X



トップページ通信技術
297コメント98KB
コンセント経由で高速通信-松下がPLCアダプター発売
0001anonymous@ sv02.k-macs.ne.jp
垢版 |
2006/11/13(月) 18:05:21ID:T4vZxete
コンセント経由で高速家庭内通信――松下電器がPLCアダプターを発売
ttp://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMITba001013112006

電源コンセントを通じて子機からインターネット接続が可能になる。
店頭価格は親機と子機の1台ずつのセットで2万円前後の見込み。

遂にキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
0103anonymous@ i58-93-203-27.s04.a001.ap.plala.or.jp
垢版 |
2006/12/06(水) 10:43:26ID:???
回線速度も気になるけど、
PINGの方が重要だよね。
ネット介した対戦ゲームとかやると
(MMOとかではなく、アクション系の)
無線LANなんて使えたもんじゃないし
0104anonymous@ p1162-ipbf207fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
垢版 |
2006/12/06(水) 11:53:32ID:???
>>103
ワイヤレスと違って、つながってしまえばそれなりに安定するはず。
ワイヤレスの場合は、時々刻々と変化する電波環境のせいで、通信が滞ったりする訳さ。


Pingの応答の場合オーバーヘッドはインターネットに出てからがほとんど。
ワイヤレスだろうがPLCだろうがPingの応答なんざ変わる訳がない。

0105anonymous@ 144.207.12.61.ap.zero-isp.NET
垢版 |
2006/12/06(水) 17:57:05ID:BOJPAD1C
光導入時の屋内工事がなくなるって理解していいのかな
0107anonymous@ p1162-ipbf207fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
垢版 |
2006/12/07(木) 08:57:24ID:???
>>105
戸建ての場合、光はONUなどのメディアコンバーターに電源が必要なので、多少なりとも屋内工事は発生する環境がほとんどではないかな?

PLC自体はHUBのカスケードと思ってもらえば良いので、ONUやルーターとはUTPで接続必須です。

将来は外の電線にキャリアなり電力会社なりでパケットながしてくれれば 105さんの思う通りになるでしょうけど、
96さんのリンクにもあるように、敵が多いのが実情で、海外のように埋設/地下ケーブルではない日本では、
PLCの屋外ケーブル利用は難しいと思われる。

0108105
垢版 |
2006/12/07(木) 18:01:35ID:???
>>107
丁寧なレスありがとう。
0109anonymous@ h061-195-074-216.kwins.net
垢版 |
2006/12/07(木) 19:32:21ID:Iy68nrLd
電力計越えて通信できないって事は・・・
うちのマンションみたいに単相3線200Vの家はどうなるんだ?
0111anonymous@ h061-195-074-212.kwins.net
垢版 |
2006/12/08(金) 07:25:54ID:nHBwkSM2
そうそう
きっちり調べた訳じゃないが部屋によって違う線から100Vが
作られていた<図面上

ちゃんと繋がるんだろうか・・・
0113110
垢版 |
2006/12/08(金) 10:45:23ID:AbieWnte
その点についてはパナおよびPLC−Jに質問したら、
つながるって。

パナの回答
==============================================================
単相3線式での異相通信となリますが、分電盤近傍にて、異相の線同士が
近接することにより、「一線(グランドライン)を共有すること」と
「誘導:磁界結合」により通信可能となります。
==============================================================

PLC−Jの回答
==============================================================
三線の配線で相が違っても接続できるかですが、性能的にはロス(損失)が増え
るので距離の制限などが出てくると思いますが、接続できます。どうしてつなが
るかということですが、家庭にある分電盤内でのわたりという現象で信号がつた
わると考えられています。
実験データが総務省のPLC研究会報告書の5.5章(41ページから44ページ)に記載
されていますので、ご参照いただければと思います。
http://www.soumu.go.jp/s-news/2005/pdf/051226_6_bt2.pdf
==============================================================

とのこと。
技術的に詳細なことはPLC−JのPDFを見てくれ。
とっいっても漏れはPDFを見たけどムツカシすぎて理解できんかった。
0114anonymous
垢版 |
2006/12/08(金) 12:19:09ID:???
結局のところPLCは電線を伝わってつながるんじゃなくて、
電線をアンテナとして電波でつながっているだけなのね。
0115anon
垢版 |
2006/12/08(金) 12:21:45ID:???
>>105
それが一番大きいよね。でもそのメリットが最大限生きるアパート等
には導入できないんだよなぁ。PLCって1:1のみなん?
内部でLANみたいにはできないのかね?
0117anonymous@ q059038.ppp.asahi-net.or.jp
垢版 |
2006/12/08(金) 15:57:50ID:PVAdWMVY
>>114
電線をアンテナとして電波でつながるということは、当然既存の無線設備に
妨害を与えるということ。先人達が怒るのも無理からぬわね。
0119Pana
垢版 |
2006/12/08(金) 19:02:31ID:???
パナソニックからPLCアダプタが発売って、
電波で人間が攻撃を受けていると言っていた
パナウェーブとは関係がないのか?

それにしても、拉致問題を短波で放送する
政府方針と矛盾は無いのだろうか?

なんだか、PLCは北の工作員の仕業のような気もする。
0120111
垢版 |
2006/12/08(金) 20:34:50ID:6OpySIhm
漏れるんかいな<相間
EMIと妨害電波に加えてパケット漏れも気にせにゃならんとは。

直観的にやばそうだと思ったけどトンデモナイ製品だな。
0122ano
垢版 |
2006/12/08(金) 22:07:49ID:???
PLCはノンインテリジェント通信だな。
一般的な不要輻射で三相異相間通信とは、トホホな通信手段だ。
0123
垢版 |
2006/12/09(土) 00:49:08ID:???
>>116
へー、1:mが出来るなら安アパートにはもってこいだと思うけどなぁ。
穴あけ工事は嫌がっても、電力関係の工事ってことにすれば
説得しやすいし。KDDIには頑張ってほしいな。
0125anonymous@ i60-46-254-155.s02.a011.ap.plala.or.jp
垢版 |
2006/12/09(土) 07:41:54ID:???
>>124
それで使われているUPAタイプのPLCは松下のHD-PLCとは通信方式が
違うから互換性がない。
その場合、互いに干渉しあって通信を妨害しあうそうだ。
http://www.hikari-one.com/takunai/plc/offer.html

付け加えると、ビル内の電気配線を念入りにシールドしていないと、
BフレッツマンションタイプのVDSLとPLCは周波数帯域が重なり合って
干渉し合うから、設置する場合にVDSLかPLCかどちらか一つを
選ばなければならないだろう。
0128anonymous
垢版 |
2006/12/09(土) 08:04:18ID:???
無線LANではチャンネルを変更して、他所の無線LANの通信の干渉を
防げるけど、PLCの場合はそういうのあるのかな。
>>125
http://www.hikari-one.com/takunai/plc/offer.html には
>マンション等の集合住宅では、隣家との電力線がまとめて敷設されている
>場合があり各戸で使う高速PLC信号間の干渉が起こることがある
と書かれているんだけど。
よしんば使えても、同じ建物内で複数のPLCがあって干渉が起きたら、
パフォーマンスががた落ちになるのでは?
0129anonymous@ 356615007158509
垢版 |
2006/12/09(土) 10:28:23ID:J1b6f3mU
周波数帯域が狭いので、チャンネルを変えることは出来ないと思う。
というかチャンネルが一つしかないんじゃないかな。
0130ナナ
垢版 |
2006/12/09(土) 21:43:05ID:???
なんで発売してから勢い落ちてんだよっw
0131特明
垢版 |
2006/12/09(土) 22:53:46ID:???
今日発売日だったが予約品入荷の連絡無かった@川崎ヨド
入荷数自体が少なかったのか予約者が多かったのか。もしかして人気商品なのかな。
明日入荷あるのかなぁ。それとも月曜日以降か...
今日購入できた人、どんな感じですか!?
0133
垢版 |
2006/12/10(日) 08:48:55ID:???
ほんとだ。結構一般人受けはいいみたい。
やっぱ有線の安心感はあるよな。
アクセスまわりの需要だけかと思いきや
結構LANとしての需要もあるもんだな
0134131
垢版 |
2006/12/10(日) 10:19:15ID:???
>>132
PC ハードウェア板にPLCスレあるの知りませんでした(^^;
早速覗いてきましたが参考になりました。
先ほど川崎ヨドから予約品入荷の連絡があったので、これから取りに行ってきます。
>>133
今無線LAN使っていますが、細かい話ではPLCも無線(電波)云々らしいですが、やはり電灯線という有線を使っているので感覚的に安心ですね。
購入者の方々のレポを見る限り、我が家も無線LANよりは明らかに高速化しそうなので期待。
0136anonymous
垢版 |
2006/12/11(月) 10:36:17ID:???
>>113
つまり、ビルやマンションで、電灯線と電話線が近接するところがあると、
誘導現象で、VDSLなどの電話線通信が激しく影響を受けるということか・・・

ネットへの配線を簡単にしようとしてPLC機器を繋いだ途端に、
Bフレが落ちるなんて、本末転倒もいいところw
0137114
垢版 |
2006/12/11(月) 11:40:18ID:???
>>136
>Bフレが落ちるなんて
シムラ、ヒカリ、ヒカリ!

同じ分岐回路だと性能よくって、
分岐違うと同じ相でも違う相でも性能同じって、
電線でつながってるなら明らかにおかしいでしょ。

違う相で通信が可能なのはもし電磁誘導がないなら柱上トランスでの折り返し以外考えられないわけで、
トランスは自身のインダクタンスのため基本的には高周波は通り良くないわけで。
同様の理由でメータ部分でもそれほど高周波は通り良くないはず。

なんだかなー。

あ、漏電遮断器がコモンモードチョークコイルみたいになって相間を渡している可能性はちょっとあるな。
逆に誤動作したりして(笑)
0138anonymous@ dz191.opt2.point.ne.jp
垢版 |
2006/12/11(月) 22:38:17ID:mP4i46Zl
>137
文を見る限り性能同じとは言っていないようだが。
でも、通信可能ってだけでも結構すごいな。

>136
BFlet'sでVDSLを使っている所も有るの?
メタル部分は電力線の側を通さないから問題ないと思う。
電源からのノイズもメディコンが落ちる程なら、家電なんかは落ちまくりだろうし。
0139anonymous@ h061-195-074-172.kwins.net
垢版 |
2006/12/12(火) 07:22:58ID:6YN2HUpn
>>138
ノイズはノイズでも周波数成分が同じってのが問題になるんじゃないの?
(ADSLとISDNが同一カッドにあるとよろしくないってのと同じで)

建物内で弱電と平行で電話線が入っているとヤバイ気がする。
0140anonymous
垢版 |
2006/12/12(火) 08:13:31ID:???
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/special/15022.html
> 高速PLCで利用する2〜30MHzという周波数は、最大16MHzのVDSLと
> 利用する周波数が重なるため、VDSLとPLCが隣接した環境では
> PLCの漏洩電界がVDSLに影響を与える可能性があるという。
> もっとも、「VDSLとPLCが10cm程度離れていれば問題は無いと
> 言われている」(ソフトバンクBBの菅原裕樹氏)が、
> 「家庭内で通信機器を設置する際、必ず10cmの間隔を
> 空けてもらうことは難しい」との考えから、宅内でも漏洩電界の低減が必要
0141114
垢版 |
2006/12/12(火) 09:12:44ID:???
>>138
>実験データが総務省のPLC研究会報告書の5.5章(41ページから44ページ)に記載
>されていますので、ご参照いただければと思います。
http://www.soumu.go.jp/s-news/2005/pdf/051226_6_bt2.pdf
を見る限り、同相の別系統と異相との差は「どっちもおなじぐらい落ちる、有意差なし」なんだけど。
実際グラフ見ると同じように見える。

つまり律速段階になっているのは同相か異層か、よりも、
「2地点の絶対的な距離」
に見える。

やっぱりPoEのほうがえーのかなー。
0142anonymous@ ppp0933.hakata10.bbiq.jp
垢版 |
2006/12/12(火) 22:43:57ID:TKDWVsrM
現在、2階のネット&ゲーム部屋に光ファイバーを引いてるんだけど、1階リビングで地デジの双方向通信をするのに導入しようかな。
0143.
垢版 |
2006/12/12(火) 23:09:29ID:???
        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
     j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )     物売るってレベルじゃねーぞ!
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \  
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7
0144anonymous@ softbank218119009041.bbtec.net
垢版 |
2006/12/13(水) 00:32:04ID:GMSrjgEt
この製品ってさ、落雷に対してはどうなのよ?
今は季節的に問題ないけど、初夏を迎える半年後あたりが怖くて
いまいち導入に踏み切れないんだけど…

ISDN時代は1シーズンでTA2台イカレた経験があるのでマジ悩んでます。
これだから田舎はイヤだな…
0146anonymous@ fl-kp225.nkansai.ne.jp
垢版 |
2006/12/13(水) 19:54:46ID:BnJQiqN9
PLCアダプターが発売中止になりますた
0147anonymous@ softbank220025242052.bbtec.net
垢版 |
2006/12/14(木) 22:54:27ID:l51nvZdd
離島でも電力線で普通の電話回線より
高速通信て状況に数年後になるの?
0149anonymous@ softbank219013223012.bbtec.net
垢版 |
2006/12/15(金) 15:55:24ID:GchCjtlG
なあ、かいたいんだが、どこも売り切れなの?もしかしてwii状態?
0150素人設定
垢版 |
2006/12/15(金) 16:11:26ID:1PsDNgN+
>144

落雷は田舎とかって問題じゃねぇだろ

余談だが、接地を行えば落雷を防げると思っていると、大きな間違いになるから気をつけろ
0151anonymous@ 233.97.112.219.ap.yournet.ne.jp
垢版 |
2006/12/15(金) 17:08:35ID:hHTsygwU
なんでこんな不確定要素の多い物が製品になるのか疑問。
通信速度がでなくてメーカーに文句言っても、どうしようもないぞ。
総務省が行政訴訟で負けたら、全品回収になる可能性もある。
無線LANでいいじゃないか。
0153sage
垢版 |
2006/12/24(日) 17:55:04ID:???
ヨドバシカメラの店頭に在庫あるぞ

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/61843879.html

にアクセスし,「店舗で商品を見て買いたいならこちら」というボタンをクリック

品薄って聞いているけど,在庫豊富だなぁ
0154AC-DCアダプタ
垢版 |
2006/12/25(月) 18:54:33ID:???
機種にもよるが、AC-DCアダプタを使用するとPLC使えなくなる現象あり。
理由は、アダプタのスイッチング電源ノイズが商用電源側に戻るため。
PLCが出すノイズばかり注目されているが、他の機器からの雑音に超弱い。
まじ、ダサい。
0155anonymous@ h034.p034.iij4u.or.jp
垢版 |
2006/12/25(月) 21:50:09ID:AElEK1R5
携帯の充電器なんかのスイッチングレギュレータにはまるで弱いね。

トランス式のでっかい電源アダプタならノイズ少ないからわりと平気。
0157PA100
垢版 |
2007/01/07(日) 16:33:52ID:???
戸建てでPA100使ってるけど、たまに通信不能になる。
本体のSETUPボタンで通信状況確認すると、ちゃんとランプが
点灯するんだけどね。
この状態になるとマスターの電源を一度抜き差ししないと復帰しない。
マスターがハングしてるみたいな状況なんだけど、似たような症状の人いる?

いちいち、マスターの再起動かけに行くのが面倒ったらありゃしない。
0159anonymous@ 07002150693504_mc
垢版 |
2007/01/23(火) 01:13:04ID:RFzQb2WW
今日買ったんだがマスターの方もターミナルの方もPLCのところが緑にならないんだがどうしたらいい?
0160anonymous
垢版 |
2007/01/26(金) 00:05:22ID:???
>>159
我が家ではダイレクトに壁コンセントに刺すだけでは1F<->2F間で1〜3Mbps@TCPだったが、
PLCと同じ壁コンセントに刺さっているテーブルタップを\800-程度のノイズフィルタ付きに変えたら8〜10Mbps@TCP出るようになった。
1Fと2Fの双方のテーブルタップを変えたのでしめて\1,600-の追加出費でした。
もしかしたら、PLC間のコンセントから入り込んでいるノイズで通信が遮断しているのかも。
ただ詳しくは分かりませんが、分電盤の相違い等で根本的に通信が困難な場合もあるらしいので、
まずは同じコンセントにマスタとターミナルを刺して緑のLCDが点灯するか確認した方が良いのでは!?
0161anonymous
垢版 |
2007/01/26(金) 06:58:18ID:???
>>159
うちは1F−2Fで何の問題もなくつながっている。同じ壁コンセントに
つながっているテーブルタップはどちらもノイズフィルタ付だが。
0163anonymous
垢版 |
2007/02/07(水) 05:51:57ID:???
環境を有線から無線にしなければならなくなったんで、コレ買って繋げてみたら
ネトゲに繋がらなくなった。
具体的なタイトル言うとUOとパンヤだけど、2つともってことは他のネトゲも、な可能性高く、
変わった環境がコレだけなんで原因はコレな可能性高い。
ネトゲだけじゃなくiTunesのMusicStoreにも繋がらない。
普通の無線LANでこんなことないよね?

上手く回避する方法ないかな・・・
0164anonymous
垢版 |
2007/02/07(水) 12:46:44ID:???
ま、出たばっかのβ版みたいな物だしねえ。
今後の改良を待つしかないと思いますよ。
0165anonymous
垢版 |
2007/02/07(水) 16:05:16ID:???
無線LANも速度向上では行き詰ってるし
地方はともかく、都市部で11nなんて論外だから
期待の星かもしれないな
0166anonymous
垢版 |
2007/02/16(金) 03:38:58ID:???
改良といっても配線を改良しないと、ノイズはもれ続けるのでした。
装置を改良しても、無駄な努力。
じゃあ屋内配線を改良する?それならLANケーブル引いた方が安い
でしょ。という訳で少し考えれば何の役にも立たないことが明らか。
0167anonymous
垢版 |
2007/02/16(金) 06:51:18ID:???
アマチュア無線のネガキャン乙
LANケーブルなんて引いたって規格が変わるとすぐ使い物にならなくなる
スピード求めないならPLCで充分、スピードもそのうち速くなるよ
0168anonymous
垢版 |
2007/02/16(金) 08:12:39ID:???
166が正しいか167が正しいか?ってさあ。
2万円のモデムと200円のケーブル同一に言われてもねえ。
結局早いモデムを買いなおせと言うことなのか?
0169anonymous@p1144-ipad304sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
垢版 |
2007/02/16(金) 09:11:36ID:???
>>167
どうせ言うならPLCのネガキャンだろw
LANケーブルの規格はスピード求めないなら15年前でも変わってないぞw
つかその考えなら無線LANでいいだろ
0170anonymous
垢版 |
2007/02/16(金) 09:48:12ID:???
>>168
それは工事費用その他含めて言ってるの?
ってかハム爺ウザいよ。無線/ハードウェア板から出てくんな。
0171anonymous@161.124.111.219.dy.bbexcite.jp
垢版 |
2007/02/16(金) 12:10:55ID:/ESKBuAs
>>170
パナ蓄の販売キャンペーンを貼るのは迷惑だからやめてくれないか?
0172anonymous
垢版 |
2007/02/16(金) 12:23:04ID:???
ハム蓄フシアナされて涙目ww
0173anonymous
垢版 |
2007/02/16(金) 12:30:09ID:???
IPアドレス 124.84.194.144
ホスト名 p1144-ipad304sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
IPアドレス
 割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 北海道
市外局番 --
接続回線 xDSL



IPアドレス 219.111.124.161
ホスト名 161.124.111.219.dy.bbexcite.jp
IPアドレス
 割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 東京都
市外局番 --
接続回線 種別不明
0174anonymous@
垢版 |
2007/02/16(金) 12:46:22ID:???
>>171
何の事ですか?
もしかして、妄想癖のある方ですか?
大丈夫ですか?
0175anonymous
垢版 |
2007/02/16(金) 13:01:39ID:???
>LANケーブルの規格はスピード求めないなら15年前でも変わってないぞw

どう突っ込んでいいやらwwwwwwwwwww
マスタード入りイエローケーブルでも齧ってろよ、インピーダンス同じだからアマチュア無線にも使えてお得だなwwwwwwwwwwwww
知人宅はカテ3で自宅配線したものだから、PLCのほうが速いと嘆いてるよ
0177anonymous@
垢版 |
2007/02/16(金) 13:46:32ID:???
>>175
話の流れからしてUTPだろw
カテゴリ3のままでもスピード求めないなら10M出る
0178anonymous
垢版 |
2007/02/16(金) 19:19:33ID:spfdvBk+
10Mも出ないだろ、cat3なら7-8Mがせいぜいだな
0181anonymous
垢版 |
2007/02/16(金) 21:54:13ID:???
ハム爺悔しがってるw
0182anonymous@
垢版 |
2007/02/17(土) 00:39:46ID:???
>>167
とりあえず伝送線路の理論を勉強することをオススメする。

規格が変わるたびにケーブルのグレードが上がるのは、何も伊達や酔狂で
決まるわけじゃないよ。10G Ether が光ファイバー中心になってるのはなぜか、
そのくらい分からないと話にならない。
0183anonymous
垢版 |
2007/02/17(土) 06:44:33ID:???
それなら、なおさら宅内LAN配線はリスキーだな
0184anonymous@
垢版 |
2007/02/17(土) 06:58:01ID:???
話が飛びすぎ
家庭内で考えろ
規格が変わるというか新しい規格が出るだけ
いままで使ってたものが急に使えなくなるわけじゃない
0187anonymous
垢版 |
2007/02/17(土) 17:59:36ID:???
屋内配線するくらいなら、使えるものを使ったほうが良いと考える人のほうが多いかもね
宅内LANというよりは、実質外部アクセス専用のいわばアンテナ線に近い存在だろうから、
有線LAN程のスピードは求めないだろうし、
スピードを求めるなら、あえてPLCを選ぶやつはいないだろうな。

持ち家ならまだしも、借家じゃ自由に屋内配線もいじれないし
PLCは需要があって当然
0188anonymous@
垢版 |
2007/02/17(土) 18:02:58ID:???
大昔にしても家庭内ならせいぜい10BASE2だろ
そのころのPCで家庭内でLAN組むメリットは無く趣味の世界だろうが・・・・
0189anonymous@
垢版 |
2007/02/17(土) 18:04:40ID:???
てか、PLCは安定してるのか?
掃除機使ってぶつぶつ切れたりしないの?
0190anonymous
垢版 |
2007/02/17(土) 18:08:34ID:???
それって安定って呼ぶのか…
11bgで電子レンジ使うのと同じ事だと思うのだが。
0191anonymous
垢版 |
2007/02/17(土) 18:13:20ID:A7W+detU
>>186
アンテナケーブルにイエローケーブルを流用してた人はいるが
一般家庭のLAN配線自体、今でも珍しい。

少なくとも15年前にはカテゴリ5のUTPケーブルは出回っていなかった
そのころは、UTPケーブルといえばカテゴリ3しかなかったようなものだ
カテゴリ3のケーブルは今でも使えないことはないが、あえて10BASE-Tで通信することになるぞ
いまでも>>175みたいな、業者がケーブル代ケチってカテ3/5だったみたいな例は珍しくない
宅内LAN配線はあまり勧められない
0192anonymous@
垢版 |
2007/02/17(土) 18:19:56ID:???
家庭内なら100BASEでいいんじゃないの?

>>190
電子レンジで切れるもんなの?
その電子レンジやばくね?
0193anonymous@
垢版 |
2007/02/17(土) 19:09:58ID:???
>>192
DSSSやOFDMならきれいな単一波の影響はほぼゼロ。通常は11bと11gの干渉の方が問題になる。
0195anonymous
垢版 |
2007/02/18(日) 00:49:14ID:???
天井裏でいいだろ
新築するならPLCに最適化された配線にしてもらえばいいし
0196anonymous@
垢版 |
2007/02/18(日) 01:07:22ID:???
PLCに配線するぐらいなら素直にUTP這わせろよ
0197anonymous
垢版 |
2007/02/18(日) 02:52:14ID:???
配線しなくて済むからPLCにするんだろ
オタ部屋だけならともかく、普通の家ではあまり配線を引き回すのは好まれないな
釘打つのを嫌がる人も多いし
0198anonymous@
垢版 |
2007/02/18(日) 03:03:54ID:???
新築でPLCはないだろ
0199anonymous@
垢版 |
2007/02/18(日) 03:31:01ID:???
新築でPLCなんて貧乏くさいぞ
0200anonymous
垢版 |
2007/02/18(日) 04:18:23ID:???
松下電工の情報コンセントシリーズ買いなさい。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況