>>60
内線PHS、携帯電話との通話、公専接続、VoIP移行期間中の既存内線網乗り入れ…等々による
音質劣化を考えると、VoIP単一区間(かつ固定電話のみ使用)でようやく話が出来る音質では
話にならんわけよ。
# VoIP+内線PHSでトラブった経験あり。
# この辺の苦労は大企業の内線網構築に携わればイヤでもわかる。

>>61
マイライン出現後は格安で外線がかけられるようになったので、高い金出してまで
VoIP化する意義があるかどうか…っていうのは、禿しくがいしゅつな話。

>>62
そゆこと。