X



経営がヤ○ザのネットカフェ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/18(木) 21:44:19ID:+mNtn5DY0
実はヤ○ザ屋さんのシノギに使われているともっぱらの噂のネットカフェ。
あなたの知っている情報を教えてください。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/18(木) 23:06:15ID:qDPRkzCY0
しらねーよ
ってか、こんなクソスレ立てちゃって、誰一人として相手にしてくれないし、
生きてて恥ずかしくないの?
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/19(金) 01:26:36ID:RPCIU9jI0
ソーカなら知ってまっせ。
某コミック○○ター系列。歌手とか、るしぇとか、全部そう。
何しろ、本部がソレの集まり。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/19(金) 07:09:34ID:NrDp1B8z0
ネットカフェて、純利益がすごいからやくざが経営に参加してるとこ多いね。

>>3

あらら、店名だしちゃったね。
訴えられるぞ、首洗ってまっとけ
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/19(金) 13:23:42ID:mkchNpth0
魚の名前の店って
テレ蔵からネットカフェなんでしょ??
0006スタッフ
垢版 |
2005/08/20(土) 03:35:36ID:BEKBSbPb0
それで照明があんななのね
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/20(土) 09:07:10ID:fnqWc29wO
万棒
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/24(水) 03:03:21ID:3KPqOt310
ほうれん草でパワーアップしそうなとこは?
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/24(水) 07:39:55ID:Y+1/iYKE0
マンボーは危ないぞ。
会計時に代金足りなかったりしたら、外から誰かがお金持ってくるまで監禁される。
身分証とか金目の物置いてくって言っても一切通じない。
携帯持ってたら110番汁!
0014sage
垢版 |
2005/08/25(木) 14:37:39ID:6VGxOFCY0
万暴
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/25(木) 21:48:44ID:oJfGk5YD0
>>4
ネットカフェて、純利益がすごいからやくざが経営に参加してるとこ多いね。

原価計算してみれば?ぼろ儲けなんて出来ないよ

>>12
会計時に代金足りなかったりしたら

普通に無線飲食じゃん。ネカフェ代くらいきちんと持ってろよ。
110番したら捕まるのは自分だろ。
ていうか、捕まるようにカキコしてるのか(笑)
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/26(金) 08:33:43ID:RTT1o1do0
>>15
馬鹿か?
これだけ率のいい商売は、いまどきないよ
他に、漫画喫茶と同レベルの投資で、これ以上に利益ある商売があるなら教えてもらいたいね。
風俗と、ギャンブルはなしな


0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/26(金) 10:40:28ID:CDHKOgvj0
>>16
馬鹿はお前だよ。だから何を根拠に率がいいと思ってるんだよ?
仕方ねえ教えてやるか。

駅前のいい場所を確保したとすると
保証金2000万 家賃150万 75坪 手数料 150万 前家賃150万
ブース数 60ブース
本の仕入れ 20000冊 500万
パソコン1セット 10万×60ブース 600万
ビデオDVDつきテレビ 7万×60ブース 420万
内装 坪単価30万 2250万
看板 200万 備品その他 200〜300万
オープンまでの人件費 1日1人1万×6名×14日=84万 
人材募集費用 広告掲載 50万
以上初期投資 約6854万
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/26(金) 10:42:45ID:CDHKOgvj0
オープン後
1日60ブース平均6回転 360名来店
客単価 900円
収入
900×360×30日=972万
経費
家賃150万
人件費 昼 3人×12時間×900円=32400円 夜2人×12時間×1150円=27600円 月間 180万
水道光熱費 60万
仕入 売上の10% 97万2000円
広告費 30〜50万
合計537万2000円

差し引き純利益 434万8000円
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/26(金) 10:46:19ID:CDHKOgvj0
6854万円÷434万8000円=15.76ヶ月

単純に初期投資回収に1年4ヶ月かかる。
この間に修繕とか入るともっとかかる。
だから今は大手資本しか新規参入出来ないんだよ。
ヤクザなんか参入出来やしない。
最近は、ネットカフェと称して10〜15席くらいのオンラインカジノを
やっているヤクザはいるけどね。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/27(土) 05:28:05ID:8LbbYf8k0
>保証金2000万 家賃150万 75坪 手数料 150万 前家賃150万
                                       ↑

無知をさらけ出したな
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/30(火) 01:14:38ID:ISiDDftq0
>>18
バカじゃねーの。
そんな小さなしょぼい店だと大変だよな。
うちの店と規模が違いすぎる。
話するだけ無駄でした。
この業界、中途半端な投資だと回収できず終わるよ?
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/30(火) 01:20:18ID:ISiDDftq0
工事費、坪30万円て。。。おまえ、家建てるのかよ?(w
とてもゴージャスな漫画喫茶ですね。

でも、客単価900円て。。。設備がしょぼいんだろうな。
うちは、客単価1500円くらいだけど
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/30(火) 14:34:16ID:ThU5L97D0
>>22
どれだけ金かけるんだよ。(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ(笑)
>>うちの店と規模が違いすぎる。
お前が経営してるわけでもないくせに偉そうだね(笑)
なんていう店だい?wwww


>>23
ブースその他スケルトンから作ったら金かかるの知らないの(笑)
バイトだとそのぐらいしかわからないんだろう(笑)
建築関係素人らしい意見だね(笑)

>>22>>23
文句いうなら自分で試算した数字を並べて言えよ出来ないくせに(笑)

批判は厨房でもできるよ(笑)
002624
垢版 |
2005/09/01(木) 14:11:28ID:EQ0dBH8o0
ここは批判厨ばかりだね。
0028テンチョ
垢版 |
2005/09/03(土) 01:08:32ID:CeDoU6o30
えー俺 某満喫の店長です・・・


ぼろもうけ????
アホか?うちのチェーン店全部見ても営業利益月100万の利益出せたら優秀店だぞ?
(減価償却・本部経費のせる)

馬鹿は黙ってろ!

大手だって閉店してる店いっぱいあるぞ
0029↑テンチョ
垢版 |
2005/09/03(土) 01:11:59ID:CeDoU6o30
ちなみに うちのFCで死にそうな店は腐るほどあるぞ
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/07(水) 11:55:57ID:XtBpXSqj0
まぁ数字出した者勝ちだな。
文句あるなら具体的な反論してよ。

>>25
>>24が痛いのは(笑)を使いすぎてる所だけで、
言ってることはおまえの方が痛いな
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/08(木) 05:39:40ID:6LRGwEon0
冷静に考えて見て下さい。
FCは、本部が儲かるようにできているんですよ。
店舗が儲かるならば、FCなんてせず、直営店を増やすはずです。
0034774円/60分
垢版 |
2005/09/15(木) 19:11:50ID:ZPCXPQv60
経営がオウムのとこならあるよ
0035774円/60分
垢版 |
2005/10/10(月) 10:04:06ID:wyOT0Jfc0
↑おしえて!
0036774円/60分
垢版 |
2005/10/12(水) 12:47:29ID:zFQcvvHf0
>>33
某コロッケ屋なんかはその代表だな。
客単価が低すぎてものすごい閉店率だが
本社はまだ傾かない。

ウチのチェーンの話だが、どんな糞店長でも
確実に儲かるところ(つまり立地最強店)以外はFCにしてる。
つまり儲かるか良くわからんFCから搾取(゚д゚)ウマー。
もともと儲かる直営(゚д゚)ウマー。二重においしいんだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況