>>75
正直それだけの情報じゃ判らないなー
レセプトだとORCAとか有名だから、Debなのかな?
普通募集内容にサーバOS種類ぐらいは書くから、
書いてないって事は意識しないでもいいんじゃないかな?
マスター登録とかヘルプデスクとかって事は、Windowsクライアントの保守運用がメインっぽい案件な気もするね。
サーバ保守ってよりは、オペレータに近い感じがするよ。

実機未経験で入る現場としてはちょっと辛いと思うよ。専門性が強すぎるし。
ただ、入れたなら仕事は楽そうだし、長期就業可能だと思う。医療業界は景気に左右されないしね。
将来的な話をすると、医療系のシステム屋さんは、他のSI会社とは別区分だったりするので、
医療系の業務経験あると、医療系システム屋さんには転職しやすいかも。

全然関係ないけど、医者ってなぜかunixとかmacに詳しい人が多い。
大学とかで普通に触ってたからなんだと思うけど、
下手な知識で話すると苛められたりするから、気をつけてねw