな。
0109anonymous
垢版 |
2010/06/18(金) 06:31:11ID:???
>>108
また、頓珍漢なツッコミを・・・
0110kikuchi
垢版 |
2010/06/18(金) 07:46:08ID:yozOxIM7
09529: 読めない。メイルは、まともな文字コードで。
09531: いまだにこんな馬鹿がいるんですねえ、、、
09556: いまだに、ユニコード?
 註:返信サブジェクトは =?UTF-8?B?..



09702: ○○さん; [janog:09697] が、読めませんが?
 決まりましたね。オウンゴール!

テスト -> ? いや、弟子には厳しくした方がいいっすよ。馴れ合いは見苦しいw

0111kikuchi
垢版 |
2010/06/18(金) 07:49:19ID:yozOxIM7
あ、テスト失敗。\u2923 はここには書き込めません。
#守備フォーメーションについて教えを請うてみるといいかも。
0112anonymous
垢版 |
2010/06/18(金) 08:05:31ID:???
これからメアドの登録条件がきつくなるだろうな。
アホなことするから。
0113anonymous@
垢版 |
2010/06/18(金) 08:38:15ID:???
「日本語がASCII文字だけで表現できる」とか、あんな扇情的なタイトルの本を書いた奴の台詞とは思えんな
0114anonymous
垢版 |
2010/06/18(金) 08:50:49ID:???
「ASCII文字だけで日本語が表現できる」のは正しいですよ。
そこで雑な表現だったということを認めて「正確にはASCIIでは○○できない」と
正しく言えるかどうか…。
すでにmohta氏はそのあたりを正確に使ってくれとMLで言っとるのにねえ。
まあその知識がないからbase64とか頓珍漢なことを言いだすのだけど。

0115anonymous@u503072.xgssu8.imtp.tachikawa.mopera.net
垢版 |
2010/06/18(金) 08:52:37ID:???
そんなに正しく表示して欲しければフォント組み込みのpdfで送れよ。CJK文字コードなんて妥協の産物だけど、妥協の産物だから世の中回ってるんだよ。iso2022 is dead!

と、ヲチスレだけ眺めて想像でレス。
0116anonymous
垢版 |
2010/06/18(金) 09:05:34ID:???
筋金入りの反Unicode君が、Unicodeの対案としてどういう
答えをしてくれるか、実はひそかに期待してたのだが、

>>フランス語と日本語の混じったメッセージ例を出してごらんなさい。
>
> フランス語も日本語もアスキー図形文字だけで表現できる

これにはガックリだなー 目指すのはそういう世界ではなかったはずでしょう。


>>114
「UTF-8 + base64 のことですか?」もガックリだよね……
0117anonymous
垢版 |
2010/06/18(金) 09:11:36ID:???
横から入った人のほうが何の嫌味を言っているか理解してる。
base64君は豆腐に頭をぶつけたほうがいいレベル。入ってきちゃダメ。
0118anonymous
垢版 |
2010/06/18(金) 09:30:37ID:???
まさかのローマ字
すごすぎる
今年の流行語大賞狙ってる?
0119anonymous
垢版 |
2010/06/18(金) 09:36:09ID:???
敗北宣言ってことになるのかな
0120anonymous
垢版 |
2010/06/18(金) 09:51:42ID:???
こんなことで国際化ドメインがまともに使えるのか興味津々である。
# 原野商法だから使えなくてもいいのか。
0121anonymous
垢版 |
2010/06/18(金) 09:52:42ID:???
×妥協の産物
○統合の産物 ... unicode なだけに。
0122anonymous@7c294513.i-revonet.jp
垢版 |
2010/06/18(金) 09:57:36ID:???
ローマ字で書いたメールで mohta 相手に論戦張ったら、
ヤツは構ってくれるのかな? だれか試してくれw
0123あにょに
垢版 |
2010/06/18(金) 10:04:18ID:???
出社したら伸びてたw
これ
> フランス語も日本語もアスキー図形文字だけで表現できる
ってさ
たとえばドイツ語だったら、"?"を"ss"って書けとか
ウムラウトも2文字で書けよよバカ
っていってんの?このバカは
0124anony
垢版 |
2010/06/18(金) 10:06:45ID:???
しくった
さいしょの""はエスツェットね
0125anonymous
垢版 |
2010/06/18(金) 10:22:35ID:???
馬鹿はお前だ。そういう話だからきちんと概念と用語を区別しろと何度も出てる。
0126anonymous
垢版 |
2010/06/18(金) 10:45:57ID:???
じゃ1回ぐらいバカにも理解できるように
「そういう」だとか「概念」だとか
読み手に基準をまかせたままに「区別」だとか
読み手の意思次第でどうとでも読み解き理解され
自ら曲解を誘うような文章ばっかり書いてないで
具体例だして言えばいいのに

子供によく
「それはいった」といって、相手に伝わってなければ無意味だ
伝わらないように云ってるのは、ただの独り言だ
と説教しているが、それを思い出したよ
3歳以下

おれ大学行った事ないから知らないんだけど
大学の講師って、壁に向かってしか喋らない人でもなれるの?
0127anonymous
垢版 |
2010/06/18(金) 10:47:56ID:???
>125
だからコテつけろよバカ
0128anonymous@250.17.30.125.dy.iij4u.or.jp
垢版 |
2010/06/18(金) 10:51:18ID:???
ねぇ、janog-ml にはこの不毛な話しを誰か止める人っていないの? もう1か月くらい延々とやってるし、そろそろウザくなってきた。
0129ano
垢版 |
2010/06/18(金) 10:58:46ID:???
>>126
>大学の講師って、壁に向かってしか喋らない人でもなれるの?
なれる。
というか、mohtaみたいに年齢と職位がアンバランスな場合はそういう奴が多い。
0131anonymous
垢版 |
2010/06/18(金) 11:05:15ID:???
9742に禿同
誰か終止符を打ってくれ。
0132anonumous
垢版 |
2010/06/18(金) 11:18:08ID:???
壁に向かってる喋ってるだけなら、被害はその学校だけだ
もーたとかポクダイのアレとか、ネットで騒がれると迷惑拡大
0133anonymous
垢版 |
2010/06/18(金) 12:15:57ID:???
ユニコード(UTF-8)派は多言語・国際化・スクリプト・グリフ・文字コードなどなど
その他が雑な扱いだねえ…。
0134anonymous
垢版 |
2010/06/18(金) 12:36:49ID:???
だから、何がどう雑なのか具体的に書けって。
てめぇの文章表現のほうが、よっぽど雑だわwww
0135anonymous
垢版 |
2010/06/18(金) 12:40:01ID:???
ユニコードを推進してるわけではなく、
使えれば何でも構わないという現実路線派だということに
気付けていないところが病的かなー

まあ何でも構わないという姿勢が受け入れらないのかもしれんけど
0136anonymous@asa057242.asagaotv.ne.jp
垢版 |
2010/06/18(金) 12:41:48ID:fmq30+LX
太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中
06/18 19:56〜20:54 日本テレビ

▽「官房機密費問題」野中元官房長官が
官房機密費について爆弾発言!
0137anonymous
垢版 |
2010/06/18(金) 12:45:40ID:???
技術的にどうあるべきかということを論じるより
俺が便利な物を使わせろ的主張がのさばって将来
何が生まれるのやら。
0138anonymous
垢版 |
2010/06/18(金) 12:46:03ID:???
今度は相手を「話が通じない人」認定で逃げようとしてるな
0139anonymous
垢版 |
2010/06/18(金) 12:50:07ID:???
実際通じてないし。多言語と多文字種は違うのは事実。
一般人が混同するのは仕方がないにしてもこういう場でデリケートな
取り扱いができないというのは無知を疑われて当然。
0140anonymous
垢版 |
2010/06/18(金) 12:53:07ID:???
MLとこっちのスレを朝から晩まで行き来できるってことは結構暇なんだろうな
0141anonymous
垢版 |
2010/06/18(金) 13:02:50ID:???
ここにもきてるの?
0142anonymous
垢版 |
2010/06/18(金) 13:35:35ID:???
ポンジュース
0143anonymous
垢版 |
2010/06/18(金) 13:40:08ID:???
>>141
「ボンジュール」とか言い出すのを擁護するのなんて一人しかおらんだろ
0144anonymous
垢版 |
2010/06/18(金) 13:41:01ID:???
mohta氏は何故もっと解りやすく書かないのだろう?(書けないじゃ無く書かないだと思う。)
折角正しいことを書いてもあれじゃ理解してもらえないばかりか今回の一件のように敵を増やすばかりだと思うが。

韓国製のDAPみたいにユニコードの弱点が露呈する例はあるのだから解りやすい例が無いとは思えないんだけどね。
0145anonymous
垢版 |
2010/06/18(金) 13:45:21ID:???
「ボンジュール」と言われて嫌味の意味がわかる相手だったらこんなことには
ならんよなあ…。
0146anonymous
垢版 |
2010/06/18(金) 13:54:10ID:???
>>144
うまく通じなかったら相手のせいにする人って居るから・・・。
もうそこから先は見下した状態で相手しちゃうんだと思うよ
0147anonymous
垢版 |
2010/06/18(金) 14:11:52ID:???
それで51年間生きた人に、生き方を変えろというのは無理じゃない?

もう家族の方に引きとってもらうくらいしか思い付きません。
0148anonymous
垢版 |
2010/06/18(金) 14:26:32ID:???
香ばしい感じのメアドの@以前をググったらほしとも掲示板に行き着いたんだぜっと。
0149anonymous@u503072.xgssu8.imtp.tachikawa.mopera.net
垢版 |
2010/06/18(金) 14:30:01ID:???
>>137
> 技術的にどうあるべきかということを論じるより
> 俺が便利な物を使わせろ的主張がのさばって将来
> 何が生まれるのやら。
>

インターネットってそゆとこだぜ、しらないの?

rough consensus でいいんだよ。役に立たない正しさなんざ/dev/nullにでも喰わせちまえ。

0150tss ◆pMmfWKLyWE
垢版 |
2010/06/18(金) 14:47:50ID:???
RFC 3271: the Internet is for Everyone ,2002, V.Cerf
"Internet IS for everyone - but it won't be unless WE make it so."
0151anonymous
垢版 |
2010/06/18(金) 15:07:55ID:???
>>149

あーやだやだ。こういう知ったかぶりの馬鹿がやっぱりいるか。
何が「正しいかを論じる」なんて書いてないでしょ?
あえて「正しさ」という言葉を使うならば「どうあるべきかを論じる」ことを
放棄する傲慢さが「正しい」のかということだよ。

0152anonymous
垢版 |
2010/06/18(金) 15:12:38ID:???
せんもんかによるぶんかていこくしゅぎではありませんか
こんなとこでしゃどーわーくしてていいんですか
いつものようなみててきもちいいふわけを
0153anonymous
垢版 |
2010/06/18(金) 15:21:28ID:???
自分の知っている限りでは10年以上前から同じことを言っていて
絡んでる人も10年以上前から言うことが大して変わってない。
そうは思わず自分は画期的な反論だと思っているのだろうけど。

変わったのはUTF-8(ユニコード)を使うようになったソフトウェアや規格が
増えてきたということとそれを根拠に挙げるようになったぐらいか。
0154anonumous
垢版 |
2010/06/18(金) 15:21:48ID:???
「正しさ」とやらの基準がほもおた個人だから救いようがない
0155anonymous
垢版 |
2010/06/18(金) 15:23:16ID:???
誰か勝利条件を教えてくれ。
0156anonumous
垢版 |
2010/06/18(金) 15:23:25ID:???
個人的には、「UTF-8 なんぞでメール出すな」派だが、
キチガイの仲間だと思われたくないのでこの件はスルー
0157anonymous
垢版 |
2010/06/18(金) 15:37:15ID:???
JANOG26のページに表示されているツイートがUTF-8の件で埋められてるなぁ。
ミーティングの話題で盛り上がってくれることを期待して作ったんだろうけど、
今やMLの観察をつぶやく場になってる。
0158anonymous@u503072.xgssu8.imtp.tachikawa.mopera.net
垢版 |
2010/06/18(金) 17:07:34ID:???
>>151

どうあるべきかなんて人それぞれだ、ということがわかってない馬鹿発見。ゴールが共有されてない以上技術の議論にならないんだよ。

たとえば、コードメンテナンスの容易さ(特にnon-CJK圏の開発者にとって)で経済合理的な解が俺にとって正しい。異論は認めない。
0159anonymous
垢版 |
2010/06/18(金) 17:36:32ID:???
さりげなくIPv6の話が上がってたなw

また文字コード関係かと思って見逃すところだった。
0160anonymous
垢版 |
2010/06/18(金) 18:14:10ID:???
馬鹿とか言ってたら議論にならんよ。
0161anonymous
垢版 |
2010/06/18(金) 20:56:44ID:???
09769 って、結局なにも Unicode の問題点とされてることを知らなかったってこと?
釣りじゃなければいくらなんでもこれはひどすぎる……
0162anonymous
垢版 |
2010/06/18(金) 21:13:25ID:???
詭弁のテンプレートそのまんまだな
0164ななし
垢版 |
2010/06/18(金) 22:25:18ID:???
janogのMLアーカイブ停まってるね。。

てかお前らよくunsubscribeせずにいられるな。^^;
0165あのあの
垢版 |
2010/06/18(金) 22:46:34ID:???
明らかに荒れてるのに何も言わない運営にいい加減呆れてきたw
0166anon
垢版 |
2010/06/19(土) 00:13:25ID:???
そうだよなぁ。1週間くらいメンテで止めちゃえばいいのに。
0167164
垢版 |
2010/06/19(土) 00:26:16ID:???
ああ、dailyで作られてるのね。

このグダグダなやりとりもアーカイブされるのか。
たまに見させてもらいますw
0168ななし
垢版 |
2010/06/19(土) 00:54:23ID:???
あれくらいfjでは普通だった。
芸風を知れば問題ない。
0169anonymous
垢版 |
2010/06/19(土) 01:18:41ID:???
gmail のスレッドをミュート機能が
こんな事で役に立つとは、思わなかったな。

これ、すごい便利だね。
0170anonymous
垢版 |
2010/06/19(土) 01:22:49ID:???
こんなに面白い見世物はそうそうないな
やっぱり

でも中谷 康一さんの釣り針はちょっと大きいかな
0171anonymous
垢版 |
2010/06/19(土) 01:31:45ID:???
>>158

こういう「傲慢な」人にとって相互接続とか自立分散ってどういう
意味を持ってるんだろう。
# え? そんなもの幻だから意味がない? そして破綻すればわかる?
0172匿名希望
垢版 |
2010/06/19(土) 01:49:44ID:???
ボンジュールって何かとおもってアーカイブ見たけどひどいなぁ。
もうセマンティックェブがさっさと完成しないから
こんな言葉遊び野郎を撲滅できないんだよ。
0173anonymous
垢版 |
2010/06/19(土) 02:02:10ID:???
オ・ルヴォワール!
0174anonymous
垢版 |
2010/06/19(土) 02:09:23ID:???
答えに詰まって「ボンジュール」や「ローマ字使え」ってのはなぁ・・・
0175anonymous@
垢版 |
2010/06/19(土) 02:35:30ID:???
だが、ブレがないな。
0176anonymous
垢版 |
2010/06/19(土) 02:48:40ID:???
モータ氏がタクシーに乗ったとするとこんな感じだろう:
も:「ほげほげ会館まで」
運:「道がわかりません」
も:「俺様が道案内する」
〜到着〜
運:「壱万円です」
も:「遠回りしたから金は払わない」
運:110
0177anonymous
垢版 |
2010/06/19(土) 02:59:50ID:???
unicode 最大の問題は、Localization をとことん放棄している
という所だろうなぁ、特にCJKでは。無国籍創作料理みたいな感じ。
i18n だけで終わっている。
0178anonymous
垢版 |
2010/06/19(土) 09:51:40ID:???
平日日中帯だけでなく、土日も開催していいのよ?
0179anon
垢版 |
2010/06/19(土) 10:08:17ID:???
さみしいのか? w
0180anonymous
垢版 |
2010/06/19(土) 10:15:06ID:???
平日はリアルタイム鑑賞無理ですもの
0181anon
垢版 |
2010/06/19(土) 11:32:05ID:???
>>176
運:「道がわかりません」
も:「いいから、行け」
運:「こっちですか」
も:「違うだろ馬鹿」
運:「じゃ、こっちですか」
も:「そんな頓珍漢を」
運:「いいから降りてください」
も:「いいからとは何だ。謝罪しろ」
運:「すみません。降りてください」
も:「それ、喧嘩売ってるって」

〜到着〜〜〜には至りません。
0182anonymous
垢版 |
2010/06/19(土) 13:26:47ID:???
Unicode派(?)はウムラウトと漢字が混ぜられるので素晴らしい技術だと言う。
CJKはと聞かれる「我慢しろ」「大体通じるからOK」
「区別できなくても俺は困らん」という素晴らしい回答。
0183anonymous
垢版 |
2010/06/19(土) 13:29:18ID:???
>>174

「日本語」とか「フランス語」とか突っ込み放題の表現を使うから…。
命題: 「ASCII」で「日本語」が記述できる → True
しゃーない。
0184anonymous
垢版 |
2010/06/19(土) 13:58:54ID:???
けど、本人はそういう返され方したらアホ扱いするんだよな
0185anonymous
垢版 |
2010/06/19(土) 14:21:44ID:???
理解できないものはしょうがないんだろうな
0186anonymous
垢版 |
2010/06/19(土) 14:41:38ID:???
最初の方に出てきた
us-asciiでvt100のシーケンスを送ってもよい
というのはどういう理屈なの?
0187anonymous
垢版 |
2010/06/19(土) 15:11:56ID:???
>>186
CL 領域のコードは送受信OKと言いたいかなと勝手に解釈。知らんけど。
0188anonymous
垢版 |
2010/06/19(土) 15:15:14ID:???
0BがVTで313030で100というギャグではなく>>187だんべさ
0189anony
垢版 |
2010/06/19(土) 18:08:49ID:???
まだやるのか。
0190anonymous
垢版 |
2010/06/19(土) 18:10:49ID:???
最後は自分で終わらないと気がすまないんだろ
0192anonymous@
垢版 |
2010/06/19(土) 22:48:55ID:???
みん…ぽう…?
0193774san
垢版 |
2010/06/19(土) 23:09:36ID:???
ほんと動物園だよなぁ。


珍獣 もーた
0195774san
垢版 |
2010/06/20(日) 00:57:14ID:???
ここは動物園じゃなくて便所の落書きでしょ。
0196anonymous
垢版 |
2010/06/20(日) 03:12:51ID:???
結局、janog のアーカイブを UTF-8 に対応するように改善して
メールのcharset は何でもOK って事で FA?

もっと、早く運営の方が来てくれたら早く収束したんじゃないかとオモタ。
0197anonymous
垢版 |
2010/06/20(日) 08:50:37ID:???
パケットには気持ちはありません
0198tss ◆pMmfWKLyWE
垢版 |
2010/06/20(日) 09:01:22ID:???
便所の落書きで動物園に対抗してみるのもおもしろいかもしれません。
ということで、本題のDNSSECについて、、、

JPNICは彼らが委譲するIPアドレスブロックの逆引きにDNSSECを適用するための準備として
今年1800万円の予算を計上しています。

さて、逆引きへのDNSSEC適用にどんな意味があるのでしょうか。

「 DNSに対する脅威への対策」とのことですが、
逆引きにDNSSECを適用することがなぜ「 DNSに対する脅威への対策」になるのか?
という質問には一切回答してもらえていません。回答できないのでしょう。
対策になどならないことはDNS初心者でもわかることです。

脅威への対策になどならないどころか、
 DNSSEC自体が、DDoSや設定ミスや毒いれによるDoSを引き起こす脅威となります。

なぜ、こんなものが推進されるでしょう、、、なぜ、、、
0199anonymous
垢版 |
2010/06/20(日) 09:02:02ID:???
モータがんばってるじゃん
0200anonymous
垢版 |
2010/06/20(日) 09:03:05ID:???
>>198
要するにとにかく予算がほしいんだろう。
他の餌を与えればいいんじゃね?
0201tss ◆pMmfWKLyWE
垢版 |
2010/06/20(日) 09:13:53ID:???
MLより、こっちの品位の方があがれば一興。
ちなみにこちらは Charset=Shift-JIS で議論の余地なし w
0202tss ◆pMmfWKLyWE
垢版 |
2010/06/20(日) 09:17:08ID:???
なにはともあれ、flameを避けるには、まず、mohtaさんの言っていることが理解できない人はmohtaさんを批判すべきではないです。
0203anonymous
垢版 |
2010/06/20(日) 09:20:53ID:???
flameを避けることもない
0204anonymous
垢版 |
2010/06/20(日) 10:49:37ID:???
>>202
理解してる人と理解してない人のリストを是非。
0205anonymous
垢版 |
2010/06/20(日) 10:52:45ID:???
mohtaさんの言っていることで理解すべきポイントリストのほうが欲しい
0206anon
垢版 |
2010/06/20(日) 11:04:34ID:???
無駄なフレームを避けるためには、理解できないからといってそれだけで批判するのはやめるべき。
無駄なフレームは避けるべき。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況