>>379
いや、結構通報されているんですよ。
通報まで至らなくても、近所からクレームが来ることは結構ある。
もっとも原因がテレビ側の作りが雑,という場合もかなりあるんだが。

>妨害源の特定が簡単だと言い切って、通報できたはずだ!と言ってしまう感覚は
>どうかしてると思うよ。

キミこそ、PLCで妨害があるなら通報すればいいと簡単に言っていたわけだが。

>>380
短波帯を利用しているのがアマ無線だけだと思ったら大間違い。
2-30MHzの短波帯のうち、アマに利用が認められているのは7%に過ぎない。
実際は、警察無線、航空無線、漁業無線、非常通信などの公共通信、そして短波放送(国際放送)がメイン。

PLCが短波帯通信を潰せば、キミやキミにとって大切な人の身の回りの安全が脅かされるのかもしれない。
それでもいいのかな?