X



トップページ通信技術
388コメント110KB

L1のスレ (SONET/SDH)

0001名無しさん
垢版 |
2005/12/12(月) 01:09:10ID:sW3KZR0S
まだまだ現役WANの王者SONET/SDH、ちらほら名前が挙がりだしたOTN、
そんなレイヤ1装置について語ってみたい。
いわゆる伝送・交換で言うと、交換の方。
流行の単語だとMSTPとかMSPP。
具体的な装置だと、ONS15454とか、SpectralWave U-nodeとか、Flashwave45/55とかその辺り。
0002& ◆/p9zsLJK2M
垢版 |
2005/12/12(月) 01:15:31ID:???
こんなもん使うのなんて、自前でL1構築する大規模キャリア(NTT、KDDI、JT、電力系)か、
メトロでダークファイバ使って自社網つくる大企業ぐらいしかなさそうなんで、
あんまり情報出回らないんですよねー。
CATVキャリアとかも使ってるのかな?
0003sage
垢版 |
2005/12/12(月) 12:35:43ID:???
Lucent ADM16/1とかNortel OPTeraとかが入るとグッと幅が広がらん?
0004anonymous
垢版 |
2005/12/12(月) 13:27:23ID:???
Nortelは6500なんか面白そう。Ethernetのスイッチ内蔵できるあたり。ONSでいうとMLカードか。
この手の機械は、どれだけポート密度、I/O密度を上げられるかもだけど、
GbEを如何に効率よくハンドリングできるかが興味ある。
OC-12じゃ足りないけど、OC-48じゃもったいない。そんな中途半端?な1Gbps。
バーチャルコンカチで、OC-24相当を作るのがいいのかな。
でもバーチャルコンカチの機能を積んだり、スイッチングの粒度を下げたりすると
高価になりそう。
0005(´-`)ノ闘強堂いいよね ◆pNgvIl1rJY
垢版 |
2005/12/15(木) 19:05:36ID:mPY9E6v9
コリジェントどうよ?
0006sage
垢版 |
2005/12/15(木) 21:54:18ID:???
良スレの予感。

>>2
自治体が結構自前のダークを持ってたりするよ。
漏れはそういうところに>>1のような機器を入れる商談を扱ってたりする。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況