X



トップページ通信技術
1002コメント296KB
VPNの実効速度を上げて快適リモートアクセス(SE除外
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ななしさん
垢版 |
2006/08/22(火) 03:54:32ID:DJdIc8Mm
SoftEther以外のVPNソフトウェアのパフォーマンスチューニングについて情報交換するためのスレッド。
現状ではOpenVPNの速度が不満。
もっと高速に通信できるようにして(少なくてもSoftEtherと同等)快適なリモートアクセス環境を
構築しましょう!
前スレ
SoftEther→他のVPNシステム 乗り換えスレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/network/1136813055/

OpenVPN
http://openvpn.net/

OpenVPN GUI for Windows
http://www.openvpn.se/

OpenVPN 2.0 HOWTO Japanese Translation
http://degas.is.utsunomiya-u.ac.jp/~zhao/freesw/ovpn2_howto_ja.html

44氏の解説サイト
http://maturi.s144.xrea.com/openvpn/index.html

TinyVPN
http://www.shimousa.com/tv/

■OpenVPN
メリット> 完全にフリー(無料)、マルチプラットフォーム対応(Windows、Linux、etc)
デメリット> やや設定が難しく初心者には敷居が高い。現時点では速度が不満。

■TinyVPN
メリット> 非常に簡単。初心者でも大丈夫。速度もそれなりに出る。
デメリット> Proxy超えが不可能、8クライアント以上は有料、Windowsでしか動かない。

では皆さん、有意義で価値のある情報交換をして行きましょう!
0115フシアナ〜
垢版 |
2006/09/20(水) 21:44:59ID:???
>>113
いや、そういわれますけど、10Mbpsって1.25MB/sの速度ですよ?
そんな速度出ていますか?出し切れてないでしょう?
0116
垢版 |
2006/09/20(水) 23:21:18ID:???
物理的なリンク速度のことでしょ
011999
垢版 |
2006/09/21(木) 01:12:39ID:???
>>118
tapの表示と、実速度は無関係。
ただ単に表示が「10Mbps」と表示されてるだけですぞ。

それでも、上の人も書いてる通り、
設定でチューンしたりしないと実速度で10Mbpsは出ないと思われ。
012099
垢版 |
2006/09/21(木) 02:30:07ID:???
99です。
また試験動作してみますた。

今度は samba → WinClient ですよ!
近く知人の家に行ける予定だったんですが、
行けなくなってしまったので、Win側のメトリック変えてなんとか
実験環境でOpenVPN経由でSambaへのアクセスに成功。

そこでやった内容は、link-mtuとmssfixの値は上の書き込みのままで、
socket optionsのSO_SNDBUFを予定の3つを試してみたんですが、下な感じになりました。
っていうか、なんか段々とWANが遅くなっていく気が…帯域絞られてる…?

相変わらず、TCP Monitor Plus V1.93 の目分量です。
もう計算メンドイので、bpsだけでいいですか(´・ω・`)

SO_SNDBUF=7680:4〜6Mbps
SO_SNDBUF=8960:10〜14Mbps
SO_SNDBUF=8576:9〜13Mbps

総合的に SO_SNDBUF=8960 が良い感じでした。
まぁ、環境依存の可能性がある設定なので、皆さんの環境で当てはまるかわかりませぬが。

少なくとも普通のLAN通信でも、8192より8576が良いらしいですよ。
8192の人は8576をお試しあれ。
012199
垢版 |
2006/09/24(日) 15:33:42ID:???
ふと、前スレを見てみたけど、
mtu-test
tun-mtu
fragment
mssfix
comp-lzo

とか、MTU値周りの話題出てますな。
やはり、この辺が速度の要ですかねー。

no-replay
cipher none
これは入れない方が良いと思われ。

tun-mtu
link-mtu
の違いがわかりませぬ・・・。
0122それオレだわ。
垢版 |
2006/09/24(日) 18:00:08ID:???
>>121
mtu-test
tun-mtu
fragment
mssfix
comp-lzo
を書いたのオレだわ。
一応manページを(英語だったからつらかったよOTL)読みながら必死に速度に関係しそうな
オプションを探して読んでみたわけ。

no-replayはなんか、セキュリティを犠牲にする代わりに速度が上がるみたいな
解釈したけど、どうなんだろうね。
tun-mtu
link-mtu
の違いはマジでオレも聞きたい。さっぱり違いがわからん。
012399
垢版 |
2006/09/25(月) 23:41:04ID:???
no-replayは、どうやらこれを防御する機能を外すらしい。
ttp://e-words.jp/w/E58F8DE5B084E694BBE69283.html
んー、個人的には入れない方が良いと思われ。

となると、やはりMTUまわり?
あとはRWIN・・・?



0124anonymous
垢版 |
2006/10/02(月) 11:25:27ID:???
----チラシの裏----

うぉ。
海外から日本の自宅にあるホストPCにTinyVPNでつなげて
ファイルを日本→海外に向けてFTPで転送したらせいぜい80kBpsだったのに
海外のホストPCにOpenVPNを入れて日本からつなげて同じくFTP転送したら
700kBpsも出てびっくり。
なんだこりゃ。
0125anonymous
垢版 |
2006/10/02(月) 22:03:40ID:???
日本側がADSLだとか
0126anonymous
垢版 |
2006/10/02(月) 22:51:00ID:???
それが日本側は光で海外がCATVなんだよねぇ。
1時間で2GBも転送できるのはうれしい限り。
0127y
垢版 |
2006/10/03(火) 09:30:13ID:???
天狗の仕業で間違いないな
0128anonymous
垢版 |
2006/10/03(火) 20:44:15ID:???
天狗じゃあ仕方ないな
0129anonymous
垢版 |
2006/10/03(火) 20:48:41ID:???
なんだ天狗の仕業か
0130anonymous@ ns.gxsystem.ne.jp
垢版 |
2006/10/19(木) 23:20:00ID:???
やはり、設定的に「これだ!」と言える何かは無いのかなぁ。

ルータ買い換えたんだけど、速度変わらないし。
0131anonymous@ p1165-ipbf2206marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
垢版 |
2006/10/20(金) 00:46:36ID:???
OpenSSHなTinyVPNがもし出れば、私的ベストなんだがなあ
設定は赤ちゃんでもできるし、そこそこ速度出るし

なんでうちのOpenVPNは遅いのかなあ
0132sage
垢版 |
2006/10/23(月) 19:56:00ID:???
最近OpenVPNが5Mbpsを超えてくれない

ベストエフォートだとしてもHTTPだと20Mbpsこえるノガ納得いかない

制限くらってるんかねぇ
0133anonymous@ softbank219029146038.bbtec.net
垢版 |
2006/10/25(水) 15:14:18ID:???
netperf-2.1pl1ベンチ結果
Recv Send Send
Socket Socket Message Elapsed
Size Size Size Time Throughput
bytes bytes bytes secs. 10^6bits/sec
http-proxy経由のVPN
8192 8192 8192 10.00 0.62
経由無しのVPN
8192 8192 8192 10.00 0.45
経由無しの生
8192 8192 8192 10.00 92.53

社内で同じHUB配下で44氏のサイトの設定のままVPNをテストで組んでみた
なぜか、同じ社内のhttp-proxy経由の方が早かった

このスレを見て設定して、1Mbps以上でるように設定をがんばってみるw
0134133
垢版 |
2006/10/25(水) 17:38:21ID:???
設定変えたらこれだけでた

TCP STREAM TEST to 193.168.1.8
Recv Send Send
Socket Socket Message Elapsed
Size Size Size Time Throughput
bytes bytes bytes secs. 10^6bits/sec

8192 8192 8192 10.00 22.11
0135133
垢版 |
2006/10/25(水) 17:42:02ID:???
44氏の設定に↓だけ追加して
経由無しのVPNの環境 OSはサーバもクライアントもw2kでCPUはかなり遅いセレロン


persist-tun # デバイスを再オープンしない 速度UP2.5
no-replay # リプレー攻撃防止 速度UP1.0
cipher none # 暗号化無し 速度UP5.0
link-mtu 1400
mssfix 1280
0137133
垢版 |
2006/10/26(木) 04:24:13ID:???
netperfはやっぱり、ダメでした

社内http→自宅DLツールでhttp利用して多重DLしたらしたの結果になりました。
netperfはセッション一つしか転送できないのと、転送用のプロトコルとしては不向き見たいです。

netperfの良いところは10秒間で測定できるのと相対的な速度の目安程度には利用するには便利

社内Httpd(anhttpd)を起動して自宅irvinenで多重DL
物理NIC 1.4Mbps
TAP-Win32 2.7Mbps

社内Httpd(anhttpd)を起動して自宅regetで多重DL
物理NIC 2.3Mbps
TAP-Win32 4.8Mbps

netperfで10秒_転送
物理NIC 0.7Mbps
TAP-Win32 0.7Mbps
netperfの結果 0.46Mbps

トラフィックを大量に発生させるソフトを使用してtcpmonで測定するといいかもしれない
大量に発生できるソフトでよいのないかな?
0138133
垢版 |
2006/10/26(木) 04:41:43ID:???
自宅はybb8Mbpsで実測DL4.6Mbpsの環境なので物理NIC2.3Mbpsでているので、半分は利用できているみたい
トラフィックを大量発生できるソフトがあれば、もっと速度でるかもしれない
0139ななし
垢版 |
2006/10/26(木) 15:04:52ID:???
Vtunはダメですか?
0140sage
垢版 |
2006/11/02(木) 02:12:47ID:???
ふと思った。

そういえば、OpenVPNってSoftEther2みたいに、
セッションを複数持って高速化するってのが無い気が。

実はあったり?
0141sage
垢版 |
2006/11/02(木) 11:04:47ID:???
確かに知らんな


結局俺は、速度のためにtiny、プロキシ通過のためにOpen、
とまあ、両ソフトを兼用しとる

な〜んか冗長〜
0142anonymous
垢版 |
2006/11/02(木) 21:33:32ID:???
それにしても速度と使い勝手と・・っていうか総合的にかなり良いVPNソフトウェアが出ない
もんかねぇ。SoftEtherに決して負けないような、、もちろんフリーでLinux/Windows対応
0144x
垢版 |
2006/11/03(金) 13:39:13ID:???
後の143氏である
0145t
垢版 |
2006/11/03(金) 15:55:31ID:???
そして、
巨大ファイル共有VPNを作り上げて、
逮捕されるわけだな
0146anonymous
垢版 |
2006/11/03(金) 19:47:29ID:???
143氏のVPNソフトウェアに期待age
0147a
垢版 |
2006/11/05(日) 17:23:07ID:???
ぶっちゃけPacketiXって売れてんのかな?
結構気になる

いや、俺らがタダ乗りできないっつって腹立ててるだけで、
もし会社からVPNを構築してくれっつって金渡されたら、PacketiX使うと思うし
0149sage
垢版 |
2006/11/05(日) 21:13:23ID:???
>148 何処をみたらそう言うことが分かるんですか? 教えてください。
0150NANASI
垢版 |
2006/11/05(日) 22:41:13ID:???
>>149
SE謹製メーリングリスト 4753番目の投稿より転載


PacketiX.NET始まりましたね。
ちょっと今後の動向に期待しています。が。

■セキュアインターネット実験

 と題して、

>誰かに盗聴されているかも知れない公衆無線 LAN などの公共のインターネット接続
>サービスや構内 LAN などを使ってインターネットを利用する場合でも

 と書かれています。
 にも関わらず約款には

>ソフトイーサは、本サービスをユーザーが利用もしくは利用しようとすることにより
>ソフトイーサが知ることとなったいかなる情報についても、機密保持義務を負わない
>ものとします。

 とも書かれています。
 セキュリティを信頼して使用して、例えばSE社がパケットキャプチャしてて、
 パスワードが漏洩したとしても文句言えない?
 セキュリティサービスの名と矛盾するようなしないような・・・・。と考えるのは
 私だけでしょうか?

#以前のように突然有償化したりしない?とか心配です :-(

0151anonymous
垢版 |
2006/11/06(月) 01:23:24ID:???
SEはもうだめだよ。
OpenVPNのバージョンアップによる高速化に期待するしかないね
0153社会心理学者
垢版 |
2006/11/06(月) 10:15:51ID:H++QAeoO
>>150
基本は実験だから、公開HUBの有償化は
少なからずありそうだが
HUB管理者サービスは確実に有償化があるだろう
0156[
垢版 |
2006/11/08(水) 09:28:18ID:???
微妙にスレ違いかもしれませんが、VPN 越しのファイル共有ってなにがお勧めでしょうか。
nfs のパラメーターチューニングに限界を感じて、sshfs とかも試してるんですがなかなか安定せず。
0157sage
垢版 |
2006/11/08(水) 18:29:19ID:???
windowsファイル共有
0158sage
垢版 |
2006/11/08(水) 22:15:48ID:???
>>157
正解


VPN越しでsshfsってアホか
0160sage
垢版 |
2006/11/10(金) 00:21:47ID:gjEeJwJV
>>159
超重い
0161sage
垢版 |
2006/11/10(金) 02:36:16ID:???
>>159
それは同意
アレなんでだろね…

リモートデスクトップ経由でファイル眺めた方が早いってのは、どー考えてもおかしい
なんでファイルのリスト送るより、操作画面送ったほうが早いんだよ
0163t
垢版 |
2006/11/10(金) 09:54:17ID:???
そういえばMeにはそれのバグがあって\\server\shareで閲覧してるとリソースが急激に減る。ドライブ名割り当てれば問題ない。
0164あのん
垢版 |
2006/11/10(金) 11:55:40ID:???
CIFSとRTTの問題じゃなくて別の原因があるってこと?>Windowsファイル共有が遅い
0165anonymous
垢版 |
2006/11/10(金) 12:24:00ID:???
>>162
名前解決に時間くってるんじゃないの?IPアドレス指定なら早そげ。
0166159
垢版 |
2006/11/11(土) 01:22:20ID:???
バグなのかな?
Windows XP ベースのコンピュータで、ネットワーク共有にあるマイ ドキュメント フォルダをエクスプローラで表示するときに予想以上に時間がかかる
Windows XP でのネットワーク リソースへのアクセスが、以前のバージョンの Windowsに比べて遅い
マイクロソウトで検索かけたら、こんなんがでてきたけど。
0167anonymous
垢版 |
2006/11/11(土) 10:51:11ID:???
MSKB816073 Windows XP ベースのコンピュータ上でのコンパイルが、Windows NT ベースのコンピュータ上よりも時間がかかる
ってのもあるぞ
>>162はこれに当てはまると思う(解決法にネットワークドライブに割り当てる、ってある)
0168anonymous
垢版 |
2006/11/14(火) 23:58:49ID:???
SoftEtherことPacketiXが公開HUBを公開してるね。
それを間に挟んで速度測ってみたんだけど・・・・

結果は・・やっぱり凄いよSoftEther・・・。

OpenVPNやTinyVPNとは速度も安定感も全然違う。

これがもし無料だったら間違いなく最強だった。
なのにくだらないライセンスにしやがって・・・。

くっそーもったいねぇ・・・。 マジSEいいのに・・・はやいよ、はやいよママン・・・
0169159
垢版 |
2006/11/15(水) 00:14:09ID:???
OPENがあまりに使い物にならんから、SoftEther 1 に戻して使ってるけど、1でもすごいと思う。
β版の、2の方が速度も出てて安定してたのに、、、

公開ハブって、また無料で使えるようになったってこと??
0170sagesage
垢版 |
2006/11/15(水) 00:46:34ID:???
SEも、Winnyばりにクラック版とか出回ってたりして
0171159
垢版 |
2006/11/15(水) 00:53:30ID:???
あるなら普通にほしい気が、、

そころで、はまちってどうなの?過去ログ見てもあまり出てきてないようだけど。
Layer3接続だと興味ないのかな?
0172anonymous
垢版 |
2006/11/15(水) 17:47:11ID:???
>>171
hamachiはしょぼい。遅いしね。あれ使うならOpenVPNの方がいい。
0173sage
垢版 |
2006/11/17(金) 12:29:31ID:???
hamachi はブリッジ接続が出来ないです。
0174Compare
垢版 |
2006/11/18(土) 12:51:47ID:???
現段階でのSoftEther無料バージョンはVer1だけなのですかねぇ?
逆に言うとVer1だったらVer2には及ばない物の、OpenVPNやTinyVPNよりも
高速に安定して通信出来ると言う事ですかね?。

もしそうならば、Ver2を捨ててVer1で細々とやっていくっていうのも現実的な選択肢
ではないかと思うのですが、どう思いますか?

なんか悔しいですが、それほど優れたソフトであると認めざるを得ません・・・。
0177Compare
垢版 |
2006/11/18(土) 15:59:26ID:???
結果報告

SoftEther Ver1はOpenVPNに比べて100KB/s 〜 200KB/s速い程度。
設定とかは非常に簡単。

ただLinux版のVPN Clientが無いからWindows同士が接続するだけで
LinuxのSambaサーバは使えない、非常に残念。
速度もそれほど超速いわけでもない・・・

製品版だと速度も超速くなってLinux版のClientがあるからSambaサーバも使えるって事に
なるわな・・・。
悔しいなぁ・・・なんかいいソフトないかねぇ・・ほんと・・・。
0178sagesagesage
垢版 |
2006/11/18(土) 17:15:02ID:???
OpenVPN開発陣はあまり速度チューンってのを考えて無いな
如何にノーマルで確実な実装をするかってのが至上命題みたいだ
まあそれが、VPNのアイデンティティに最も則してるわけだけど.ねえ…
0179faga
垢版 |
2006/11/18(土) 17:48:39ID:???
>>178
ちょっとOpenVPN開発者に英語で「速度をもっと上げるように開発してくれ」って
訴えてくれませんか?

私?私は英語できないので無理です。

OpenVPNの掲示板とかその辺の開発者が見る辺りに・・・お願いしますYO

もしくはこの掲示板を紹介・・日本語読めないか・・・。
0180age
垢版 |
2006/11/18(土) 19:54:03ID:???
age
0181sage
垢版 |
2006/11/19(日) 03:30:50ID:???
SEとか言ってる奴はスレタイみえないのか。
0182d
垢版 |
2006/11/19(日) 06:54:55ID:???
速度を上げるようにったって、30Mbps出るんだし
十分いいんじゃねと思うけど。
0183anonymous
垢版 |
2006/11/19(日) 09:34:29ID:???
>>182
そんなに出るかいな・・・。出ない出ない・・。

せいぜい200KB/s〜300KB/sですよ?
つまり1.6Mbps〜2.4Mbpsです。
30Mbpsって事は3.75MB/s(3840KB/s)でしょ?十倍以上でてるんですか?
うらやましいなぁ・・・・。
0184182
垢版 |
2006/11/19(日) 20:20:59ID:???
すまん、計測し直した。
平均34Mbpsだった。
0185sagesage
垢版 |
2006/11/19(日) 20:42:51ID:???
10Mbpsオーバー余裕なヒトと、1Mbpsカツカツな俺の差は、一体何なのだろう?
俺だって光同士なんだけどなあ

とりあえず設定(クライアント)をさらそう

dev tap
proto tcp-client #プロキシ通すので
remote xxx.xxx.xxx.xxx 443 # サーバのホスト名/IPと待ち受けポート

dev-node OpenVPN # TAP-Win32アダプタの名前

persist-tun # デバイスを再オープンしない
no-replay # リプレー攻撃防止
;cipher none # 暗号化無し 怖いからやらない

link-mtu 1400 # フレッツなので少なめ(厳密に計算しても結果変わらず)
;fragment 1318 # これ別に設定する意味あるの?
mssfix 1280

resolv-retry infinite

nobind # 特定なローカルポート番号のバインド必要なし

http-proxy xxx.xxx.xxx.xxx 8080 basic # プロキシ設定

mute-replay-warnings # 重複パケット警告停止

secret xxx.key # 共有秘密鍵

;comp-lzo # 圧縮いらない(サーバが少し遅い)
0186anonymous
垢版 |
2006/11/19(日) 23:14:19ID:???
>>185
UDPじゃなくてTCPで通信しているから速度は落ちるだろうなぁ・・・・
UDPでも遅いけどね・・・・。
0187sagesage
垢版 |
2006/11/19(日) 23:40:41ID:???
結構サーバのスペックが効くらしいね、噂によると

サーバ新調しようかなあ
PentiumIII 700、256MBのファンレスノートじゃ、もう荷が重いのかなあ
0189anonymous
垢版 |
2006/11/20(月) 10:20:10ID:???
>>188
SSLアクセラレータってほとんどが認証しかやってくれないよ。
0190anonymous
垢版 |
2006/11/20(月) 17:40:56ID:???
>>187
いやいや、超高性能なマシンで実験してみたが遅い事には変わりは無いよ。
ソフトウェアが遅いんだよ。ハードウェアじゃなくて。
0191anonymous
垢版 |
2006/11/20(月) 19:15:55ID:???
( ´_ゝ`)フーン
0192n
垢版 |
2006/11/20(月) 19:40:46ID:???
速度はその人のスキルに比例
0193sagesage
垢版 |
2006/11/21(火) 00:15:43ID:???
OpenVPNって、その特徴から多くの場合串越えVPNだし、
串の性能に依存しちゃうのかもね
それを忘れて、他より遅いと誤解してしまう

他のVPNの串越え性能と比較するには、他のVPNを通せる串を自分で立てなきゃいけないから、面倒だ
0194anonymous
垢版 |
2006/11/21(火) 16:36:47ID:???
( ´_ゝ`)フーン
0195anonymous
垢版 |
2006/11/22(水) 17:40:57ID:???
Proxy超えじゃなくて普通にVPNセッション張りたい人間も居る事を忘れるな
0196anonymous
垢版 |
2006/11/22(水) 23:19:10ID:???
>>195
その場合Tinyじゃね? お勧めは

そこんとこ踏まえて言ったんだろ、>>193
0197anonymous
垢版 |
2006/11/23(木) 11:54:21ID:???
最近のTinyは速い?
以前Tinyの出来がクソだったからOpenVPNを使うようにしてるんだが、
最近の事はよくしらない。
0198anonymous
垢版 |
2006/11/23(木) 12:45:52ID:???
>>196
自宅のサーバがLinuxなんだよ。だからTinyVPN使えないんだよ。
こういう立場の人間もいるって事。
0199anonymous
垢版 |
2006/11/24(金) 01:09:05ID:???
OpenVPN、何故遅いんだろうなあ
FTPで30Mbps出る回線で、600kbpsは酷いよ…

ProxyはSSL(SSH)に対して何か見てるんだろーか?
0201sage
垢版 |
2006/11/30(木) 20:09:41ID:???
ftpで、25Mなのに、12Mもでるなんて、
やっぱり国産すごい。
0202w
垢版 |
2006/12/01(金) 01:38:16ID:???
宣伝乙
0204sage
垢版 |
2006/12/01(金) 22:01:46ID:???
SE1やめて、OPENがんばって導入してみたけど、あまりに遅いんで、
SE2いれてみました
ベータ版だけどね
0206NA
垢版 |
2006/12/01(金) 23:16:39ID:???
VPNの実効速度を上げて快適リモートアクセス(SE正規版除外
0207anonymous
垢版 |
2006/12/02(土) 09:23:45ID:???
SEの宣伝うぜー
0209anonymous@ 66.net059085242.t-com.ne.jp
垢版 |
2006/12/05(火) 02:06:37ID:Ay3VLMqG
OPENVPN動かしてるLINUXマシンを玄箱からPEN4に取り替えたら実測92Mでる回線で36Mbps出るようになった
やっぱネックはCPUパワーなんかな?
0210sageruze
垢版 |
2006/12/05(火) 02:12:41ID:???
やっぱクリティカルな要素は、
・UDP
・CPUが高速
の2点なんだろーか?
MTUその他は大して効かない


何とも退屈な結論だが
他に工夫はあっても、セキュリティを侵すようなのばかりだからなあ
0211anonymous
垢版 |
2006/12/05(火) 12:29:24ID:???
SEみたいに複数VPNを張ってリンクアグリゲーションしたら速くなんねぇかなぁ
0212anonymous@ nfmvno002003240.dd.ppp.infoweb.ne.jp
垢版 |
2006/12/05(火) 16:28:27ID:o7CUmcSp
Windows2000またはXP標準の着信接続をつかったVPNをやってる人はいませんか?
このスレでは問題外?
0213anonymous
垢版 |
2006/12/05(火) 17:25:42ID:???
>>209-210
オレはPen4の高性能CPU搭載マシンでOpenVPNを組んだ事があるが、それでも
速度は変わらなかった。
大体topコマンドで見てみたら分かるとは思うけど、CPU使用率は全然振り切って無い。
振り切っているならCPUパワーがボトルネックになっている可能性もあるけど
振り切ってないのだからCPUは関係ない。
個人的にはやっぱり高速化を意図したコーディングをしてないから
どうしようもないんじゃないかと諦めてる。
バージョンアップしても一向に速度が上がらないからなぁ・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況