X



トップページ通信技術
661コメント231KB

VoIP批評スレッド。

0001ロートルPBX屋
垢版 |
02/02/07 11:57ID:U+uEhMYD
どうなんでしょ、VoIP?

Yahooがサービスメニューとして導入し始めてから
キャリアがドタバタし始めてますよね。
料金が安くなるっつっても既存電話も値段落としてきたし、
これって導入側に本当にメリットあるんでしょうか?

各セミナーでVoIPによる通話を体験した人、
IP-PBXの導入に絡んでいる現場の人のぶっちゃけた話を聞きたいです。
0100anonymous@ p1214-adsao01kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp
垢版 |
02/03/11 14:21ID:RmJX+rxr
>>96
76の電話網は企業専用IPのことでしょ。
ただ、そこからITSPゲートウエイ業者につなぐと一般公衆網に入れるって
ことでしょう。
最近ネットミに対応しているGW多いから。
どっちにしてもどこかでITSP業者に接続しないと一般網には出て行けない。
品質を維持するんだったらITSP業者まで専用線で持ってくしかないけど。
0101anonymous@ p1214-adsao01kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp
垢版 |
02/03/11 14:25ID:RmJX+rxr
多分、番号体系はまだないんじゃない?
今後はダイアルアップルータとかモデムに振り当てられるんだろうけど。
0102anonymous@ p1214-adsao01kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp
垢版 |
02/03/11 14:38ID:RmJX+rxr
>>97
それとここのゲートウエイサービスはネットミに対応してるよ。
http://www.jnr.ne.jp
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況