俺個人のマシンはWindowsバックアップを使ってる。
さらにこのバックアップデータを外付けのバックアップ専用HDDにコピーしてる。
これでOSが飛ぼうが、HDDがお亡くなりになろうがどうにか復旧できる…はず。

かなりスレ違いになるけど、RAID(ミラー)の片側を抜いて、
新しいHDDを刺してバックアップしている人っていますか?
復旧はこれが一番楽チンだと思うのだけど。