>>59
でしょ?w
他の仕事と違って、ITの場合、言葉の壁を乗り越えれば
海外でも働けるってのが強みだよね。

やっぱユーロ圏いいよねー。
俺も将来はフランスとかドイツとかで働きたい。
最初はアメリカで働いてみて、海外でやってけそうな感触を掴めたら、ユーロ圏行ってみたいな。

手っ取り早く海外に出るなら、オーストラリアとか狙い目かも。
ブリッジSEの成り手がいないって知り合いが嘆いてたよ。月100ぐらいは取れるらしい。
ただ、税金高いんだよね。そこがネックで俺は止めたよ。

大企業狙いなら、APエリアの中心地シンガポールだね。
世界的な大企業はみんなシンガポールに拠点持ってる。
確か、税金は安いんだけど、いろんな意味で法律厳しいらしい。
特に俺はタバコ吸うので、シンガポールはありえないわw