ちょっち変な質問かもしれませんが知っている人教えてくださいな

メールのFromやToのヘッダで、送信者名+メールアドレス、の表記で

 名無しさん <774@docomo.ne.jp>

のように "<>"で括るって仕様があると思いますが、この"<"の数は何個までとかは
定められていますか?

今までずっと "<>"で括る、としか思っていなかったんですが、最近知り合いからくるメールが

 名無しさん <<774@docomo.ne.jp>>
 名無しさん <<<<774@docomo.ne.jp>>>>

とかになってることが多くて、Becky!使っていると返信時にエラーになるんですよね。
友達はこれで普通に送受信できてるといっていますが(OutlookExpress)仕様上
おかしいんではないか?と・・・
指摘したが「使えているからOK」とか言うので、きちんとした仕様について記載されているページがあれば
それを見せてやりたい+自分も知りたい、と思ってます。

どなたか情報もっていたらお助け願います〜