X



トップページ通信技術
1002コメント121KB

IP-VPNにてBGP4を回すには?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001anonymous@ p29a810.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
垢版 |
02/03/02 20:48ID:jPlvlxXr
IP-VPN網をINSでバックアップしたいので、
BGPルーティングを行いたいのだけど、
実際どういう手順を踏めばいいのでしょう?
ちなみにCEルーターは死栖子です。
ヒヨッコに愛の手を!!
0002no cdp run
垢版 |
02/03/02 21:08ID:XxKGdTFE
INSバックアップなのにダイナミックルーティングするの?
浮き浮きスタティックでよいのでは?
0003sh ip route
垢版 |
02/03/02 21:21ID:???
スタティックで対向側のPE-CE間の障害を検知できるんでしょうか?
ムムッ、根本から考え方がまちがってるのだろうか?うーん。
0004緑のななし
垢版 |
02/03/02 22:03ID:JVG4CQdD
とりあえず米国サイトにお逝きなさい。
大抵の情報は取れるので。

 ttp://www.cisco.com/warp/public/459/18.html

下から2つめのリンク(ケーススタディ)は、辞書を引きながらでも読みましょう。


ってことで、終了してよろしいでしょうか?
0005?
垢版 |
02/03/02 22:04ID:???
>>3

>>2はバックアップがDDRだと思って言っているのでは?
つーかおれもそう思った

INSってDA64とかってことだよね?

00061
垢版 |
02/03/02 22:22ID:???
>>4 

おおうぅ、ありがとう。辞書片手に読みます。

>>5 

専用線ではなく、DDRです。
そうすると、スタティックだけでいけるんでしょうか?
0007?
垢版 |
02/03/02 22:27ID:???
>>6
だけでいけるというか、スタティック使うしか方法がないでしょ
普段落ちてる回線にどうやって経路食わせるの?
0008anonymous@ ngy2003n039.ppp.infoweb.ne.jp
垢版 |
02/03/02 22:43ID:Y+nU8TYZ
>>1

うちの勤務先の場合、BGPはCEルーターで止められてる。そこから先はOSPFでredistribute。
つーかCEルータはキャリアの持ち物だし、こっちはログインもできん。
そーゆー運用が普通だと思われ。
0009balance
垢版 |
02/03/02 22:47ID:???
>>3(=1?)
スタティックでは対向側の障害は検知できません。
よって、まず対向の障害を検知したければBGPが必須ですね。

やり方は、対向する拠点のPE-CE間のリンクの状態をBGPによって知り、
IP-VPN網から対向拠点の経路の広報が取り消されたら、
それに基づいてフローティングスタティックなりIGPなりでINS発呼させるというのが
スタンダードですかね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況