>>351
シュミレーション、シュミレーターと明記された商品や記事がかつてからあり、それを鵜呑みして記憶している者はそれを使う。
本来の英語の綴りや発音とは無関係。
英語に慣れ久しくない者にとっては、シミュレーションもシュミレーションも同じ意味であって、正しいとか間違いとかに興味がない。