>>76
御教示ありがとうございます。早速ためしてみます。

重ね重ねの質問で誠に恐縮ですが、
定期的なdrinkコマンドの発行は、 pill に対して行うべきなのでしょうか。
それとも、不正パケットそのもの(約100Mpackets/0.9second:私の場合)が対象なのでしょうか。(このときFWは不要だと思いますが...)

念のため確認させてください。

よろしくおながいします。