X



トップページ自宅サーバ
1002コメント346KB
TrueNAS / XigmaNAS [旧FreeNAS / NAS4Free] Part1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001DNS未登録さん
垢版 |
2020/10/27(火) 20:31:06.80ID:jtMih0v3
PCをNAS化するFreeBSDベースのNAS特化型ディストリビューション

TrueNAS (旧名称 FreeNAS)
https://www.truenas.com/

XigmaNAS (旧名称 NAS4Free)
https://www.xigmanas.com/

質問する前に
公式サイトを検索したり、過去ログ等を検索したり、Web検索したりすると問題が解決する場合が多いです。
それでも解決しないときは>>2あたりに書いてある質問テンプレを利用して質問してください。


改名前スレ
【NAS】 FreeNAS/NAS4Free総合 【FreeBSD】 Part3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/mysv/1558431901/


関連ディストリビューション
OpenMediaVault (FreeNASから派生したLinuxベースのNAS特化型ディストリビューション)

【旧FreeNAS】 OpenMediaVault Part1 【Linux】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/mysv/1266730631/
0168DNS未登録さん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:13:51.30ID:???
普通のBSDでjailならRA受け取る設定にすればいけた筈だけど
0170sage
垢版 |
2021/02/27(土) 02:37:58.98ID:???
>> 167
参考にあるメモをアップロードしてみようとしたが、忘却の彼方でメモがなぜかみつからない。

使ってるのは FreeNAS-11.3-U5 だ。

複数ある jail の二つの /etc/rc.conf 見たら参考になるかとおもったら、なんと微妙に違ってる。。。
FreeNAS-9.x のころからのものを強引にアップデートして、手動で設定したり、WEB GUI でしたりとなんか無理矢理動かしてるような気がしてきたがご参考まで。

(1) とある jail (owncloud 動かしている): その中のcat /etc/rc.conf : * 印をつけた行が関係してそう。

portmap_enable="NO"
sshd_enable="YES"
sendmail_enable="NO"
sendmail_submit_enable="YES"
sendmail_outbound_enable="YES"
sendmail_msp_queue_enable="YES"
hostname="owncloud"
devfs_enable="YES"
devfs_system_ruleset="devfsrules_common"
* inet6_enable="YES"
* ip6addrctl_enable="YES"
nginx_enable="YES"
php_fpm_enable=YES
mysql_enable=YES
* rtsold_enable="YES"
* ifconfig_epair1b_ipv6="inet6 accept_rtadv auto_linklocal"
syslogd_flags="-a *.* -4 -n"
* ifconfig_epair0b_ipv6="inet6 auto_linklocal accept_rtadv autoconf"

調べたら epari1b なんてインターフェイスは存在しないみたいだから
後者のipv6 設定だけが有効になってるみたいだ。

WEB GUIでの設定みたら、

(1)のjail (owncloud) は

* VNET
* Autoconfigure ipv6
Auto start
にチェックが入ってる。上の二つが関係しそうだ。

network のところで、
ip4.addresel
ip6.saddrsel
の両方にチェックはいってるけど、ip6.saddrsel はVNET チェックしてないときに意味があるというからこれは意味がない。

更に見ていくと、Jail custom property のところに autoconfigure IPv6 with rtsold なんてのがあるけど、これは自分で選んでなかった。/etc/rc.conf のrtsold のはいってる行は自分で編集したと思う。

(つづく)
0171sage
垢版 |
2021/02/27(土) 02:39:12.78ID:???
(つづき)

root@owncloud:~ # ifconfig -a
lo0: flags=8049<UP,LOOPBACK,RUNNING,MULTICAST> metric 0 mtu 16384
options=680003<RXCSUM,TXCSUM,LINKSTATE,RXCSUM_IPV6,TXCSUM_IPV6>
inet6 ::1 prefixlen 128
inet6 fe80::1%lo0 prefixlen 64 scopeid 0x1
inet 127.0.0.1 netmask 0xff000000
nd6 options=21<PERFORMNUD,AUTO_LINKLOCAL>
groups: lo
epair0b: flags=8843<UP,BROADCAST,RUNNING,SIMPLEX,MULTICAST> metric 0 mtu 1500
options=8<VLAN_MTU>
ether 02:82:25:00:0d:0c
hwaddr 02:37:60:00:06:0b
inet 192.168.0.8 netmask 0xffffff00 broadcast 192.168.0.255
inet6 fe80::82:25ff:fe00:d0c%epair0b prefixlen 64 scopeid 0x2
inet6 xxxx:yyyy:zzzz:zxzx:82:25ff:fe00:d0c prefixlen 64 autoconf
nd6 options=23<PERFORMNUD,ACCEPT_RTADV,AUTO_LINKLOCAL>
media: Ethernet 10Gbase-T (10Gbase-T <full-duplex>)
status: active
groups: epair
root@owncloud:~ #

別マシンからipv6 ping かけると応答があるから動いてると思う。。

ping 240b:11:20a1:zxzx:82:25ff:fe00:d0c
PING xxxx:yyyy:zzzz:zxzx:82:25ff:fe00:d0c(xxxx:yyyy:zzzz:zxzx:82:25ff:fe00:d0c) 56 data bytes
64 bytes from xxxx:yyyy:zzzz:zxzx:82:25ff:fe00:d0c: icmp_seq=1 ttl=64 time=4.05 ms
64 bytes from xxxx:yyyy:zzzz:zxzx:82:25ff:fe00:d0c: icmp_seq=2 ttl=64 time=0.488 ms
...
ご参考まで。
0172sage
垢版 |
2021/02/27(土) 02:40:28.53ID:???
ありゃ,アドレス隠したつもりが一か所みえちゃった。
0173DNS未登録さん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:15:42.20ID:???
truenasってiocageだっけ?
vnetつかってるなら
# iocage set ip6_addr="vnet0|accept_rtadv" JAILNAME
で、JAILのrc.confに必要な物が追記されてJAILの再起動でアドレスが取れるよ。

rc.confに追記された記述は
> rtsold_enable="YES"
> ifconfig_epair0b_ipv6="inet6 auto_linklocal accept_rtadv autoconf"
で、もとから
> ipv6_activate_all_interfaces="YES"
が有った。

ちょうど新規で起こしたIPv4のJAILが有ったんで試した。
0174DNS未登録さん
垢版 |
2021/02/27(土) 16:44:43.51ID:???
みなさんありがとうございます。
今夜辺り皆さんのご指摘部分を試してみます。
0175167
垢版 |
2021/02/28(日) 13:38:53.37ID:???
先日、皆さんから頂いた情報を元にrc.conf を変更しました。
173さんのの手順で行い、170さんの情報を確認しました。

iocage set ip6_addr="vnet0|accept_rtadv" hogehoge
エラーがでたので、iocage をupdateし、
再度、iocage set ip6_addr="vnet0|accept_rtadv" hogehoge

jailのshellでifconfigでipv6の取得を確認しました。
ありがとうございました。

追加で以下の作業をしたのでチラ裏ですが、報告いたします。¥
trusted_domains にDDNSおよびv4、v6のアドレスを追加し、接続確認しました。
v4は通過しましたが、ipv6アドレスでブラウザからアクセスできなかったので

/usr/local/etc/nginx/conf.d/nextcloud.conf
にlisten [::]:80 を追加して、無事接続できるようになりました。

iocage set ip6_addr="vnet0|accept_rtadv" hogehoge
rc.config、ifconfigでipv6取得を確認
trusted_domainsに任意のipおよびDNSを追記
/usr/local/etc/nginx/conf.d/nextcloud.conf に listen [::]:80
を追加

ipが変わったら面倒だなと思いますが、とりあえず接続できるようになりました。たいへんありがとうございました。
引き続き、SSLの設定を頑張ります・・・
0176DNS未登録さん
垢版 |
2021/03/03(水) 11:29:49.05ID:???
みなさん高度なことやってますね
自分は自作してNAS作るんで精一杯
ったらなんかステイタスエラー出てもうたw
0178DNS未登録さん
垢版 |
2021/03/09(火) 23:31:57.87ID:???
TrueNAS12.0-U2.1にてPlexMediaServer インストールしたんだけど、管理ページにアクセスできない。Nextcloudには何の問題もなくアクセスできるんだけど…なぜ?
0179DNS未登録さん
垢版 |
2021/03/10(水) 14:21:53.78ID:???
&#10004;&#65038;そもそも起動しているか
&#10004;&#65038;IP疎通があるか
&#10004;&#65038;ポート指定が抜けてないか
&#10004;&#65038;入れ直してみたか
&#10004;&#65038;他のプラグインを停止してみたか
&#10004;&#65038;仮想環境等、別環境で試したか
0183DNS未登録さん
垢版 |
2021/03/11(木) 16:09:36.31ID:???
イイネ!
それにしか見えなくなったw
0184DNS未登録さん
垢版 |
2021/03/14(日) 12:46:26.81ID:???
先日、ipv6に関してアドバイス頂いたものです。
nextcloudをLetsEncrypt とduckdnsでsslにチャレンジしたのですが、
うまく行かず、ご助言いただければと書き込みさせていただきます。

基本的には、このページ
ttps://www.truenas.com/community/threads/enable-lets-encrypt-ssl-in-nextcloud-on-freenas.78734/
をもとに作業したのですが、listen には、default_server を追加しました。

上記の作業を行うと、80も443もいずれも接続できなくなってしまいます。
お助けください・・・・
0185DNS未登録さん
垢版 |
2021/03/15(月) 09:51:07.40ID:???
具体的に何を同どこまでやったのか
0187sage
垢版 |
2021/04/05(月) 04:54:31.12ID:???
truens 12 issues で検索すると、一部の人のところで VM使ってるとデータが壊れるみたいな話がでてる。

TrueNAS 12 に移行して問題出た人はここにいるだろうか?

いつ頃に11.xシリーズからの移行を考えたらよいかのヒントとして知りたい。
0189DNS未登録さん
垢版 |
2021/04/07(水) 15:55:21.36ID:???
XigmaNASで稼働中のRaid-Z1プールにHDDを追加して容量を拡張させる方法


について解説しているサイトを教えてください
0191DNS未登録さん
垢版 |
2021/04/07(水) 16:59:01.16ID:???
無知の上に厚かましいのは恥だって教わらなかったのね
0193DNS未登録さん
垢版 |
2021/04/07(水) 17:47:05.04ID:???
次は調べ方が足りないと?
体育会系みたいなスレですねここ
0196DNS未登録さん
垢版 |
2021/04/07(水) 22:56:54.62ID:???
>>189
公式に書いてるだろ
でもRAID0で追加されるけどいいの?
0197DNS未登録さん
垢版 |
2021/04/08(木) 01:07:26.87ID:???
追加って言ってる時点で考えずに作ったクソ環境。
RaidZ系で追加はできないこと理解していってるのだよね?何を聞きたいの?
0198DNS未登録さん
垢版 |
2021/04/11(日) 21:22:24.59ID:???
無知呼ばわりはまあ過激だとしても、調べたんなら何を調べたか書かないと、何か言うたび「それは知ってます」になるだろ?
0199DNS未登録さん
垢版 |
2021/04/11(日) 21:26:06.76ID:???
後出し野郎を介護すると大概ざけんなクソ野郎で終わるのを見てきたからなぁ
0200DNS未登録さん
垢版 |
2021/04/11(日) 21:37:14.69ID:???
じゃあ気分転換に話題でも振るか

自動スナップショットって使ってる?
自分は使ってるが、やっぱ安心感が半端ないわ
さっきも、うっかり書き換えたファイルを余裕で復元できた

ちなみに自分はビルトインのやつが気に食わなくて自前スクリプトでやってる
あとスナップショット間のdiffも自動で書き出すようにしてるので、今このソフト何を書き換えやがった?ってときもすぐ調べられるようにしてる
まあこれは過剰だとは思うが

自動スナップショットまじおすすめ
0201DNS未登録さん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:31:04.21ID:???
>>200
ありがとう
全然設定してなくて、とりあえず出来合いのPeriodic Snapshot Tasksを設定してみた。
0202無知
垢版 |
2021/04/12(月) 23:53:35.17ID:o7ZHosBB
truenas内に仮想マシン(centos7)をインストールしましたが起動できません。
iso残したまま起動するとインストールの画面になってしまいますし、逆に消すとuefishellが起動してしまいます。
truenas上でcentos起動させる方法ご存知の方いらっしゃいましたらご教授願います。
0203無知
垢版 |
2021/04/13(火) 07:23:42.16ID:XKK01OGz
truenas内に仮想マシン(centos7)をインストールしましたが起動できません。
iso残したまま起動するとインストールの画面になってしまいますし、逆に消すとuefishellが起動してしまいます。
truenas上でcentos起動させる方法ご存知の方いらっしゃいましたらご教授願います。
0205DNS未登録さん
垢版 |
2021/04/13(火) 17:02:18.49ID:???
UEFIのshellが起動してるんなら仮想ディスクマウントさせてhoge.efi叩けばcentのブートステップには進むんじゃね?
OS起動するかは知らんけど
0206DNS未登録さん
垢版 |
2021/04/13(火) 22:39:19.35ID:Aov+PixG
freenas時代からブートをUSBメモリにしていましたが、
現truenasで直ぐ死ぬようになったため、M2 SSDにかえたのですが、
レポートの温度の所で、SSDであるnvd0だけ50度のままで変動しません。
なので毎回起動時に50度超えたぜメールが飛んでくる。

M2のチェックは未対応なのでしょうか?
今回SSDにしたあと、予め保存しておいた設定ファイルを読んできただけなのですが、
新規インストールしたあと、poolだけ読み込んで対応するとかが必要なのでしょうか?
0207DNS未登録さん
垢版 |
2021/04/13(火) 22:42:16.84ID:Aov+PixG
すみません、追記。
SSD自体は触っても熱くないです、多分30度程度です。
0208DNS未登録さん
垢版 |
2021/04/14(水) 08:15:55.25ID:???
そのSSDセンサー未実装とかじゃないよね
コンソールでsmartctlで確認してみたら
0210206
垢版 |
2021/04/14(水) 20:55:18.97ID:???
smartctl試してみました
結果ですがコピー(Ctrl+Insert)してもコピーしてくれないので温度のみ手打ちで記載します

内部HDDの場合の結果
root@Truenas[~]# smartctl -a /dev/ada0|grep -i temp
194 Temperature_Celsius 0x0022 122 110 000 Old_age Always - 30
root@Truenas[~]#

問題のM2 SSDがコチラ[シリコンパワーのSP256GBP34A60M28]
root@Truenas[~]# smartctl -a /dev/nvme0|grep -i temp
Warning Comp. Temp. Threshold: 118 Celsius
Critical Comp. Temp. Threshold: 150 Celsius
Temperature: 50 Celsius
Warning Comp. Temperature Time: 0
Critical Comp. Temperature Time: 0
root@Truenas[~]#

試したこと
1.不要なHDDを使ってDLしてきたWin10インスト後、Win10からメーカーのSSDファームウェアアップデートツールを実行
結果、そもそもM2 SSDは対象外らしく認識自体してくれなかった。

2.TrueNas-12.0-U3にアップデート後、smartctlを再度試したが変わらず。

対応している場合、異なる結果が出るのでしょうか?
0211DNS未登録さん
垢版 |
2021/04/14(水) 21:10:28.80ID:???
俺もTrueNASをM.2 NVMe WD青に入れて使ってるけどちゃんと温度は変動して出てるよ
smartctlが50を返してるならSSDがアホなのかsmartctlが未対応ってだけじゃない?
ってか閾値が150度って時点でおかしい気がする
0212DNS未登録さん
垢版 |
2021/04/15(木) 02:06:06.24ID:???
SSDはS.M.A.R.Tの温度を固定で返すものが結構多いです
SATAで40固定とか結構あるので、NVMeなら50固定でもおかしくありません
0213DNS未登録さん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:26:56.42ID:???
smb経由で取ってきたファイルが、数十MBごとぐらいに8バイトずつ化けるとかいう凶悪な現象に遭遇。
特定の端末でしかならんのでサーバ(XigmaNAS)の原因では無さそうではあるんだが。
今はその端末でMemtest走らせてる。頼むからメモリ壊れててくれと祈りながら…。
多分違うと思うけど、もし原因がXigmaNASに関わる何かやったらレポートするわ。
0214DNS未登録さん
垢版 |
2021/04/17(土) 16:41:00.46ID:???
>>213
うちも似たような現象があったがクライアント側のNICドライバ(AQUANTIAの10GbE)が原因だった
公式サイトのドライバの更新履歴に稀に転送時にパケットが化けるのを直したってあって愕然としたわ
0215DNS未登録さん
垢版 |
2021/04/17(土) 16:47:34.45ID:???
>>213
LANケーブルやSATAケーブルではないかな?

raid5でパリティがヤられるとサイレントクラッシュするよ。
0216213
垢版 |
2021/04/17(土) 16:58:26.95ID:???
いろいろ情報たすかる。
他のWindowsクライアントでは再現せんのよねぇ。
Macなんだが、macOSとBoot Campの実Windowsでは起きず、VMWare Fusionの仮想Windowsでは起きる、とか言う感じ。
ただ、Windowsのバージョンもネットワーク設定も揃ってないので、その辺のソフトウェアの問題なんかなぁと疑ってる。調べるの億劫だが…。
そしてMemtestは2周通過。残念ながらメモリ故障じゃねぇわ。
0217213
垢版 |
2021/04/17(土) 17:00:18.74ID:???
そう考えると>>214のドライバー説は有り得るかも。VMWareドライバがバグってるとかで。
だが、VMWareドライバがバグってたらもっと問題になりそうなもんなんで、違うかなぁ。
0218213
垢版 |
2021/04/17(土) 17:03:39.52ID:???
いやしかしインターネットのhttpsサーバーからダウンロードしてくるようなファイルは問題ないので、サーバー説も否定はできん。
一人でだらだら何度も書き込んですまんな。
0219213
垢版 |
2021/04/17(土) 17:15:24.73ID:???
連続書き込みすまん。

VMWare Fusion のネットワークはブリッジ接続にしてたんだが、NATに変更したら起きなくなった。
しかもXigmaNAS以外のsmbサーバーでも起きるのでXigmaNAS完全に関係なかったわ。
スレ汚しすまん。
0222213
垢版 |
2021/04/18(日) 07:52:14.20ID:???
>>221
それを言いたい気持ちは分かるが、質問しにきたわけじゃないから許してくれ。
おれは最初から、遭遇した、調べて後でレポートするとしか言ってない。
まあ確かにレポートを装った察してちゃんに見えなくもないな、すまん。
次からは、これは質問じゃないって明言するようにするわ。
0224DNS未登録さん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:31:01.86ID:???
VMのnic関連のバグはよくある
中には酷い障害を引き起こすようなものまで。
fusionのほうはよくしらんけどESXでよくあるならfusionにあっても不思議ではないな
0225DNS未登録さん
垢版 |
2021/04/18(日) 11:17:00.82ID:???
smartテストをマニュアルで実行した結果って
どこで見れるんでしょうか?
0226DNS未登録さん
垢版 |
2021/04/18(日) 11:24:44.43ID:???
>>225
XigmaNASの場合は
診断>情報>S.M.A.R.T

TrueNASは知らない
0227DNS未登録さん
垢版 |
2021/04/18(日) 13:43:45.00ID:???
>>226
すいません
TRUNASのほうです
でもありがとうございます
0228DNS未登録さん
垢版 |
2021/04/18(日) 23:35:48.44ID:???
TrueNAS使っています。
どなたか助けてください。

間違えて設定情報を初期化してしまい、データを読み出せなくなってしまいました。
色々試して、シェルから、zpool list を実行するともともと使っていたプールが見えるところまできましたが、
TrueNASのPoolにインポートすることができません。
(Select pool to importでPoolが表示されない。)

この状態から、プールを復旧するにはどうすればよいのでしょうか。
0231DNS未登録さん
垢版 |
2021/04/19(月) 00:12:55.47ID:???
>>230
no pools availableと表示されていました。

何故かわかりませんが、再起動すると、Select pool to importにPoolが表示されるようになり、
無事インポートできました。

お騒がせしました。
ありがとうございました。
0234DNS未登録さん
垢版 |
2021/04/19(月) 23:32:12.02ID:???
>>225と似た内容ですが質問です。

TrueNAS-12.0-U2.1からU3にアップデート後、WebGUIからDiskのS.M.A.R.T TEST RESULTSが見れなくなってしまいました。
S.M.A.R.T TEST RESULTSを押下すると、Resultのロード画面から先に遷移しません。(アップデート前は見れてました)

同じ症状の方います?おま環案件か気になるので。
0235210
垢版 |
2021/04/21(水) 23:28:07.16ID:BZi0Rj08
>>211
WD青買って来て、温度取得出来たのを確認しました。
製品によって違うんですね。
なお前のやつは不良扱いで返品しました。
0237DNS未登録さん
垢版 |
2021/04/26(月) 22:02:15.12ID:???
3TB×2

6TB×1

6TBのミラー構成組むのは無理ですか
0239DNS未登録さん
垢版 |
2021/04/26(月) 23:31:27.14ID:???
>>236
回答ありがとうございます。
自分だけじゃないならTrueNAS issue trackerでも漁ってみようかな
0241DNS未登録さん
垢版 |
2021/04/27(火) 23:24:45.56ID:???
出来るけど現実的じゃないから無理だと思った方がいい
0243DNS未登録さん
垢版 |
2021/04/28(水) 08:41:18.79ID:+Xne45s3
ガラクタを寄せ集めて作った2TBx14発のFreenas鯖
電源押してもうんともすんとも言わなくなった
データは全部バックアップなんで失っても構わないんだが
新しいマシン組んで無事にインポートできるといいな
0244DNS未登録さん
垢版 |
2021/04/29(木) 18:53:05.27ID:MoE01i8V
今日、turunas 入れようと思っている
みんな、家に転がってるHDD(バラバラ)を入れてますか?
0245DNS未登録さん
垢版 |
2021/04/29(木) 18:59:35.16ID:s6vjPGlR
自分は複数台あるNASをまとめたかったから、全部新パーツで作った
0246DNS未登録さん
垢版 |
2021/04/29(木) 19:11:10.80ID:MoE01i8V
なんかさ、
古いPCとかを整理していたら、
1T 500g 750g とかわんさか出てくるんよ
こういうのって効率よく使えるのかな?
0247DNS未登録さん
垢版 |
2021/04/29(木) 19:15:41.81ID:???
そんなポンコツにまとめて入れても大丈夫なデータなの? データだからこそHGSTとToshibaでNAS二棟建してるわ
0248DNS未登録さん
垢版 |
2021/04/29(木) 19:29:36.71ID:MoE01i8V
>>247
TrueNas使ったことないんで、利用方法や運用のテストも兼ねてるんやけど、
本番は市販のシノロジーhas でraid1で両面焼きですは
0250DNS未登録さん
垢版 |
2021/04/30(金) 16:38:47.74ID:Kq+yLIsJ
PCIe x16が2つついてるマザボに9211-8iを2枚追加したいんだが
PCIe x1か32bitPCIで動くビデオカードでおすすめなにかありますか?
0252DNS未登録さん
垢版 |
2021/04/30(金) 19:23:01.39ID:I6b1ygdT
>>251
IPMIついてるやつええですな
でもまだ売ってるとこを国内で探すのは難しそう
とりあえずミレG550をオクでポチりました
0253DNS未登録さん
垢版 |
2021/04/30(金) 21:44:06.66ID:???
うちでは、なんか壊れそうな気がするとかで段階で交換した3TBが大量にあったので、それでZ2組んでる。
いまのとこは平和にうごいとるな。
0254DNS未登録さん
垢版 |
2021/05/02(日) 18:48:27.74ID:???
XigmNASのディスク交換について

raid-zのcannot openになったディスクをオフラインにしてプールをexportしてNASをシャットダウン

HDDを物理的に交換した

NAS起動して先ほどのディスクをオンラインにしてプールをimportして
交換したHDDを追加
replaceコマンド使った後に

scan: resilver in progress

resilvered, 0.57% done

が3%くらいでリセットされて、また0%から始まって、全然進まないんですが

やり方おかしいのでしょうか
0255DNS未登録さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:58:22.39ID:asPD3rfK
そのやり方で同じところでコケるなら
ケーブルかポートがいかれてんじゃね?
0256DNS未登録さん
垢版 |
2021/05/03(月) 05:37:39.81ID:???
ログで何か残ってないの?
あとそのプールの他のSMARTに異常が無いかぐらいか
replace中の停止は経験ないけどリムーバブルケースのSATAコネクタの接触不良でデグレってた事はある
この時はHDD交換しても当然ながら症状が治らなかった
接触不良なのでreplace中はたまたま完走してたが使用中にデグレ頻発だった
0257DNS未登録さん
垢版 |
2021/05/03(月) 22:38:14.87ID:???
>>255
>>256

ありがとうございます
とりあえず繋げてるSATAケーブルを全部新品に取り替えました
replace -fも使って
今ようやく3%の壁を超えました

SMARTはID199にエラーが出ていました
0258DNS未登録さん
垢版 |
2021/05/04(火) 07:10:46.63ID:???
SATAケーブルは自分の思ってたよりもダメになるんだなと思った
自分は6台構成のZ2を2つ運用してて、HDD故障はまだ1台もないが、SATAケーブル不良は4本くらいあった。
SATAケーブル不良だと、HDD自体には問題ないのに、SMARTにエラーが記録されて消えなくなるから嫌なんだよね
0259DNS未登録さん
垢版 |
2021/05/04(火) 10:13:11.51ID:???
>>258
>>256だけど
最初SATAケーブル異常だと思ってケーブル交換してたんだけど
1,2ヶ月ぐらいでまた同じデバイスでデグレってケーブル交換で復帰後また1,2ヶ月で・・ての繰り返してなんじゃこりゃ?状態だった
無論交換時の抜き差しで接触不良てのも考えたけど何故か抜き差しだけではデグレのままでケーブル交換だけ1,2ヶ月保つみたいな
結局リムバケース交換してからは無問題なので結局ケース側の問題だったようだが
これホットスペア載せてオートリプレース設定してたらその都度無駄にreplaceされてたんだろうな・・・
0260DNS未登録さん
垢版 |
2021/05/04(火) 10:38:32.54ID:???
定番のSATAケーブルとかあるんかな?
NASを安定運用するためにそういうのあったら欲しいもんだけどいまいちわからんね
0261DNS未登録さん
垢版 |
2021/05/05(水) 21:29:14.83ID:???
取り敢えずマザボ附属のは使わないようにしてるな
0262DNS未登録さん
垢版 |
2021/05/06(木) 00:47:41.61ID:???
SATAも50回抜き差しで寿命とか言われてたし、スマホの充電ケーブルより耐久性は低いかもしれんね
0263DNS未登録さん
垢版 |
2021/05/06(木) 01:11:54.46ID:???
ぬきさしする用途はeSATAという別形状があったからな
Power eSATA付いたノートPCなんかSATA SSDをそのまま繋げて便利だったが全然流行らなかった
0264DNS未登録さん
垢版 |
2021/05/10(月) 22:01:58.83ID:???
>>263
USB3.0の登場でeSATAは粛正された感があるね。
eSATAの方が速度出るから好きだったんだけど。

Power eSATAまでついてるような高いノートじゃなくても
eSATAがついていればほぼPMP対応してるから
メモリ16GB積んで外付けeSATAボックスに繋げば、お気軽サブNASとして
リユース出来るね。
0265DNS未登録さん
垢版 |
2021/05/11(火) 09:15:19.93ID:sWy79a2R
XigmaNAS構築して運用確認後しばらくの間電源断
久々にログインしようとしたらログインID&PW忘れ
WEBからもXigmaNASにモニタ&KB接続してログインもできない

調べたら
Attach keyboard and monitor to the XigmaNAS server and on “console setup” choose option # 3).
とあったが、console setup画面に入るにはどのようにすれば良いか知りたい

今はUSBメモリに導入してあり、起動したらSigmaNASが立ち上がりログイン画面が出る状態
0266DNS未登録さん
垢版 |
2021/05/11(火) 12:44:04.29ID:???
WebGUIのパスワードはrootのパスワードと兼ねてたような気がするから、キーボードつないでもダメなんじゃない?
0267DNS未登録さん
垢版 |
2021/05/11(火) 14:09:57.41ID:???
>>266
パスワードは1つだけ作った記憶あるから同一と思う
何か手段が有るかもと探しているが見つからず
OSインストール用メモリ作って再インストールしたほうが早いかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況