>>136
 ユーザが好き勝手にIPアドレスを固定して、ほかのユーザに迷惑をかける可能性があるから、
 ほかのADSL業者はYBBみたいな設計ではなくPPPoEなどを使ってる。
 PPPoEで運んでいるんで、ISPから払い出されたアドレス以外のアドレスをユーザが勝手に端末に付与しても
 ISPには流れないし、ほかのユーザにも迷惑かからない。
 
 PPPoEを大量に終端する装置(BAS)はアライドのL3SWよりは高い。YBBが低価格に網を作れているのは
 この理由が大きいと思う。

 というか、YBBの構成はADSL業者なら一回は考えたと思う。

 あるユーザの振るまいがほかのユーザに影響を極力与えないように設計する。というのが
 通信事業者としての良識でしょう。 事業者がこの良識とコストを天秤にかけたときに、YBB以外の業者は
 前者を選んだ。ということ。

 でも、ユーザがこういう理由があることを知らず(気づかず)、安く、低品質なサービスを選択するのなら、
 この良識はよけいなお節介ということなんでしょう。
 迷惑をお互いにかけないようにするためのコストを認めてくれない。ということなんですから、
 皆好き勝手にやればいいんですよ。それでネットワークが破綻しても知らないけど。