★ネカフェの無料アイス最悪の食べ物でした★ [無断転載禁止]©2ch.net
0044774円/60分
垢版 |
2024/03/24(日) 18:45:20.92ID:Tf2aTBcj0
0078アフターコロナの名無しさん
2024/03/24(日) 16:56:30.60ID:V+VuX/3Z0
 
SDGs = 人口削減政策

円安物価高にして

非正規雇用で貧困にさせて 

毒ワクで種無し不妊にされて

重税低福祉でトドメを刺され 

家庭を持てない様にされて

移民で日本民族を迫害して

意図的に人口削減政策をやっているのです

世界を支配するユダヤカルトによる人口削減政策なのです

いい加減にこのおかしな社会に気付きなさいよ 

https://imgbbs.dtn.jp/politics/data/6548648227cb4.jpg
https://imgbbs.dtn.jp/politics/data/65e30f23239f5.jpg
  
0045774円/60分
垢版 |
2024/03/30(土) 20:27:45.87ID:FSrK4jzl0
0001シャチ ★
2024/03/30(土) 01:50:31.06ID:ItT49NLj9
小林製薬が製造・販売した「紅麹(べにこうじ)」のサプリメントで健康被害が相次いでいる問題で、同社は29日、大阪市内で小林章浩社長らが記者会見し、解析の結果、原因となったとみられる「未知の成分」は、青カビから生成される毒性のある「プベルル酸」の可能性があることを明らかにした。28日に厚生労働省へ報告していた。

また、同社は29日、生前に同社のサプリ「紅麹コレステヘルプ」を摂取し、腎疾患を患っていた1人の死亡を新たに確認したと発表し、サプリとの関連が疑われる死者は計5人となった。会見では、死者には70〜90代男女が含まれることを明らかにした。

会見で小林氏は「社会問題にまで発展し深くおわび申し上げる」と謝罪した。22日の公表から1週間ぶりの会見になったが解明に大きな進展はなく、原因の明確な特定には至っていないとした。

被害の原因となった疑いがあるサプリの成分については、梶田恵介・ヘルスケア事業部食品カテゴリー長が「(プベルル酸をはじめ)カビから生成された可能性はあるが、どの構造体かは明確に解明できていない」と説明。今後は、これまでの分析結果などのデータを国の研究機関に提供し原因究明を進める。

また同社は会見で、紅麹サプリとの関連が疑われる体調不良を訴え、通院や通院を希望する人が計約680人いると明らかにした。入院した114人と合わせた約800人について、同社が通院費用などを補償する。

死亡が確認された5人のうち3人の遺族と連絡を取ったとも説明。このうち1人と直接面会し、残る2人は日程の調整を進めているとした。

1月中旬に最初の症例が報告されてから今月22日に自主回収を決めるまで2カ月以上かかったことについては、小林氏は「社内のガイドラインのほか医師、弁護士の意見も踏まえ、自主回収に該当しないと判断していた」と説明した。

武見敬三厚労相は29日、大阪市と協力して30日に同社の工場に立ち入り検査をすると明らかにした。


3/29(金) 21:37配信 産経新聞
0046774円/60分
垢版 |
2024/03/30(土) 20:28:34.89ID:FSrK4jzl0
0001ごまカンパチ ★
2024/03/28(木) 23:39:46.84ID:Q3Z4KnHu9
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9bf19a13b90229b75ff033f641b2354b9643361
 国立感染症研究所は、村山庁舎(東京都武蔵村山市)のBSL4施設で、治療薬の効果を確かめることを目的に、
エボラ出血熱の原因となるエボラウイルスなどをマウスに感染させる動物実験を開始した。
地域住民らを対象とした説明会で27日、明らかにした。

BSL4施設は危険度が非常に高い病原体を扱える安全設備を持つ。
同研究所によると、感染症法で最も危険度が高い「1類」に指定されている4種類のウイルスをマウスに感染させた。
今後、既存薬などが活用できるかどうかを評価する実験を行うという。
0047774円/60分
垢版 |
2024/04/06(土) 19:17:13.97ID:fQWVWVmc0
0001樽悶 ★垢版
2024/04/06(土) 09:19:26.91ID:ALthpzlk9
■コロナワクチン接種費用は高齢者などは最大7000円程度 対象者以外は1万5000円前後

新型コロナの感染拡大から4年。これまで公費で抑えられていた医療費がいよいよ自己負担となります。

「高い。ちょっと躊躇する」「負担が高くなるのでちょっと困る」(街の人)

「高い」の声が相次いだのは、新型コロナワクチンの接種費用についてです。これまでは全額が公費で賄われ、無料で接種することができましたが、4月1日からは自己負担が求められる年1回の「定期接種」に位置づけが変わります。

この定期接種の自己負担額は最大7000円程度で、対象者は65歳以上の高齢者と、60歳から64歳で基礎疾患がある重症化リスクの高い人となっています。

また対象者以外の人が接種を希望する場合は、1万5000円前後の全額負担となります。有料になってもワクチンを接種するのか、街の人に聞きました。

「1万円は出せないかもしれない。無料だから打っておこうという感じだった」(20代)

「ちょっと躊躇する。でも医者からは打った方が軽傷で済むと言われているので、考えどころ」(60代)
0048774円/60分
垢版 |
2024/04/06(土) 19:17:38.63ID:fQWVWVmc0
■コロナ治療薬も最大9000円負担から高額に

4月1日から自己負担となるのはワクチンだけではありません。

大府市にある柊みみはなのどクリニック。3月下旬からは、1日に1人前後の新型コロナの患者が訪れています。1日からの変化は…。

「4月1日から公費負担が無くなるので、患者さんの負担する薬代が変わる。かなりお高くなるな、という感じがする」(内藤理事長)

感染症法上の分類が5類となって以降、新型コロナの治療薬を希望する場合、負担金額は最大で9000円でした。しかし、1日からは軽傷・中等症向けの飲み薬「ゾコーバ」は1万6000円程度に。重症化リスクがある人に処方される飲み薬「ラゲブリオ」の場合は、2万8000円程度がかかり、これらに受診費用などが追加されます。

このクリニックでは、重症化や後遺症を発症するリスクが抑えられるというデータがあることから、治療薬の服用を薦めていて、患者の7割程度が購入を希望していたといいます。ただ、費用が高額になることでこんな懸念も…

「これまでこのような高額な薬を出すことはなかった。さすがにこの値段になると、服用を希望される人が少なくなる。一定数の人が重症化したり、後遺症が長引いたりすることもあると思います。(後遺症で)長く通院することを考えたら安くは済む。1万6000円をかけて後遺症を防ぐ、それも100%ではないから…患者の気持ちに沿った形で(処方すれば)いいのかな」(内藤理事長)

街の人は…

「そりゃ嫌ですよ。でも感染したら飲むのではないか。治療薬だから。もう飲むしかない。それしかないなら」(70代)

「金額に見合うものかわからない。その辺の情報がわからないと」(60代)

愛知県によりますと、3月24日までの1週間に県内の195の医療機関で確認された新型コロナの感染者数は、1医療機関あたりの平均で6.72人。7週間連続で減少しています。また、県内の医療機関に入院している人は27日の時点で636人でした。
0049774円/60分
垢版 |
2024/04/06(土) 19:17:57.63ID:fQWVWVmc0
■専門家「基礎疾患がある人や高齢者はワクチンや治療薬は必要」

新型コロナの対応も新しい局面を迎えています。感染症に詳しい愛知県立大学看護学部の清水宣明教授にワクチンや治療薬について聞きました。

清水教授は『インフルエンザと同様に重症化はありえるので、基礎疾患がある人や高齢者は、ワクチンや治療薬は必要だと思う。ただ、使用は患者判断で問題ない』と話します。(以下ソース)

4/1(月) 18:55配信
0050774円/60分
垢版 |
2024/04/07(日) 17:39:52.99ID:2Doqzyl60
0001樽悶 ★垢版
2024/04/03(水) 05:31:03.21ID:3fZ9hzZ29
 岡山大(岡山市)は、子宮頸(けい)がんを予防するHPV(ヒトパピローマウイルス)ワクチンを受けた学生や職員の副反応を調べ、結果をまとめた。国が積極的勧奨を取りやめていた時期に接種を控えた女性を対象に初めて調査。6割が接種部位の痛みを訴えるなどしたが、ほとんどが新型コロナウイルスのワクチンと比較すると「軽かった」と答えた。

 ワクチンの公費助成の対象は小学6年〜高校1年相当の女子。ワクチンの種類や年齢によって計2、3回打つ。接種を控えた世代(1997〜2006年度生まれ)は25年3月末まで「キャッチアップ接種」として無料で受けられる。現役学生や若手教職員はこの世代に当たり、調査は23年8月〜24年1月に学内で接種を受けた10〜20代の延べ400人を対象にインターネットでアンケートを行った。

 結果(複数回答)によると、1回目に接種部位の痛みを訴えたのは59%で、大半は翌日に消えた。痛みの程度は「自分が想像する最大の痛みを10点」とした場合、8割以上が0〜3点と回答。このほか、腫れ28%▽筋肉痛28%▽倦怠(けんたい)感17%▽かゆみ11%▽発熱4%▽頭痛3%―などだった。

 2、3回目の接種後については、痛みや発熱は1回目と大差なかったが、腫れやかゆみ、頭痛は回数を重ねるごとに増え、1回目と3回目を比べると10〜15ポイントの差があった。

 コロナワクチンとの比較では、1回目接種後は「軽かった」「やや軽かった」が85・9%▽「変わらない」が5・3%▽「やや重かった」が0・9%―など。1、2回目は「重かった」と答えた人はいなかったが、3回目は2・3%いた。

 1回目接種前の気持ちを問うと半数以上が不安があったと回答。自由記述で「過去のデータが少なく、副反応がどのくらいか予想できなかった」といった声があったという。

 同大保健管理センターの樋口千草准教授は「今回はキャッチアップ接種に限った調査だが、国が示している副反応の傾向とほぼ同様の結果だった。本人や保護者が接種について考える際の参考にしてほしい」と話している。

 ◇
0051774円/60分
垢版 |
2024/04/07(日) 17:40:26.53ID:2Doqzyl60
HPVワクチン 2013年4月に予防接種法に基づく定期接種となったが、副反応の報告が相次ぎ、国が同年6月に積極的勧奨を中止。安全性や有効性が確認されたとして22年4月から勧奨を再開した。9価ワクチンは、15歳になるまでに1回目を受けたら計2回接種で、6カ月あけて2回目を打つ。初回が15歳以上のケースは計3回で、2カ月後に2回目、その4カ月後に3回目を受ける。

■効果とリスク理解し判断を 岡山大病院産婦人科・小川医師

 子宮頸がんを予防するため、国が定期接種としているHPVワクチン。接種するかどうかは本人や保護者の判断に委ねてられているが、世界保健機関(WHO)は「ワクチンと検診で子宮頸がんの撲滅が可能」として接種を推奨。岡山大病院産婦人科の小川千加子医師は「効果とリスクの正しい知識を知ってほしい」と呼びかける。

 ―子宮頸がんの原因は。

 主にHPVウイルスだと分かっている。性的接触によって大半の女性が感染し、段階を経て一部の人ががんに進行する。国内では年間約1万1千人が発症して約3千人が死亡。子育て世代である20〜40代の罹患(りかん)が増えており「マザーキラー」という悲しい別称がついている。

 ―予防として有効なのがワクチンと言われている。

 現在主流となっている「9価ワクチン」は原因ウイルスの9割をブロックできるとされる。最も効果があるのは性的接触を行う前だ。

 ―ワクチンの副反応を不安に思っている人は少なくない。

 他のワクチンと同様、副反応は多くの人に起こるが大半は数日内に消失する。長引く場合や症状が重い場合は、かかりつけ医から相談を受けた岡山大病院などが対応する体制が整っている。不安や疑問に応じる自治体の相談窓口もある。

 ―岡山県内の2022年度の接種率は63・8%だ。

 若い世代を子宮頸がんから守るため、さらなる普及を期待したい。「ワクチンを知らなかった」や「後回しにしていたら有効な時期を過ぎていた」ということがないよう、選択肢の一つとしてしっかりワクチンを理解し、考えてほしい。

3/31(日) 21:41配信
0052774円/60分
垢版 |
2024/04/07(日) 18:48:44.96ID:2Doqzyl60
0001ぐれ ★垢版
2024/04/03(水) 07:45:54.79ID:JehwVaf39
※2024年4月2日 18:39
日本経済新聞

「溶血性レンサ球菌」(溶連菌)が原因で、手足の急速な壊死(えし)や多臓器不全を引き起こす「劇症型溶血性レンサ球菌感染症」の患者が、過去最多だった昨年を上回るペースで増えている。

国立感染症研究所によると、今年は3月24日までに556人の報告があり、昨年の941人の半数を超えた。毒素の量が多く、感染が広がりやすいとされる「M1UK」株の検出も増加。厚生労働省は、手指の消毒など基本的な感染対策の徹底を呼びかける。

溶連菌は咽頭炎を引き起こすことが知られているが、まれに急速に進行し劇症型となる。「人食いバクテリア」と呼ばれることもあり、致死率は30〜70%とされる。

劇症型の原因となるのはA群やB群、G群などの溶連菌。感染研によると、今年はA群が6割超を占め、例年より多い。3月17日までにA群として報告があった335人では、60代以上が多いが、40代、50代もそれぞれ40人以上いる。報告時に死亡していたのは77人で、1人は20代だった。
0053774円/60分
垢版 |
2024/04/13(土) 19:39:44.01ID:ukxg+OmR0
0298アフターコロナの名無しさん垢版
2024/04/13(土) 18:43:44.89ID:3/ObSFhO0
 
SDGs = 人口削減政策

円安物価高にして

非正規雇用で貧困にさせて 

毒ワクで種無し不妊にされて

重税低福祉でトドメを刺され 

家庭を持てない様にされて

移民で日本民族を迫害して、昆虫食まで食わせようとする

悪意を持って意図的に人口削減政策をやっているのがバレバレ

世界を支配するユダヤカルトによる人口削減政策なのです

いい加減にこのおかしな社会に気付きなさいよ 

https://imgbbs.dtn.jp/politics/data/6548648227cb4.jpg
https://imgbbs.dtn.jp/politics/data/65e30f23239f5.jpg
0054774円/60分
垢版 |
2024/04/14(日) 20:11:01.56ID:rjoBls0Q0
0001ごまカンパチ ★垢版
2024/04/14(日) 00:59:24.09ID:riLSkV1w9
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5e72a00dcfc4c5695a3d8c4f86d1c4ba23a4800
 新型コロナが感染拡大していた頃、ビタミンDの摂取が免疫力を高めて感染予防になるとの調査結果が国内外で報じられた。
しかし、過剰摂取は極めて危険だという。

英南部のサリー州で昨年5月10日、デビッド・ミッチェナーさん(89)という男性がイースト・サリー病院に搬送され、10日後に死亡が確認された。
死因はビタミンDサプリメントの過剰摂取による「高カルシウム血症」だった。
高カルシウム血症は、まれではあるが非常に危険な病気で、骨を弱め、腎臓や心臓に損傷を与える危険性がある。

検視を行った同病院のジョナサン・スティーブンス検視官補によると、実際こうした症状がデビッドさんの検視解剖中に認められたという。
また、デビッドさんの血中カルシウム濃度は適正レベルの20ナノグラム/ミリリットルの約20倍の380ナノグラム/ミリリットルで「研究室で計測できる限界値」だったそうだ。

英国ではビタミンDのサプリメントの容器に「過剰摂取すると潜在的に非常に深刻なリスクや副作用を引き起こす危険性がある」という警告を記述することは
法律で義務化されていない。
スティーブンス検視官補は「すぐにも(法律改正などの)行動を起こさなければ将来、死亡者が出る危険があると思う」と語っている。
0055774円/60分
垢版 |
2024/04/14(日) 20:57:40.12ID:rjoBls0Q0
0001ネギうどん ★垢版
2024/04/11(木) 12:21:05.47ID:Wn9eUaTW9
 人の頸(けい)動脈にできた隆起を切除して調べたところ、6割弱に微小なプラスチックが含まれていたと、イタリアの研究チームが発表した。検出された人は、されなかった人に比べ、脳卒中などになるリスクが4倍以上になっていた。微小プラスチックが体内の他の場所にも広がり、炎症を起こしている可能性があるという。

 微小プラスチックはプラごみやポリ袋などが分解されてできる。飲料水などにも含まれているとされ、人の体内から検出されたとの報告もある。しかし人体への影響はよく分かっていない。

 頸動脈の隆起は動脈硬化の原因になるとされ、切除するケースが多い。チームは、イタリア国内で、無症状の18〜75歳の257人の頸動脈から切除された隆起を調査。58%にあたる150人から微小プラスチックが検出された。電子顕微鏡で見ると、免疫細胞内に微小プラスチックが取り込まれており、炎症を起こす物質がより多く出ていることも確認できた。

 切除後に患者を3年弱追跡したところ、心筋梗塞(こうそく)や脳卒中を発症するリスクや、何らかの理由で死亡する複合的なリスクが4・53倍になっていた。

 チームは、微小プラスチックと病気や死亡との因果関係は不明としているが、「微小プラスチックは体内で広範囲に分布し、心臓などに蓄積することが動物実験で示されている」とし、人の体内でも広がっている可能性を指摘した。

 成果は3月6日付の米医学誌ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシンで発表された。【渡辺諒】

岐阜大の下畑享良教授(脳神経内科学)の話
 
衝撃的な内容だ。微小プラスチックが体内にあると、炎症反応が増強され、それに伴って心血管系の病気を引き起こしていることが示唆される。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況