X



ドリンク飲み放題・もっと飲みまくろう!

0001774円/60分
垢版 |
2009/09/18(金) 11:22:05ID:B2Twb0PK0
元をとるため何か一工夫しないと?!
今のサービス程度で満足してるやつは,このスレをみてもつまらないと
思うよ。
0093774円/60分
垢版 |
2009/10/25(日) 11:47:58ID:JEEyNkFa0
>>87
自販機とサーバーじゃ値段が違うんだよダボ。
100年ROMってろ。

あと、ドリンクを元が取れるだけ飲みたきゃファミレスのほうがいいぞ。
ファミレスのドリンクバーなら単品で頼んでも300円前後だ。
ちなみにバーミヤンならディナータイムで税抜き250円だ。
100%ジュースもあるしすぐ元が取れるぞ。
0094774円/60分
垢版 |
2009/10/25(日) 14:18:46ID:TFJczfC5O
てかドリンクだけで元取ろうってのが無茶すぎる
ネカフェのドリンクなんか砂糖水みたいなもんだから無理に飲んでも糖尿病のリスク高まるだけだぞ
0095774円/60分
垢版 |
2009/10/25(日) 23:08:23ID:PeO1jcTo0
砂糖みたいな高級品使ってねーよボケ!
人口甘味料だろw
0096774円/60分
垢版 |
2009/10/26(月) 09:32:36ID:tu9fbDDw0
原価なんかどうでもいい
ここはいかに効率よく飲むかを語るスレだ
俺は1食抜いてから弁当など持参でネカフェに行く。
しかも直に行くのではなく立ち読みして疲れや喉の渇きも追加
ジュース腹になったらスープを飲んでロなおし
0097774円/60分
垢版 |
2009/10/26(月) 09:46:19ID:RyNjimP10
俺も最近は西友の安い弁当買って持ち込んでいる。
だから飲むのはお茶ばかり。
味噌汁は無料ティーバッグコーナーに置いてあるやつを利用。
ソフクリがある店なら食後のデザートとして頂く。
食ってる間には動画をDLして時間も有効活用。
0098774円/60分
垢版 |
2009/10/26(月) 12:06:58ID:mEoEpoy70
珈琲の砂糖やクリームを持って帰る奴もいるの。
0099774円/60分
垢版 |
2009/10/26(月) 18:04:45ID:QAmfw0eUO
俺のバイト先は店員も飲んでる


コップで堂々はマズイから、ファミレスであるような水差しに
「点検ですよ〜」みたいな感じでタップリ入れて、裏で皆で飲んでる



かなりの量を
0100774円/60分
垢版 |
2009/10/26(月) 21:34:20ID:ymAGO2/J0
裏で飲んだり漫画読むのはいいだろ
0101774円/60分
垢版 |
2009/10/27(火) 05:25:19ID:U+T0hUk+0
俺が行くネカフェは店員も堂々とコーヒーとかいれに来るよ
別に俺のじゃないから悪い気はしない
0102774円/60分
垢版 |
2009/10/27(火) 08:25:49ID:kKbi6DuaO
店員が飲んでいるのを見ると、清掃がしっかりしているんだなと安心できる
0103774円/60分
垢版 |
2009/10/27(火) 09:38:04ID:MTBL1fwVO
>>102
成る程
0104774円/60分
垢版 |
2009/10/27(火) 12:21:47ID:5tq+sMdu0
店員が飲んだあと、謎の嘔吐を見ると不安になる
0105774円/60分
垢版 |
2009/10/28(水) 10:24:02ID:Un79BdlF0
>>99
休憩時間ならいいだろw
でもカウンターに1名は配置しておくべき
0106774円/60分
垢版 |
2009/10/31(土) 11:58:13ID:y7sWtLjt0
お持ち帰り!
0107774円/60分
垢版 |
2009/11/01(日) 08:56:23ID:vaAw0zRpO
(´-ω-)
つc□~
0108774円/60分
垢版 |
2009/11/02(月) 12:36:54ID:wFNJGtLv0
ソフトまで持ち帰るというか,店外で食べるとは・・・
0110774円/60分
垢版 |
2009/11/07(土) 02:08:17ID:vOX419SAO
リアルゴールドとか1杯高いんじゃね?
0111774円/60分
垢版 |
2009/11/07(土) 04:09:00ID:IBnhKeOg0
>>110
今一覧表見たら38円だね。高いね
0112774円/60分
垢版 |
2009/11/07(土) 19:07:41ID:F52nof+L0
じゃあペットボトルに詰めてお持ち帰りにするか
0113774円/60分
垢版 |
2009/11/07(土) 22:04:43ID:IBnhKeOg0
それってさーかんちょうされても文句言えないぜ?
0114774円/60分
垢版 |
2009/11/08(日) 18:21:34ID:43jQV9T+0
ビタミン入ってる分高いのかな
0115774円/60分
垢版 |
2009/11/09(月) 14:46:50ID:6qT9YnZ40
オレンジ100%がすげー高いよ。1杯45円
0116774円/60分
垢版 |
2009/11/10(火) 18:21:44ID:lf0hYU2Q0
ペットボトルに詰めて持って帰ってもいいの?
ちょっと余ったのとか捨てるのもったいないし
0117774円/60分
垢版 |
2009/11/12(木) 04:38:43ID:GotythtiO
常識とモラルで考えてごらん
0119774円/60分
垢版 |
2009/11/18(水) 18:11:36ID:DdIInoLhQ
幡ヶ谷のゆう空間は市販の1.5gペットボトルだったな。
大飲野郎が大挙したら冷蔵庫からジュースが消えそうだw
0120774円/60分
垢版 |
2009/11/21(土) 03:55:53ID:Eu8Cla58O
お前ら気を付けろよ。
糖尿病になったら出費がかさむうえに生き地獄だぞまじで。
0121774円/60分
垢版 |
2009/11/21(土) 12:56:00ID:4cWPOCqx0
毎日豆腐にするよ・・・・・
0122774円/60分
垢版 |
2009/11/25(水) 10:22:02ID:z50R9hBo0
無料券を使いタダで行ったときは、なぜかいつもよりもっと多く飲んでしまう。
「得」をしたというか、いじきたないというか・・・
自分でいろいろ思ってしまうけど、とりあえずたくさん飲む
0123774円/60分
垢版 |
2009/12/04(金) 19:25:45ID:xifC2j940
無理!やっぱそんなに飲めないよ!
0124774円/60分
垢版 |
2009/12/06(日) 15:46:49ID:8b8Y+4q5O
紙コップだと飲む
まんがランドみたいなプラスチックのコップが雑巾臭い店では飲まない
0125774円/60分
垢版 |
2009/12/08(火) 20:12:26ID:KG69vfwpO
ワンパターン飽きてきた。
少しアレンジしてオリジナルのドリンクでも…… たあたんと行こ
0126774円/60分
垢版 |
2009/12/09(水) 07:38:00ID:S48Fc4JL0
カルピスとリアルゴールドを混ぜるとうまいよ
0127774円/60分
垢版 |
2009/12/09(水) 09:07:56ID:CqSG/oTpO
ソフトがあるところはバリエーション多くなる ソフトは高そうだし、たくさんいただいているよ
それにしても、トすごい もりまくってる奴いるな。上には上がいるものだ
0128774円/60分
垢版 |
2009/12/09(水) 16:54:15ID:nYqUdWRO0
ああ。この前なんてもりまくって

おーとっとと おーととー!!

ってなってブースを飛び越えてアイスのタワーが折れた現場見たよ。

ブースの中の人が「ぎゃあああ冷たい!!」叫んでた。
0129774円/60分
垢版 |
2009/12/09(水) 17:01:52ID:k8JW7cv20
>>118
オレ昔から知ってたから絶対コップ注入販売機は飲まない 中は水垢でヌルヌル
ゴキブリやハエの幼虫が浮いてるどころかネズミが口突っ込んで飲んでる機械まである
ネカフェ満喫は雑居ビル内が多いが換気冷暖房ダクト・物置・天井床下などがどこも害虫の巣
空いてるフロアや営業時間の短い店もネズミの溜り場 でそこの菌を虫がばら撒いて這う
そういう飲み物食い物ばかり食ってると後から下痢・胃腸病・大腸ガンになる確立が跳ね上がる
店のバイト掃除レベルではどうにもならない 必ず500P外で100円×数本食う物も一緒に買ってから入る
0130774円/60分
垢版 |
2009/12/10(木) 20:54:12ID:5k9LZt140
>>126
やべぇ。ゴルピス愛好家がここにいたとは・・・
0131774円/60分
垢版 |
2009/12/11(金) 12:53:50ID:NW/G8YOD0
献血ルームも無料設定の自販機が置いてあるけどあれもヤバイのかな
0132774円/60分
垢版 |
2009/12/12(土) 01:11:00ID:XClsDKAS0
>>126 >>130
てか、最初からその組み合わせのミックスにしてあるとこもあるような…
0133774円/60分
垢版 |
2009/12/12(土) 03:49:14ID:Vt5IxreF0
>>132
ほ、本当か!オレ田舎者だからすぐ信じちゃうぞ!オレの田舎の満喫には無いぞ。
0134774円/60分
垢版 |
2009/12/12(土) 04:57:31ID:XClsDKAS0
>>133
スマソ、最初からは言い過ぎたw

同じボタンにリアルとカルピスが上下揃っていて
そのボタンを押したら両者が同時に流れ出て
紙コップ内でミックスする感じ
0135774円/60分
垢版 |
2009/12/12(土) 13:45:51ID:gz9ZYrhx0
「リアルゴールド+カルピス」の専用ボタンはあったよ。
どこの店だったかは忘れたけど。

ボタンがなくてもサーバー型(ボタンを押している間だけ出る)なら
自分で作れるけど、自販機タイプ(全自動)だと大変そうだ
(2回出して空のカップで混ぜる)。
0136774円/60分
垢版 |
2009/12/12(土) 22:52:42ID:yIfF093iO
ゴルピスもいいが、同じくカルピス+メロンソーダのカルピスメロンも格別
0137774円/60分
垢版 |
2009/12/12(土) 23:55:30ID:Vt5IxreF0
>>136
今ちょうど満喫にいるからやってみた。確かにうまい。
カルピスってすごいんだね
0138774円/60分
垢版 |
2009/12/13(日) 15:19:33ID:8HVHUtTK0
ウーロンカルピスもいいよ。
子供の頃、夏にカルピスを麦茶で割って
飲んでいたのを思い出した。
漫喫だと濃度が薄くなるけど。
0139774円/60分
垢版 |
2009/12/13(日) 15:21:19ID:p6oet/430
>>138
ねぇ!それなんて言うの!なんて言うの!
0140774円/60分
垢版 |
2009/12/13(日) 15:40:05ID:b2OVy002O
カルピス+コーラ
=キューピット
0141774円/60分
垢版 |
2009/12/13(日) 23:37:13ID:J6q1bHEY0
自販機タイプのはホントに危ないらしいな
冬は電熱で暖かいからなおさら害虫が寄り付くとか
0143774円/60分
垢版 |
2009/12/15(火) 20:08:24ID:tixNPeUq0
テレビでやってたよな
学校の近くの店でカップルが頼むメニュー
0144774円/60分
垢版 |
2009/12/18(金) 09:17:08ID:bn0yU0aWO
>>143
そうそれ
30年ぐらい前にはどこの喫茶店でもあったけど、いつのまにかなくなった

本来は原液にコーラを入れるものだから、ネカフェで作る場合は半々ぐらいがいいかもしれない
0145774円/60分
垢版 |
2009/12/19(土) 01:18:04ID:nLogVhbn0
ソフトドリンク板だったら、もっと色々な組み合わせが出てきそうだなw
0146774円/60分
垢版 |
2009/12/19(土) 01:47:24ID:ykPNONMZO
カルピスにオレンジジュース
コーラに紅茶用のレモン果汁
0147774円/60分
垢版 |
2009/12/19(土) 04:41:34ID:uEt39mdn0
>>8
お前のようなばかは
世のためにしんだほうがいい
0149774円/60分
垢版 |
2009/12/19(土) 20:14:54ID:YYUlmDW0O
甘い飲み物ばかりだな
ウーロン茶だなやっぱ
ファンタアップルなんて初めて見たが
0150774円/60分
垢版 |
2009/12/20(日) 03:53:58ID:NmYtl+zy0
俺は1〜3ヶ月
毎日
ソフトクリーム腹一杯喰う
0151774円/60分
垢版 |
2009/12/21(月) 06:56:07ID:OQZb0a0KO
自遊空間宇部店が一時間無料券配ってたから二枚もらった。
フリーゲームのダウンロード専門に三ヶ月に一回利用してるが一時間じゃ短すぎる。
コーンスープ1リットル飲んで得してこよう
0152774円/60分
垢版 |
2009/12/22(火) 09:04:25ID:NQoT0wfs0
食パンを持っていってコーンスープに耳を付けて食えばいい
0153774円/60分
垢版 |
2009/12/22(火) 09:54:44ID:NzBO2buAO
無理をしない程度に沢山飲むのは何より いいこと。
スレ主として色々な、カキコ面白く見させてもらっています。

うちの、「くそおんじ」も、いやがるのを連れて行き、ソフト、アレンジドリンク、スープなど動けないほど、
飲ませてます。
ちょっとやり過ぎですが…

飲まないと損損!
0154774円/60分
垢版 |
2009/12/22(火) 14:07:33ID:G2Mka7aG0
え・・・虐待?
0156774円/60分
垢版 |
2009/12/23(水) 03:26:26ID:eB/QbQNQ0
カップめんにお湯の代わりにコーンスープを
入れるとうまくなるかな?味が濃すぎる?
0157774円/60分
垢版 |
2009/12/23(水) 11:13:56ID:hkTR2ZDOO
でも、「初心者」は制限なく自由に飲むシステムが、けっこう新鮮に映るようで、恥ずかしいとか何とか言いながらもたくさん飲んでいるよ。


「アレンジ」を教えたりしながら、初心者にネカフェ(フリードリンク)の良さを教えるのも いいものだ。

無理しない程度に効率よく飲むのが理想だけどなかなか難しい。

自分も飲むし、人にまで勧めて飲ませるし。 あーあ……
0158774円/60分
垢版 |
2009/12/26(土) 07:58:16ID:dj1LV7ii0
伊藤園のドリンクバーやってる店ってバグース以外にある?
0159774円/60分
垢版 |
2009/12/26(土) 22:49:51ID:H8HjR93D0
>>136
ワイプには最初からある。
しかしカルピス、ソーダ、メロンのどれかが切れてて
へんな味になることが・・・
0161774円/60分
垢版 |
2009/12/27(日) 15:04:30ID:d0ffOBASO
ドリンクバーいらないからその分安くして欲しい
せいぜい二杯くらいしか飲まないし
0162774円/60分
垢版 |
2009/12/27(日) 21:21:36ID:d0ffOBASO
前に元取ろうと一時間五杯ペースで「野菜生活」を8リットル飲んだんだ。
四十分に一回の便所が面倒な上に家に帰って下痢になったんだ。
カロリーもヤバいしえらいことになった
5000カロリーくらい摂取したよ
0163774円/60分
垢版 |
2009/12/27(日) 23:04:02ID:IEZquXN5O
8リットル飲んでも5000カロリーなんていかないし馬鹿だろお前
コーラ8リットル飲んでも4000カロリーくらいなのに
0164774円/60分
垢版 |
2009/12/27(日) 23:24:39ID:LlcLusIPO
161、 162 と訳のわからない、頭に問題がありそうな奴の書き込みが続くな。まあ、面白いからいいけど。
0165774円/60分
垢版 |
2009/12/28(月) 00:12:04ID:SaZrYhrfO
162のようなアホは、ア*カフェスレに行くことを、勧めたい。

飲み放題なので、たくさん飲む…
などと言うと、過剰に反応するボケが、いると聞く。 アホとボケが叩き合いスレが盛り上がると見ている方も楽しい。 期待しているぞ!
0166774円/60分
垢版 |
2009/12/30(水) 12:16:17ID:qShfKqDS0
飲みまくるならカロリーゼロのミネラルウォーター飲めばいいじゃん。
ボトルを逆さにしてサーバーにセットしてるやつ。
0167774円/60分
垢版 |
2009/12/30(水) 13:33:42ID:SOUoLON30
>>156
コンソメ混ぜならやったことある
若干濃くなる

コーンスープなんてむちゃくちゃになるだろ
0169774円/60分
垢版 |
2009/12/30(水) 13:45:33ID:SOUoLON30
要するにだ
寝カフェなんてものは分が悪すぎるほど高いってこった
1日たった数時間で1000いくらも採られるんだぜ?
阿漕なもんよ
0170774円/60分
垢版 |
2009/12/31(木) 12:53:27ID:xr+oWvz80
ウーロン茶でカップ焼きそば作るといけるよ
今度やってみな
0171774円/60分
垢版 |
2009/12/31(木) 15:44:48ID:j+NDDekt0
お前らマジでジュースなんて飲んでるの?
俺はお茶系かコーヒーしか飲まないぜ
0172774円/60分
垢版 |
2010/01/01(金) 00:37:07ID:83N87kEO0
コーヒーは利尿作用があるから避けてる
0173774円/60分
垢版 |
2010/01/03(日) 16:08:05ID:JdKJvbT/0
毎日利用してる。よく考えると高いな。漫画一冊読んで飲み物二ハイ、
食べ物は別料金だし少し控えんといかん。
0174774円/60分
垢版 |
2010/01/04(月) 15:55:23ID:4/ykKg450
>>161
フリードリンク別料金のネカフェもあるぞ

>>169>>173
オレはマンガではなく雑誌数冊読むから安い、と思ってる。
抜けるグラビアがあっても抜けないのが難点だが
0175774円/60分
垢版 |
2010/01/04(月) 23:15:34ID:zpelIAXb0
ネットカフェにおいてある
中華スープとかわかめスープとか 1袋いくら位で仕入れてるんだろうか。

俺 うちにほしいんだけど。
甘い飲み物よりスープのほうが おなか減ったときに足しになる気分になるからw
1袋5円買えるなら 400袋位ほしいな
どこかネットでうってないかな?
0176774円/60分
垢版 |
2010/01/05(火) 15:48:38ID:IqdBg1jiP
>>175
まとめ買いするとしても5円は無いと思うよー。
安くみても35円以上はするんじゃない?
0177774円/60分
垢版 |
2010/01/06(水) 01:16:02ID:Ly8RshLG0
業務用の缶入り粉末スープならある
1kgくらい入ったやつ
0178774円/60分
垢版 |
2010/01/12(火) 08:45:28ID:/T81fcZV0
>>129
病気になったら店を訴えたらいい
でも下痢くらいならダメかな
0179774円/60分
垢版 |
2010/01/12(火) 11:53:38ID:9QA6fPHb0
俺のチャクラ
0180774円/60分
垢版 |
2010/02/22(月) 07:50:18ID:pwrf4hhY0
オニオンスープ、ポテトスープの薄いところは
スープヌードルに入れてやるとまいう〜
0181774円/60分
垢版 |
2010/02/22(月) 08:59:53ID:H4kBvR0y0
180
日本語でおk
0182774円/60分
垢版 |
2010/02/22(月) 11:50:59ID:GOf3GSW80
ちょっとはげてる、うちのおんじさんと、午後は、さあ飲みまくりにいこう。
飲んだあとは、何か疲れるし、おんじが、やたら臭い屁をかましくさるのがイヤだけど・・・
0183774円/60分
垢版 |
2010/02/26(金) 00:09:48ID:QwQAQ3gT0
ジュースなんて原価10円しないでしょ
ファミレスだってそうだよ
飲むだけ無駄
缶ジュースの方がよっぽど価値あるよ
0184774円/60分
垢版 |
2010/02/27(土) 20:18:03ID:fgkHaUIf0
だーからチェーンの規模とかによって仕入れの値段違うんだって。
マクドナルドみたいな全世界的規模のところと個人の店じゃ天と地ほど違うの。
だから個人経営の店でコカコーラとかのドリンクバー用サーバー置かないで
市販のペットボトル置いてる店見たことあるだろうけどそういう理由。
市販品買って並べたほうが安いからそういう方法にしてる。
0185774円/60分
垢版 |
2010/03/04(木) 13:23:11ID:Iki+5NSv0
>>183
それはお前さんが実際に取引したり見積もり貰った上で出した金額か?
0186774円/60分
垢版 |
2010/04/10(土) 01:40:08ID:B21uZ6ITP
どうせ10円で買えないんだからもっと高く見積もってもいんでね?
缶ジュース-鉄値-利益辺りが無難だと思われ
誰か計算してちょ
0187774円/60分
垢版 |
2010/04/10(土) 01:41:32ID:B21uZ6ITP
広告費も要らないから20〜30円くらい?
0188774円/60分
垢版 |
2010/04/15(木) 23:38:39ID:VhzMwW/90
        .,∧、           自民党は復活するよ
      .r-‐i'''''''''''i''''‐-、     .これまで何度も分裂したけど
     o| o! .o  i o !o     . 選挙前にはアラ不思議
    .|\__|`‐´`‐/|__/|            人
     |_, ─''''''''''''─ ,、 / _    .      (゚∀゚)
   , '´   (・) (・)     `‐、  .     人  ̄ 人
 / //   ヽ-、___ ,-r'     ヽ     ( ゚∀゚)(゚∀゚ )
| ! !   ノ`'ー--‐‐'´ヽ      .|   人  ̄ .人  ̄ 人
.| ! j                  .|  ( ゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚ )
 |                     人 . ̄ 人  ̄ 人 ̄ 人
 'i                _ ノ' .( ゚∀゚)( ゚∀゚)(゚∀゚ )(゚∀゚ )
  `''─ _      _ ─''´
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば、外国人参政権はなくなるわルーピー鳩山は追い出せるわ
お金は増えるわ出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
0189774円/60分
垢版 |
2010/04/16(金) 00:09:24ID:nEdwFSQp0
>>187
宣伝しないとネカフェも買わない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況