>>85
それがいいね
こういうのって人に聞いてどうこうなるもんじゃないし

ヤフオクで買うのもいいけど、下手なもん買うなら新品で買ったほうがいいよ
今は新品でも2万以下で買える。お勧めはNECのExpress5800の110geとか
ntt-xで買うのがお勧め

勉強する為の教材としては、redhatのマニュアルがお勧め
ttp://www.redhat.com/docs/manuals/enterprise/RHEL-5-manual/ja-JP/index.html
これを全部マスターすればRHCEレベルの技術力じゃないかな
html版を落として、PCの中に置いておくと何かと便利だよ

solarisもhp-uxもaixもちゃんと入門用のマニュアルが用意されてるから、
商用unix系をやりたいなら、そっち系も見ておいた方がいい

コマンドが知りたけりゃ
ttp://www.linux.or.jp/JM/
一般的なgnu系コマンドは全部あると思う
各ディストリビューションによって出力が違ったり、unixだとコマンドの中身そのものが違ったりもするから、
まぁ、実際に触りながら見た方がいいね

まぁがんばれ