今までADSL8Mで絶好調なときは6M以上、
平均でも3〜4M出てたのですが、最近ガクンと
速度が落ちました。
理由はわからないのですが、例えばADSL引いた後に
局から自宅の間にマンションなどが建って光収容が入った場合、
ADSLの速度っておちるものなんでしょうか?