X



トップページ通信技術
538コメント202KB
PLC(電力線搬送通信)ってどうよ?
0277anonymous@p159.net220148076.tnc.ne.jp
垢版 |
2008/03/20(木) 21:59:19ID:FHQ/YhTh
迷惑なんだよPLC電源に公害まき散らすなよ
0278anonymous
垢版 |
2008/03/22(土) 22:24:58ID:???
家電に内蔵されるようにならないと普及しないだろ。
LAN用に線を張りたくないなら正直無線の方が便利だし確実。
0279anonymous
垢版 |
2008/03/23(日) 03:18:04ID:???
繋がるかどうか期待できんPLCが家電に内蔵されても普及せんだろ。

・電気製品ノイズを発する物を繋いでいる差し込み口全てにノイズフィルタ付きタップを噛まさないといけないし、
 PLCを繋いでいる差し込み口だけ噛まさないようにしないといけない。煩わしい。

・異なる方式のPLC同士を使うと妨害しあって混信する、また同一規格で統一する気もない。
 同じ方式のPLCで統一してから使わないといけない。煩わしい。

・L1相とL2相間の異相で通信できない場合は電源配線工事をし直さないといけない。煩わしい。

・PLCは無理やり解禁されたもので紛糾している、技術的に曖昧・法的にヤヴァい、海外でも忌み嫌われている。
0280anonymous
垢版 |
2008/03/23(日) 19:43:29ID:???
PLC推進派=詐欺師

0281anonymous
垢版 |
2008/03/27(木) 18:17:52ID:???
PLC=電力線に高周波を注入させる愚術
0283anonymous
垢版 |
2008/03/28(金) 19:35:00ID:???
>>282
わくわくしながら記事を見にいったのだが
期待はずれだったorz
0284anonymous@FLH1Ahb201.aic.mesh.ad.jp
垢版 |
2008/03/29(土) 22:26:57ID:???
なんでアンチがここまで沸くか理解できない
普通に使いやすいんだが
ただ光フレッツに変えてから調子が悪いOTL
明らかにノイズの影響を受けていてブチブチ切れる
しかも俺の部屋だけなんだよねぇ
これじゃあ無線LANとかわらねぇ

明日ノイズ除去のタップ買って来るけど
直ってくれないかなぁ
直らなかったら光やめてCATVに戻すまでだが。。。
アンチばっかりで参考になるレスも見つからない
0285a
垢版 |
2008/03/29(土) 22:39:22ID:???
うちの社のとある部署がネットワーク屋に無断でPLC入れたんだが、
同じフロアの研究部の機器にノイズ乗せまくりで、部長が始末書提出したらすぃ。
1ヶ月くらい原因不明のノイズで開発が滞っていたって。

この手の通信機器は企業の大量採用がないとなかなか採算に乗らないから、
他の会社でも同じような状況だとこの先生き残れないかもね。
0286sage
垢版 |
2008/03/30(日) 17:47:24ID:???
>>284
おたくの電力線をぜんぶイーサネットに張り替えて通信すれば安定するよ。
0288アンチ
垢版 |
2008/03/30(日) 18:00:00ID:wB4Lp2Q5
>>284

使いやすいのと、回りに迷惑をかけるのとは違うからでしょうね。実際>>285見ても分かる
様に、PLCは回りに多大な迷惑をかける。そもそも使ってはいけないものだから仕方ない。

アンチが沸くのはそれなりに理由があるからと理解して下さい。自分が使いやすければ
周りの人達に迷惑(ノイズをばらまく)をかけても良いというものでは無いでしょう。そういう
事です。
0289anonymous@176.net219117119.t-com.ne.jp
垢版 |
2008/03/30(日) 18:32:31ID:???
でも今のところほとんどが、「某」とか、「とある」とかなんだよな。
疑うわけじゃないが、具体的な実例が出ない限り、信じられん
0290anonymous
垢版 |
2008/03/30(日) 20:00:46ID:???
↓漏洩する電波が強すぎるPLC
http://www.qc.ee.es.osaka-u.ac.jp/~kitagawa/plc/PLC-W-10255kHz-1-2-3.mp3
> これは酷い〜 〜家からは50mくらい離れています

↓JARLも確認している
http://hfplc.jpn.org/index.php?itemid=628
> 漏えい電磁界が背景雑音レベルを上回るためPLCの放射電磁界が雑音として浮き出てきます。

↓国の許容値はアマチュアバンド内にだけ適用されるのではなく2-30MHzの全ての周波数でPLCによる漏洩電界が
↓背景雑音を越えないものでなければならない
http://www.jarl.or.jp/Japanese/2_Joho/2-7_plc/H1902-jikken.htm
> 全てのモデムには(アマチュアバンドに)ノッチを設けることを義務づけるようにする必要があります。

↓こんなものを使う家が増えると、また増やそうというのでは短波利用を保護できない
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/chousa/kosoku_denryokusen/pdf/050926_2_10.pdf
> 十分遠方からみた場合,狭い地域に多数の送信設備が存在する場合,累積効果は対象送信機出力を一点に
> 集中させることで見積もることができる。

> 1kW 相当の放射が複数の PLC システムによって行われた場合,数百キロ以上離れた地点で 20(dBμV/m)
> を越える電界強度が生まれる。これはアマチュア無線,短波放送,航空管制,電波天文等の保護という
> 観点からは大きすぎる値である。
0291anonymous
垢版 |
2008/03/31(月) 13:47:31ID:???
展示会なんかで展示しているテーブルの裏を見ると判るけど、PLCの通信機器だけTPの電力線を使って、他の機器とは別系統にしているんだよね。
電波が漏れるとか以前に、普通の電力線(Fケーブルとか)で家電(掃除機、洗濯機、冷蔵庫、電子レンジ等)と混在して不安無く展示出来るくらいの完成度になってから商品化して欲しい。
0292anonymous
垢版 |
2008/04/05(土) 22:38:31ID:B04oQ4XV
不安な人はイーサーネットでつなげばいいじゃん
0293anonymous
垢版 |
2008/04/27(日) 15:19:21ID:RSrDpiIx
Court Finds FCC Violated Administrative Procedure Act in BPL Decision
http://www.arrl.org/
何かアメリカもFCCがBPLの導入の際に根拠を示さずに恣意的なデータを
採用したことが裁判で違法とされたみたいだぜ
0294anonymous
垢版 |
2008/04/27(日) 20:19:13ID:cui9jplT
>>291
文句があるならおまえが使わなければいいだけじゃん
使いたい人だけ使ってれば問題ない
0295sage
垢版 |
2008/04/27(日) 22:00:15ID:???
>>294
さすがはパナソニック社員。言うことが違う。
売れりゃそれでいいもんね。
0296sage
垢版 |
2008/04/28(月) 17:33:48ID:???
>>294
お前の様なカスにはなりたくないわ。
0298age
垢版 |
2008/04/28(月) 22:52:59ID:nm0S53Aj
2世帯住宅で電気保安気が別なんだけど、
やっぱ同じ屋根の下でも保安器が別だと使えないですかね。
PLCに詳しいエロい人教えてくださいませ。
0302anonymous@KD121110164152.ppp-bb.dion.ne.jp
垢版 |
2008/06/06(金) 23:40:58ID:???
んで、PLCの問題点ってアマチュア無線に影響するだけなの?
なんだか、無線は人体に影響するだの言われているからPLCお試しレンタルしちゃったんだけど・・・
だれか簡単に問題点を無知な俺に教えてくれ
今、使用している感じだと速度も下り38Mでてるし特に何も問題ないのだが・・・
なんか、変なあれだったら有線にしようかな・・・
0303anonymous
垢版 |
2008/06/07(土) 20:44:41ID:???
今一部でぎゃあぎゃあ騒がれてる無線の影響よりも
PLC使用で電線から漏れ出す電磁波を気にした方がいいと思うね
家中電磁波だらけ

PLCでちゃんと接続が出来て速度も38Mbpsなんて数値が出ているというのは
かなり運がいいと思う
ただこれ以上速くなる製品が次々と発売されている無線LANと比べて
PLCの今後はあまり見通しがよいとは言えない

無論有線LANが一番安定して接続できるのは言うまでも無い
有線で引き回せるのであればその方がいいね
0304anonymous
垢版 |
2008/06/07(土) 22:02:04ID:???
騒いでるのは電波が見える特異な方々だけだと思うけどな
TVの画像がゆがむとか、ラジオのノイズが酷いとか、近所の夫婦げんかがうるさいとか
そういうのがなければ別にPLCでも良いんじゃね

俺の中では
有線LAN>無線LAN>PLC
0306anonymous
垢版 |
2008/06/09(月) 22:09:39ID:???
11nより速くならないとPLCは負けるね
0307sage
垢版 |
2008/06/10(火) 00:44:55ID:???
この前,11nを使って速度測定したら70Mbpsを越えた。嬉しかった!
0308age
垢版 |
2008/06/10(火) 09:47:05ID:kO0Sh3/v
>>307
ずいぶん電波環境がいいとこだね
うらやましい
0309うま
垢版 |
2008/07/11(金) 01:53:57ID:???
あげ
0310ひつじ
垢版 |
2008/07/11(金) 01:56:43ID:ZrVrY3C0
ほしゅ
0311amomy
垢版 |
2009/01/19(月) 19:31:48ID:JNxYx/xF
昔、アナログテレビの映りが悪くなったときに
電気工事の人に
「近くでアマチュア無線してる家があるからだよ」
と言われたのを覚えてる。
これで本当にアマチュア無線を妨害できるということなら
導入してみたいな。
0313anonymous@FNAfb-09p2-221.ppp11.odn.ad.jp
垢版 |
2009/01/23(金) 20:43:12ID:0eL3oY+3
初めてこのスレ読んでみた。
電磁波だ、電波漏れだ、速度でない、って書いてあるが
半年前、オレの感想は、電源アダプタ熱すぎ。
大型電気販売店へ持っていったら、店員はブツブツ。
そこへ店長通りがかって、黙って返金。彼は高熱知っていたみたい。
無線LANに買い換えた。
0314はむ
垢版 |
2009/01/24(土) 02:22:56ID:???
>>311
近所のアマチュア無線家だろうとおもうけど、AMラジオにもろに入ってきたことがある。
びっくりしたなあ。近すぎて、校長波を拾ってしまったらしい。
アナログテレビは50メガヘルツ帯のFMアマチュア無線の好調波を拾ったんだろうと思う。
法令では、アマチュア無線は、そういう混信が発生した場合はすぐに、電波をとめて、
なんらかの対策をとらなければならないそうだ。
ところで、デジタルテレビはUHF帯だ。これに混信するようなアマチュア無線もあるんだろうねえ。

さて、PLCでは、何メガあるいは、ギガの周波数帯に影響を及ぼす可能性があるんですかね。

0316anonymous@p6ef7d2.tokyte00.ap.so-net.ne.jp
垢版 |
2009/01/25(日) 07:44:05ID:???
>314
まぁ、トラックだらう
ttp://www.tokai-bt.soumu.go.jp/denpa/tekihaturei/index.html

PLCの影響がありうるのは短波帯
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E5%8A%9B%E7%B7%9A%E6%90%AC%E9%80%81%E9%80%9A%E4%BF%A1#.E8.AA.B2.E9.A1.8C.E3.81.A8.E5.95.8F.E9.A1.8C.E7.82.B9
0317anonymous@g038204.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
垢版 |
2009/02/09(月) 08:46:23ID:af0MPHZV
>>314
それは、トラックの運転手が使っている高出力の違法CB無線が原因だったろうね。
アマチュア無線によるものではないと思う。他の通信機器に妨害を与えないように細心の注意を払っているから。
PLCの場合は、無意識のうちに他の通信機器に妨害を与えている点がやばい。
0318317
垢版 |
2009/02/09(月) 08:47:55ID:af0MPHZV
ここってすごいね。
プロバイダの名前が出るんだ。
面白い。
0319anonymous
垢版 |
2009/02/09(月) 16:22:32ID:???
別にすごくも面白くもないやろ
0320anonymous@g038204.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
垢版 |
2009/02/10(火) 16:12:58ID:tCli+N57

日付が変わるとanonymous@g038204の番号部分が変わるかな?テスト
0321わかりません!!
垢版 |
2009/05/02(土) 00:41:46ID:???
PLC(ことに、HD-PLC)って、リピーターハブのようなものなのですか。
それとも、pcなどの端末MACアドレスと子機のデバイス番号とを紐付けし、
この紐付けを親機が管理しているのでしょうか。

そうなれば、PLCはダムハブのようなリピーターハブだとはいえないですよね。
PLC1にアクセスポイントをつなげて移動機を、PLC2につないだAPへローミングさせる場合、
紐付けテーブルの書き換えに伴う遅延が発生することになりますよね。

ところで、
一般に、スイッチングハブなどは上の構成などで、
端末のポート移動に伴うMACテーブル再学習においてどれくらい
パケットを遅延させるのでしょうか。

0322sage
垢版 |
2009/05/03(日) 16:15:44ID:???
屋内配電線をLANケーブル(品質保証なし)のように使うための装置。
繋がるか繋がらないかは使ってみないと分かりません。
0323AAGE
垢版 |
2009/05/04(月) 14:36:34ID:???
>>322

そういう風には訊かれていないと思いますが・・
0324anonymous@116-65-44-16.rev.home.ne.jp
垢版 |
2009/05/04(月) 18:07:06ID:???
>>321
釣り?

PLCはL2-SWとはちゃうやろ?
と答えてみるテスト。

釣りじゃなければ、
つttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E5%8A%9B%E7%B7%9A%E6%90%AC%E9%80%81%E9%80%9A%E4%BF%A1
0325sage
垢版 |
2009/05/05(火) 06:23:12ID:???
すみませんありがとう。
まず、リピーターとは、
「Ethernetで使用される装置の一つで、ケーブルの長さが足りない場合に使用する延長装置」というものです。
http://www.wdic.org/w/WDIC/%E3%83%AA%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%BF
一方、ブリッジは
「更に一つ上位層であるデータリンク層までに対応した機器であり、データリンク層のMAC層で動作する。ここを流れるデータに含まれるMACアドレスを元にパケットを仕分ける機能を持っているため、不必要なパケットを他のセグメントに流さない」
ということになっています。
なので、PLCはリピーターの一種ではないかと思いました。
これは私も了解しています。

私が言いたかったのは、
たとえosiではPLCはリピーターのように振舞っているとしても、
親機は子機と選択的に通信する必要があるのではないかという疑問です。

osi階層では、MACアドレスに基づき通信相手は決まっています。
それなので親機は、通信相手が接続されている子機がどれかを選択する方が自然ではないかと思ったわけです。
さもなければ、無駄なPLC通信が行われるように思ったのです。

そういう仕組みがあるなら、親機は、
MACアドレスと子機デバイスIDのようなものを紐付けして管理しているのではないかと考えたのです。

そこで、この紐付けを再学習するのにかかる時間ってどのくらいなんだろうかと疑問を持った次第です。
MACアドレスを持つ移動機が、子機をまたがって移動する場合、その紐付けの再学習が親機で行われなければならないはずです。
いったいどのくらいかかるんだろうなと思ったのです。



0327anonymous
垢版 |
2009/05/05(火) 13:35:57ID:???
誰も買ってないから分からない
0328sage
垢版 |
2009/05/06(水) 02:09:45ID:???
>>326
ググってくださったんですかありがとう
見つかりません
http://hd-plcmag.com/
なんてありましたがね。

いずれは、tcp通信がネットワーク専門誌で解説されているように、
plcについても、一般的なプロトコルの一種として取り扱われ説明されるときがくるのかもしれないですね。

>>327
買えよ,おい(hd-plc)

家電はplcで通信するらしいぜ
0329sage
垢版 |
2009/05/06(水) 12:37:20ID:???
なんだパナソニックの手先の書き込みじゃんか。

>買えよ,おい(hd-plc)

こんな言い方、まるでチンピラだな
0330sage
垢版 |
2009/05/07(木) 06:35:34ID:???
>>329
>>買えよ,おい(hd-plc)

>こんな言い方、まるでチンピラだな

俺は、友達のつもりでいったんだけど・・
0331セイジ
垢版 |
2009/05/07(木) 11:53:57ID:RRvBkmD0
でも結局 無線の11n draft2.0の方が速いんだろう?
有線のPLCなんかよりも無線の方が速いんだろう?
0332sage
垢版 |
2009/05/07(木) 15:07:03ID:???
>>331

フロアを何階も越えて、無線はつながらないが、
PLCにはそれができる。つまり、低速になることは確かだが、
そのような環境においても確かにethernetを繋ぐことができる。

広い帯域が必要でもなければPLCで十分。
LANコードひっぱってこなくても、
PLCがあれば、配線済みの電線が、LANコードの代わりになる。
0334anonymous
垢版 |
2009/05/07(木) 23:28:16ID:???
>>332
非接地相が一致し、スイッチング電源を接続していない、
フロアまたいだ電灯配線がある場合な
0335age
垢版 |
2009/05/08(金) 01:24:59ID:???
>>334
同じトランスの2次側に接続されているなら、フロアまたいでも、
必ず非接地側(ホット側)は一致しているんじゃないかな
0336anonymous
垢版 |
2009/05/08(金) 01:31:25ID:???
>>335
普通は単相3線200Vで電柱から建物に引き込まれて、
配電盤で100V 2系統に分けられる。
非接地が一致するのは(単純に考えて)1/2の確率。
0337age
垢版 |
2009/05/08(金) 03:12:26ID:???
>>336
現実的な問題としてやっかいだな
今度、ビルのフロアをまたいで、PLC接続を考えているところなのだ。

3線で入ってきていたら、線が互いにつながっていないコンセントがでてくるわけだ。

でも一般家庭でも200v来ているから、3線だな。
1階と、2階で、PLC通信はうまくできている。
これはつまり同じ回路上にのっかっているということだな。
じゃあ、もう一回路は何に使われているんだろう。200v引き出すためだけに使われているんだろうか。

0338annonymous
垢版 |
2009/05/08(金) 06:22:45ID:???
世界から孤立したHD-PLC
UKのBBCからも「邪魔」とダメだしを食らってもはやお陀仏

お前ら世界から否定されたPLCをまだ考えているのか

日本人は世界から馬鹿にされているぞ
0339sage
垢版 |
2009/05/08(金) 11:05:54ID:???
>>338
言っていることを信じるとして、
じゃあ、世界のスタンダードは何だ?
0340age
垢版 |
2009/05/08(金) 17:56:02ID:???
日本でちゃんと動いていれば、それでいいです。
0341anonymous
垢版 |
2009/05/09(土) 00:56:04ID:???
>>337
部屋毎にばらけさせて、負荷をバランスさせてる。
ブレーカー盤を開けてよーくみればわかる。
0342gesa
垢版 |
2009/05/09(土) 01:51:37ID:???
>>340
よく言ってくれた。ありがとう。
しかし、世界のスタンダードって気になる。ことに日本のスタンダードこそ気になる。
せっかくhd-plcでうちでは統一しようと思っていたところなんだ
規格が異なると、互いがノイズ源になってしまうからね。
ここで、hd-plc規格が消えると実に困るわけ。
増設とか、故障の際に、別の規格のものに統一するために、すべてのPLCを交換しなければならなくなってしまう

>>341
困ったなあ。ビルなので、当然、バランサーになっているだろうなあ。
でも、そうすると、たとえフロアが異なっていても、コンセントのグループが同じだったらO.K.なわけだ。
フロアがちがっても横軸が同じ位置のコンセントなら、同一グループに属している可能性が高いのかもしれないなあ。
ありがとう。参考になりました。

ブレーカー開けなくても、実際にPLCをつないでみたらそっこうでわかるかな。
まったくつながらないなら、ホット側が一致していないことになるな。
0343sage
垢版 |
2009/05/09(土) 11:27:56ID:???
>>339
PLCは、所詮は、チップ屋が儲かるためのもの。
半導体製品の競争が激しく、すぐ値崩れはするわ、新規開発に費用がかかるわ、大変なんだよ。
PLCなら、「電灯線があればどこでも通信できる」と言って家電屋や消費者が飛びつくからな。

世界のスタンダードなんか必要ですか?
違う規格同士が市場で邪魔し合ったって私らどうでもいいんです。
PLCが短波帯通信を潰したってどうでもいいんです。

私らが儲かりさえすればそれでいいんです。
0344ほげ。
垢版 |
2009/05/09(土) 15:38:10ID:ZFKDapHp
つか、PLCってもう終わった技術なんでしょ?
0345sage
垢版 |
2009/05/09(土) 16:23:51ID:???
大きな家とか、会社とか用なのかな。
何層にもフロアがまたがった家とか
普通の人は関係ないし
0346anonymous
垢版 |
2009/05/09(土) 19:37:22ID:???
元々は家電製品(冷蔵庫とか)の通信用に考えていた規格なんだけど、
家電製品のIP化が進まず、しかたなく通信路のみとして製品化。
0348PapaLaughChange
垢版 |
2009/05/09(土) 23:45:29ID:???
>>345
>普通の人は関係ないし
>>347
>都心のミニ戸建3階建てとかでは活躍してる

そうだね。利用している場所、建物に、PLCの必要性は違うな。
”普通の家”なら、11n無線で十分だろう。
フロアまたがるなら、PLCは大切な選択肢になる。

>>346
でも、いつかは家電のIP化に伴って、PLC技術は、どんな家屋でも必要になるんだろうな。
IPv6がまだ普及していない状態では、まだまだ早いね。
いつか、爆発的に普及する技術が、PLCということでいいかな。
0349あのに
垢版 |
2009/05/10(日) 00:34:19ID:???
>>348
いや、無理じゃね?
電源事情が国によって違いすぎるので共通したプラットフォームが作れない。
日本ローカル規格作ってもスケールメリット無いので高止まりしてしまう。
そもそも現状のPLCもメーカー毎に規格違って互換性無いし。

家電製品の接続はIEEE802.11sか802.15.4が中心になると思う。
0350annonymous
垢版 |
2009/05/10(日) 08:33:12ID:???
>>346
>でも、いつかは家電のIP化に伴って、PLC技術は、どんな家屋でも必要になるんだろうな。
>IPv6がまだ普及していない状態では、まだまだ早いね。
>いつか、爆発的に普及する技術が、PLCということでいいかな。

そもそも家電という分野が今の隆盛を維持できるはずないという
前提があるのだし。ECOは全て共同化省力化の方向。気候変動により
人々は地下に潜り共同生活を始めるだろうよ。言うなれば地下の
長屋暮らし。そうなればPLCは大気中にノイズを撒き散らす必要が
無いから有用と言えるのだが。現行の個人に数多くの消費財・エネルギー
を使わせる制度ではトラブルが多すぎて利益など出るはずもないよ。
0351sage
垢版 |
2009/05/10(日) 09:54:02ID:DqHN6ljz
今にも爆発しそうな熱いPLCを家電の内部だろうと
近くだろうと取り付けるのは無理だろうし
もっと別なのを考えて欲しい。
0352PLChange
垢版 |
2009/05/10(日) 21:04:32ID:???
>>351
じゃあ、新しいPLCはどう?
0353sage
垢版 |
2009/05/12(火) 00:01:08ID:???
PLCが有用なら、パナソニックはPLC内蔵レッツノートを発売していただろう。
しかし現実にはあり得ない。
PCの電源アダプタがPLC通信を妨害するからね。

家電だってPLC通信を妨害するノイズを出していれば、それだけでアウト。

PLCに期待すると馬鹿を見る。
0354sage
垢版 |
2009/05/12(火) 02:02:24ID:???
>>353

それこそ、PLCの用途をわかっていない
0355sage
垢版 |
2009/05/12(火) 10:08:19ID:???
PLCの用途っていっても
宣伝してる内容自体が、家全体をw

考えられるPLCの用途

・肩凝りのときに叩いてみる
・足が痛くなったときに踏んでみる
・新築祝いの嫌がらせ
0357sage
垢版 |
2009/05/12(火) 15:03:04ID:???
>>355
そういう風に、PLCと聞くと、すぐに茶化したくなるやつ、多いんだけど。
どうしてだろ。

PLCをうまく活用して、n11電波などが届かないところと通信できているワタシが思うに、
PLCを茶化す人は、PLCをマジで無意味なツールとでも思っているんだろうな。
「あんなもん、使えない」と本気で思っているから、
肩こりに使う、足のマッサージ、新築祝いの嫌がらせ、等々と茶化しているんだろうな。

PLCの適材適所がわかっていないんだ。そういう人は。
>>331-332を読んでいないんだろう。
話の流れを読まずに、思い込みで書きなぐるなら、便所の落書きにも参加してねぇ
チラシの裏に一人で書いているこったな。
0358sage
垢版 |
2009/05/12(火) 16:02:52ID:???
>>331-332を読んで感じるのは
一般人には無縁の技術だということ。
ちょっとお金がある大きめのおうちは
そこまでけちくさいことをしないで
配線するだろうし
かなりビミョーな立場にいる人向けの技術じゃないかと。
0359hage
垢版 |
2009/05/12(火) 23:22:56ID:???
借家で家をいじれない場合とかだな
0360hoge
垢版 |
2009/05/13(水) 00:06:43ID:???
あと、ぼろぼろ学生寮で、インターネット環境を実現しようとする大家さんにも。
PLCで、ethernetを通しONUへ接続する。
あとは、各自でpppoeでプロバイダへ接続するの。
自前でプロバイダの契約は行うこと。(誰がアクセスしたのか管理するのが大家さんには大変なので)

>>358
会社用途では多いんじゃないかと思うけどなあ。
どこもそこそこ大きいでしょ、建物。
コンクリート鉄筋で、電波は伝播しないだろう。
そういう環境ではPLCの方が断然安定だ。

しかし確かに、木造2回だけの一般家庭なら、無線APのほうが柔軟なので魅力だろうなあ。
ノートパソコンに安価なカード挿すだけだからね。
0361sage
垢版 |
2009/05/13(水) 00:16:03ID:???
PLCの一番の問題点は、短波帯通信を妨害するという点なのです。

妨害を起こさないようにPLCモデムの送信電力を下げると、今度はPLCの信号が弱くなりすぎてPLCの通信が
できなくなる。PLCの通信が安定になるような送信電力にすると短波帯通信に大きな妨害を与える。
しかも医療機器などへの影響も心配されているという代物。
0362sage
垢版 |
2009/05/13(水) 00:17:54ID:???
短波帯通信の妨害自体はどうでもいいんだけど。
使える場面があるかどうか。それだけ。
無線の人達には昔からテレビに線入れられたり
いろいろされてきたんで、今更彼らを守ろうとはこれっぽっちも思っていない。
0363sage
垢版 |
2009/05/13(水) 00:24:27ID:???
>>360
こんな不安定な通信路をまともな会社は幹線に使わないよ。
対外回線にADSL使ってるとこも
バックアップにISDN用意してたりするだろ?

それに、この20~30年くらいに建てたビルにはEPSがあって、
電線は階をまたいで通せるようになってる。
0364sage
垢版 |
2009/05/13(水) 09:49:39ID:???
>>362
飛行機との通信も短波を使っているんだがね。通信できなきゃ、飛行の安全は確保できないんだがね。
人命より己の小さな便利さが大切か?情けない奴だねぇ。
0365sage
垢版 |
2009/05/13(水) 10:48:13ID:???
>>364
病気で太っている人もいるんだから
デブを馬鹿にしちゃいけないよという理屈だな。
わずかな病人の後ろにピザを食い続けるデブの大群が隠れようとしている。




人命を脅かすことになるんなら、
その前にアマ無線とかそこらへんの人命と無関係な無駄な電波を全部切って
特定用途限定にしてもらって、そのことにしか使わないから
この周波数帯を脅かすものは排除するという手順を踏まないとな。
0366soge
垢版 |
2009/05/13(水) 17:57:37ID:???
便乗して言うと、あと、トラック無線もわすれずに。

>>364
飛行機の無線を妨害するって、どれだけPLCが強烈な電波放ってるっていうわけ。
管制タワーの中で、PLC使わない限り大丈夫なんじゃないのか

>>363
不安定だとは感じないよ。
ただ、確かに、pingのレスがかなり遅いけどね。
IP電話でPLCを使っていてそれがまったく問題ないのだから、優秀でしょう。

0367sage
垢版 |
2009/05/13(水) 20:02:18ID:???
電車内のペースメーカーと似たような話だな
0368anonymous@49.73.30.125.dy.iij4u.or.jp
垢版 |
2009/05/13(水) 20:09:14ID:TB9RdFvD
>>365
> その前にアマ無線とかそこらへんの人命と無関係な無駄な電波を全部切って

アマチュアは電波の世界の開拓者。それは全世界の認めるところ。
それは古くから電波の世界に携わる人々には常識中の常識で絶対の正義だ。
よって、アマチュアには貴重な電波資源を優先的に使う権利がある。
0369sage
垢版 |
2009/05/13(水) 20:12:26ID:???
>>368
開拓者かどうかなんて全く無関係だろ。正義でもなんでもない。
開拓者というのはそれを発明したり構築していった人のことで
それを受け継いだアマチュア無線という分野のことではないし
その分野に所属している、なんの取り柄もないごく普通の一般人のことでもない。
0370sage
垢版 |
2009/05/13(水) 20:20:59ID:???
PLCは別にその電波を使ってるわけじゃないからなぁ。
干渉することがあるというだけのことで
人命云々よりも優先的に使ってもらったってかまわない。
ただ、有線のPLCのように全く異なる分野にまでその
優先権を主張するのはおかしな話。
0371sage
垢版 |
2009/05/13(水) 22:28:56ID:???
>>365
法律(電波法)では、有線通信から無線利用を保護することが明確に規定されているんですよ。
つまりPLCは、無線を妨害してはいけない、ということ。

>>366
国土交通省航空局が強い懸念を示している。洋上の航空機位置でPLCによる妨害が起きては困る、とね。
短波は電離層で反射して遠方まであまり減衰しないで伝わるから。

0373sage
垢版 |
2009/05/13(水) 23:05:23ID:???
>>371
法律で禁止されてても、有害電波を垂れ流し続けたアマ無線の人達なんていくらでもいるしな
テレビに線が入れば近所の誰かがやってるんだろうと昔はよく言われたものだ
0374sage
垢版 |
2009/05/13(水) 23:17:09ID:???
>>373
違法な無線運用は、総務省地方総合通信局に通報することによって取り締まられる。
そういう違法行為とPLCとは次元が違う話なので、混同しないように。

有線通信であるPLCは、そもそも無線通信に妨害を与えてはならない。これが大原則。
0375sage
垢版 |
2009/05/13(水) 23:21:39ID:???
>>374
無線通信に妨害を与えてはならないなら
PLCだって妨害があれば同じように通報によって
取り締まればいいだけの話だね。

それで話は全て終わりだろう。
頑張って通報してくれ。
0376hage
垢版 |
2009/05/13(水) 23:24:21ID:???
違法な無線運用は行ってはならないというのも、大原則なんだけど
やりたい放題だったよーなw
0377sage
垢版 |
2009/05/13(水) 23:53:01ID:???
>>375
妨害源がPLCだと具体的に示さないと総通は動けない。PLCは屋内に設置されるから、警察権のない
普通の市民が具体的に妨害源を特定するのは不可能。

アマ無線の違法運用の場合、アンテナが立っているから妨害源の特定が簡単。

混同しないでね。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況