>>437
ならば、User-Agent: を詐称すればOKですね。

ところで、jitterのための再生待ちバッファというのは、
自分と相手で全く独立なものとして、勝手に設定してもOKですか?