X



トップページ通信技術
353コメント97KB

海底ケーブル

0001TPC-3
垢版 |
02/09/11 00:28ID:7Gdyhlv2
最近、L1は繋がってて当然と思ってるヤツが多いが、
海底ケーブルなんて簡単に切れるぞ。
サメに食われたり底引き網に引っ掛けられたり…

というわけで海底ケーブルについて語りましょう。
船乗ってる人からのレスもきぼんぬ。
00043
垢版 |
02/09/11 00:53ID:???
>>2
スマソ 激しく誤爆した・・・回線切って首吊って氏にます。
0005大北電信Co.
垢版 |
02/09/11 01:54ID:???
>>1
超マイナースレの予感−単独スレで大丈夫でしょうか?

とりあえず日本初の海底線敷設船小笠原丸age
0006水底線路
垢版 |
02/09/11 02:00ID:ZttF7ipE
部外者だが、
敷設船は男の職場ですか?
0007anonymous
垢版 |
02/09/11 04:17ID:???
海底ケーブルって、サメに食われたり底引き網に引っ掛けられて
簡単に切れるほど弱いものなの? よく知らないんだが・・・
0008大北電信Co.
垢版 |
02/09/11 04:34ID:???
海底ケーブルってなに?というヤシは↓こちらからどうぞ

ttp://www.watch.impress.co.jp/broadband/column/infra/2001/10/04/
0009名無しさんに接続中…
垢版 |
02/09/11 14:41ID:nQziSEXn
光ファイバにしても中継器用の電源の為に銅線は入っているんですよね?
数珠繋ぎだから電源の配分とかはどうなっているのでしょうか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況