ネットカフェに興味があったのに、行った事がなくって、
行きたいけど恥ずかしい?そんな感覚で興味からアルバイト。
オープン準備から関わっていたので、思い入れもアルバイトの身分ながらひとしお。
工事中、どんどん出来上がっていく内装、その経過を見ているから、オープンしたときの
「きれい」というお客様の感想は嬉しいというか、恥ずかしいというか(笑)
ドリンクの入れ替えや、フードの調理、ネットカフェで出ている立派そうな食事ってこんなにレトルト!と叫びたい気分です(笑)

ガラの悪いお客さんや、聞き分けのナイワガママな人、そんな横柄な態度で来る人は、
席をぐちゃぐちゃに汚したりしていく…。
笑顔と「ありがとう」の言葉があるお客さんは、席もきれいで、ドリンクも戻してくれたり。
育ちや性格ってこんなところに出るんだな、と感じました。

とにかく接客についての指導が厳しく、丁寧な物腰、落ち着いた雰囲気に合う接客方法、
そういう面についても勉強になりました。

面白いことといえば、ブースにコンドームが落ちてたことかなw
ペアなら分からなくも無いけど(ダメなことなんですよ!常識では!)、
一人用のブースだったので、謎に包まれてしまいました-・・・。