X



トップページ自宅サーバ
1002コメント302KB
【NAS】 FreeNAS/NAS4Free総合 【FreeBSD】 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001DNS未登録さん
垢版 |
2015/11/07(土) 22:54:50.53ID:???
FreeNAS : Open Source Storage
http://www.freenas.org/

NAF4Free : The Free Network Attached Storage Project
http://www.nas4free.org/

PCをNAS化するFreeBSDベースのディストリビューション
バックアップや物置にマターリ語りましょう

何かエラーのことを質問するなら、まずログを確認
そこには重要なキーワードが書かれているはずですよ

●関連スレ●
【NAS】FreeNAS Part13【FreeBSD】(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1424569198/
0599DNS未登録さん
垢版 |
2017/06/22(木) 19:35:35.26ID:???
鯖にするPCには光学デバイス無くてUSBメモリブートで使いたいんだけど
これってノートPCとかでUSBメモリにインストールして
そのUSBメモリを鯖にするPCでブートして使えますかね?
0602DNS未登録さん
垢版 |
2017/06/22(木) 22:52:04.97ID:???
>>599
使えるけどノートはサーバと比べて
信頼性が低いというのが一般的に言われている。
バッテリーついてるからUPS付きみたいで
良いんだけど、自分の経験からすると
ストレージの耐久性がイマイチなことが多かった。
今はSSDという選択肢もあるし、あくまで
ホビー用途と割り切って運用してみるなら
良いと思う。
0603DNS未登録さん
垢版 |
2017/06/22(木) 23:30:37.58ID:???
>>600
LSI SAS 9211 8iが定番でど安定
米国アマゾン輸入で1万前後。国内購入でも1万円台じゃない?
0604DNS未登録さん
垢版 |
2017/06/23(金) 00:24:58.90ID:???
国内だと3万前後だけど、amazon.com だと
$99だね。日本へのshipping fee が幾らかは知らん。
0605DNS未登録さん
垢版 |
2017/06/23(金) 00:38:24.63ID:???
>>603
PCがvt-d対応してりゃM1015のファーム書き換えするのが一番安そう
ヤフオク見たけどまだ売ってるのな
0606DNS未登録さん
垢版 |
2017/06/23(金) 09:51:47.98ID:???
ヤフオクだと6000円あれば入手できるのか。
保守用に2枚買ってもお買い得だね。
0607DNS未登録さん
垢版 |
2017/06/23(金) 10:46:53.16ID:???
>>604
日本アマゾンだと一万半ばだな
これぐらいだと安定せるならよいかなと思う
アメリカ利用するならスピアネットとか転送サービス使ってプラス三千円ぐらいかな

>>605
今だと殆ど対応してるだろうから、手間かかるの許容するならそれが一番安そうだね
元々サーバー用だから耐久性あるので中古でも問題ないだろうし
0608DNS未登録さん
垢版 |
2017/06/23(金) 10:49:00.10ID:???
>>603
ああカード単体か
そりゃ探せば1万くらいで買えるわ
0609DNS未登録さん
垢版 |
2017/06/23(金) 17:48:20.17ID:???
>>602
ごめん
ノートを鯖にするんじゃなくて鯖に使うブートメディアをノートPCで作成して使えますか?という意味です
0611DNS未登録さん
垢版 |
2017/06/27(火) 17:10:10.36ID:???
SkylakeでFreeNAS9.10.2以降を構築すると「loading kernel modules」が出て起動しない問題、結局FreeNAS11で対応することになったのね。。。

https://bugs.freenas.org/issues/20927

FreeNAS11+Skylakeで動かしてみた人いる?
# 自分は未だ9.10.1-U4……
0612DNS未登録さん
垢版 |
2017/06/27(火) 21:55:37.47ID:???
>>611
ようやくSkylake以降の問題解決かよ
何年かけてんねん
遊び以外じゃつかえねーなw
0613DNS未登録さん
垢版 |
2017/06/29(木) 17:42:23.48ID:???
FreeNAS(9.3)のConfigBackupからの復元は、HDDのポート順やハードウェアの構成が変わっていても可能でしょうか?

1,同じハードウェア、同じシリアルのHDDを元のと同じポート順に接続、別のブートUSBメディアにインストールした状態から復元できる
2,同じハードウェア、同じシリアルのHDDを元のとは違うポート順に接続、同様に復元可
3,同じハードウェア、別のシリアルのHDDを元のとは違うポート順に接続、同様に復元可
4,全く違うマシンに、同じシリアルのHDDを元のと同じポート順に接続、同様に復元可
5,全く違うマシンに、別のシリアルのHDDを元のとは違うポート順に接続、同様に復元可

要はアレイHDD以外のハード故障(マザボなど)が起きたときに、ポートが足りれば違うマシン上で復元できるか?
その際HDDは(Mr.Cloneなどで)複製したものでも大丈夫か、また元のHDDの接続ポート順を覚えていなくて大丈夫か?
ということなんですが
0614DNS未登録さん
垢版 |
2017/06/29(木) 17:53:34.00ID:???
ZFSなら可能
差し込むポート順序もどうでもいい
0615DNS未登録さん
垢版 |
2017/06/29(木) 18:15:53.27ID:???
どうも!
故障に備えて予備機をストックしておかなくても大丈夫なんですね
0616DNS未登録さん
垢版 |
2017/06/30(金) 00:50:40.00ID:???
poolを復元できるとかという話と環境を復元できるかという話は違うぞ
0617DNS未登録さん
垢版 |
2017/06/30(金) 01:35:56.99ID:???
>>613
一度仮想環境にでも構築して弄りまくってみ?
面白いぐらいに壊れないから

この辺見たら安心するかも?
ttp://d.hatena.ne.jp/kamosawa/20110726/1311609509
0618DNS未登録さん
垢版 |
2017/06/30(金) 16:26:12.33ID:???
>>616
えーそうなんですか??

サーバーがマザボや電源の故障で動作しなくなったときに
新しいPCとUSBメモリを買ってきてFreeNAS新規インストール
元のアレイHDDを全て繋いでコンフィグ復元
scrubをかける
でpoolの内容はそのままにサーバーを復帰できるのかと思ったのですが、そうではない?
最悪でも全く同じ仕様の予備機にアレイHDDを載せ替えれば復帰できると解釈してました
(もちろん故障で止まった時にpoolのデータが飛んでたら仕方ないですが)

ConfigBackupはあくまでインストール後の設定の手間を省けるだけで
結局復旧後にpoolのバックアップから書き戻す必要がある?
0619DNS未登録さん
垢版 |
2017/06/30(金) 17:39:02.70ID:???
ZFSって、他のシステムに繋ぐ時はエクスポートするかインポート時にf付けるとかあったような
0620DNS未登録さん
垢版 |
2017/06/30(金) 20:46:51.74ID:???
>>618
ストレージは復帰するけどそこに納められた設定データはブッ飛んだハードウェアに適合してるから
新しいハードウェアがOSから見てソフト的に同じ構成で無ければまずそこのすりあわせから始めなきゃ。
0621DNS未登録さん
垢版 |
2017/07/01(土) 02:34:06.53ID:???
あれ?
メタデータにUUIDでアレイ構成残してるから
importで復元できなかったっけ?
0622DNS未登録さん
垢版 |
2017/07/01(土) 16:45:05.01ID:???
FreeNASからNAS4Freeに移行したけど普通にインポートでいけた
0624DNS未登録さん
垢版 |
2017/07/03(月) 22:17:05.93ID:???
freenas9.10使ってて半年ちょっとでブートディスクにしてたUSBメモリが飛んだ。
新品じゃなかったとはいえびっくり。
でも新しいの買ってきてあっという間に復旧した。
マザーとか壊れてもこのノリで交換できるならメーカー品より気が楽なのかね。
0625DNS未登録さん
垢版 |
2017/07/09(日) 08:03:12.02ID:odwMqSB3
RAIDZで4TBのディスク6台でRAIDZ構成にしたら利用可能が16.8TiBってなったんだが
少なすぎね?
あと、ストレージのボリュームってところをみると1行目に21.7TiBってあって、
2行目が16.8TiBってなっているんだけど、この違いは何?
先輩方よろしくお願いします。
0626DNS未登録さん
垢版 |
2017/07/09(日) 08:12:18.10ID:odwMqSB3
1行目の記載は解決したわ。
1台4TBのディスクを3637.97GBとして計算したら
21.8TBになったから大体あってそう。
でも2行目だけど、パリティが1台分だから2行目は18.18TiBってなってほしい
ところだけどなんで16.8とかになっちゃうの?
0627DNS未登録さん
垢版 |
2017/07/09(日) 13:38:17.27ID:???
ZFSの管理領域
台数が増えれば増えるほど容量効率は悪くなる
0628DNS未登録さん
垢版 |
2017/07/09(日) 13:52:46.47ID:???
仮想デバイスは5台くらいまでがいいって聞くけど理由は知らない
0629DNS未登録さん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:00:34.80ID:odwMqSB3
>>627
返信ありがとう。
そういうことか。
しかし、1TBも減るとなると
大きいな。
freenasじゃない選択肢も
検討しようかな。
0630DNS未登録さん
垢版 |
2017/07/10(月) 00:41:23.34ID:???
おまけにZFSは容量ギリギリまで埋まると後が大変らしいしな
0631DNS未登録さん
垢版 |
2017/07/10(月) 00:47:54.02ID:???
大変ってことはないが面白い挙動を示す
0632DNS未登録さん
垢版 |
2017/07/10(月) 09:03:50.18ID:???
>>629
理由は知らないがRAID-Z1のパリティ相当分容量は実は1ドライブより大きい。
その1TBの大半はその分。Z2からは大体単一ドライブ容量単位になるが。
0634DNS未登録さん
垢版 |
2017/07/10(月) 15:20:16.78ID:???
ZFSいろいろと便利なんだが20%くらい空けとかないと駄目ってのだけは不満だわ
0635DNS未登録さん
垢版 |
2017/07/11(火) 00:34:58.40ID:???
不満なら他のfs使えよ
他も似たようなもんだけどな
0639DNS未登録さん
垢版 |
2017/07/15(土) 09:10:56.68ID:DG5WnzhK
・パリティで1TB無駄に使う。→ふざけんな!
・RAID-Z1で後からドライブを追加して容量を増やせない。→ふざけんな!
・容量ギリギリまで使うと誤動作する。→ふざけんな!

総合するとfreenas クソだな。
これだったらMegaRAIDのRAIDカード買ってRAID組むほうがいろいろ
安心だわ。よく故障したらどうするんだ?って書いている奴
いるけど、今のRAIDカードって構成情報をディスク側に書いているから
同じメーカなら後継のRAIDカードに交換してもRAID維持して
マイグレーションできるから。
お前らバカすぎ。
0640DNS未登録さん
垢版 |
2017/07/15(土) 09:11:53.05ID:???
際まで埋まると削除も出来ずに詰みかけたんだっけ?
0641DNS未登録さん
垢版 |
2017/07/15(土) 09:17:24.65ID:???
>>639
RAID-Zでも後からドライブ追加出来るよ
追加ドライブとの冗長性が無いから意味ないけどw

追加する時はプール再構築してリカバリで良いと思うけど
面倒だからデバイス追加に対応して欲しいのは確かだ

容量ギリギリで詰むのはCoWのせいだったと思うけど
他のCoW仕様のFSでは同じ問題無いの?
0643DNS未登録さん
垢版 |
2017/07/15(土) 09:28:37.35ID:DG5WnzhK
>>641
バカヤロ、RAID-Z1に組み込めないディスク追加なんてイラネーんだよ。

プール再構築してリカバリって20TBのデータなんて逃がす場所
ねーんだよ。
0644DNS未登録さん
垢版 |
2017/07/15(土) 09:38:44.42ID:???
バックアップも取らないのかよ・・・
0645DNS未登録さん
垢版 |
2017/07/15(土) 09:43:43.74ID:???
>>643
勘違いしてるかもだが
RAID-Zにデバイス追加は出来るよ
4TiB*4のRAID-Z1のプールに1台追加で4TiB*5とかだろ?

ただ先のRAID-Z1にRAID-0で1台追加になるけどw
0646DNS未登録さん
垢版 |
2017/07/15(土) 10:41:01.50ID:???
ハードウェアRAID使えるならそっち使った方がいいのは当たり前では
0647DNS未登録さん
垢版 |
2017/07/15(土) 11:07:00.55ID:???
でもRAIDカードだとRAID-5やRAID-6だろ?
FSに何使うかによるけど最近のFSだとそもそもRAID機能やCoW対応でハードウェアRAID必要か?とも思う
NTFSとかEXT某とかなら好きにしてくれになるし
0648DNS未登録さん
垢版 |
2017/07/15(土) 11:21:02.82ID:???
はっきり言って個人用途ならWin10の記憶域プールで必要十分
0650DNS未登録さん
垢版 |
2017/07/15(土) 11:56:14.25ID:???
そもそも個人用途で使うファイルシステムじゃないし。
10年も経てばBtrfsの方が使いやすくなってんじゃないの。

ハードRAIDはコントローラの冗長コストとバッテリ交換が面倒でもう良いやって感じ。
0651DNS未登録さん
垢版 |
2017/07/15(土) 12:08:10.06ID:???
>>639
> ・パリティで1TB無駄に使う。→ふざけんな!
> ・RAID-Z1で後からドライブを追加して容量を増やせない。→ふざけんな!
> ・容量ギリギリまで使うと誤動作する。→ふざけんな!
これらでかかるコストとハードRAIDでかかるコストを本当に比較したのか?
まとまな運用ならZFSの方が安く付くと思うが
0652DNS未登録さん
垢版 |
2017/07/15(土) 14:29:39.87ID:???
>>651
かかるコストの差ってRAIDカードくらいだろ。
ヤフオクなら数千円で企業のリース落ちが買える。
金かけたくないならマザーのオンボード
IRSTが使える。
0653DNS未登録さん
垢版 |
2017/07/15(土) 14:36:46.31ID:???
起動がUSBメモリで2重化とか喜んでるやついるが、
RAID管理用に1TBももっていかれるなら
余った128GBのSSDを起動ドライブにするわ
OSもwindowsの方が汎用性高いわ。

freenasが安上がりと思ってるやつは
バカ
0654DNS未登録さん
垢版 |
2017/07/15(土) 14:48:27.01ID:???
記憶域プールもパリティでもってかれますが
0656DNS未登録さん
垢版 |
2017/07/15(土) 14:58:00.19ID:???
記憶域スペースだとミラーで2/3、3方向ミラーで4/7だったか。

NASを何に使うかわかってないか勘違いしてる可哀想な人の感じがする。
0657DNS未登録さん
垢版 |
2017/07/15(土) 15:33:01.67ID:???
>>654
パリティで持っていかれるのは
RAIDならあたりまえだろ!
ZFSは多すぎるっていってんだ。
タコ!
0660DNS未登録さん
垢版 |
2017/07/15(土) 15:46:19.68ID:???
4TBの6台でRAIDZ組めば1台あたり3.4TB、効率上げたいなら5台で組めばいいだけの話

NAS4Free HDD台数別 認識容量
ttp://asd.oops.jp/nts/vx/
0661DNS未登録さん
垢版 |
2017/07/15(土) 17:07:49.85ID:???
保存デバイスと起動デバイスを共存したくはないな
0662DNS未登録さん
垢版 |
2017/07/15(土) 17:10:17.96ID:???
>>660
これ見て投資費用に対する
効率の悪さを感じないなんて
めでたいやつらだな。
Freenas使う理由言って俺を論破
してみろよ。無理だと思うけどね。
ちなみに俺はITエンジニアなので
RAIDの説明とか要らねーから。
スキルは年収1千万クラスということで
察してくれ。
Freenasについては2年くらい使ってて
今回容量見直しの際にダメさを認識して
リプレースすることにした。
0663DNS未登録さん
垢版 |
2017/07/15(土) 17:25:23.89ID:???
年収1000万エンジニア様のお勧めリプレース構成是非紹介して下さい!!
0664DNS未登録さん
垢版 |
2017/07/15(土) 17:45:18.98ID:???
俺もITエンジニアで年収1000万超えてるけどスキルは高が知れてるから期待しない方がいいよ
同僚で自宅でVNXとかSolidFireを使ってる好き者も中にはいるけど、年収とスキルは比例しない人が多いと思う
0665DNS未登録さん
垢版 |
2017/07/15(土) 17:51:17.90ID:???
数千万ならまだしも、千万ならうちの課長でも年功序列で届くから
大したことないなあとしか思えん。
スキルと年収は比例しないよな
0666DNS未登録さん
垢版 |
2017/07/15(土) 17:55:36.79ID:???
年収1000万エンジニアについてより
freeNASがクソじゃない理由を
言えと言っている。
0668DNS未登録さん
垢版 |
2017/07/15(土) 18:04:26.31ID:???
ヤフオクでRAIDカード買えば低コストとか言ってる時点でお察しでしょ。
0669DNS未登録さん
垢版 |
2017/07/15(土) 18:21:09.02ID:???
で、結局俺が納得できる理由を
説明できるやつはいないという
ことでいいのかな?
0670DNS未登録さん
垢版 |
2017/07/15(土) 18:23:51.44ID:???
そもそもどれもクソな理由では無いしFreeNASとZFSの区別ができてない
時点でお引き取りくださいませ
0671DNS未登録さん
垢版 |
2017/07/15(土) 18:34:19.19ID:???
>>670
俺があげた糞な理由はすべてZFSの
仕様で、freenasはzfsを使っている
んだが、 おまえ、頭大丈夫か?
0672DNS未登録さん
垢版 |
2017/07/15(土) 18:41:22.20ID:???
>>671
FreeNAS+ハードRAID+notRAID-z
という選択肢もあるわけだが
0673DNS未登録さん
垢版 |
2017/07/15(土) 19:30:58.12ID:???
>>660
そのページ作った人はなんて単一アレイで組んでるんだろうな。
複数アレイにしないと性能上がらないし効率低下するって話は今に始まったわけじゃなかったような。

たしかZFSの開発者がアレイあたり6台くらいにしとけっていってたよな。
0674DNS未登録さん
垢版 |
2017/07/15(土) 19:54:33.94ID:???
NAS4freeもまだufsで組めたような。
OSの話と区別ができないレベルの人が何しに来てんだか。
0675DNS未登録さん
垢版 |
2017/07/15(土) 20:14:00.09ID:???
取り敢えず1000万円がオススメするFSを教えてください
0676DNS未登録さん
垢版 |
2017/07/15(土) 20:27:35.12ID:???
こっちは別に利用効率がいいからZFS使ってる訳じゃないし
ハードウェアRAIDがいいっていうなら好きにしてくれって感じなんだが…
0677DNS未登録さん
垢版 |
2017/07/15(土) 20:47:51.22ID:???
で、結局freenasやzfsのメリットを
語れるやつはいないわけね。
もういいや。時間の無駄か。
これで書くのやめるから
これ以降の釣り、煽りは結構。
さよなら!
0678DNS未登録さん
垢版 |
2017/07/15(土) 21:10:36.77ID:???
なんだ結局オススメのFSも無いんだ
まぁバックアップも取らないエンジニアだからな
0679DNS未登録さん
垢版 |
2017/07/15(土) 21:48:36.73ID:???
NAS向けならzfs以外ならBtrfsかReFSしかなくて
その中で日本語資料それなりにあってWEBGUIあって無料で手軽に組めるのが
このOSってだけで大半の人は選んでると思う
0680DNS未登録さん
垢版 |
2017/07/15(土) 21:58:53.70ID:???
俺の古いverはUFS選択できないんで渋々ZFSにしてるがずっとそのままなん?
0682DNS未登録さん
垢版 |
2017/07/15(土) 23:21:52.97ID:???
>>679
俺もそのへんが選択理由かな
言ってもNAS4Freeで欲しいのはZFSのスナップショットとバックアップ
それと小容量USBメモリでブートできる軽量OSが主な理由だから
同じ使い勝手なら特に拘らないかな
他のFSはどうか知らんがZFSのスナップショットお手軽すぎて便利だし
0683DNS未登録さん
垢版 |
2017/07/16(日) 00:03:52.40ID:???
>>679
それだよなあ
仕事だとSANが中心でNASなんてほとんど使ったことない自分でも扱えるお手軽さ
0684DNS未登録さん
垢版 |
2017/07/16(日) 01:06:17.06ID:???
CLIでもコマンドはzpoolかzfsだけだから楽過ぎる。
ハードRAID+LVMとかもう面倒過ぎてやってられん。
0685DNS未登録さん
垢版 |
2017/07/16(日) 01:09:08.35ID:???
LVMはコマンドが細かすぎるよね。
一度セットアップしたけど二度とやりたくない…
0686DNS未登録さん
垢版 |
2017/07/16(日) 10:02:23.33ID:???
BtrFSはブロックデバイスの切り出し対応しないのかな
これが無いからLVM捨てられない
0688DNS未登録さん
垢版 |
2017/07/18(火) 13:51:46.96ID:haV/AaYH
使い方は人それぞれだと思うが個人で使う分には冗長性のある外付けHDDみたいな認識で使ってる人も多いんでね?
2TBx14台で10GB直結で使ってるわ
0690DNS未登録さん
垢版 |
2017/07/18(火) 21:21:52.07ID:???
iSCSIで使ってるってんなら意味はわかるが…
0692DNS未登録さん
垢版 |
2017/07/18(火) 22:10:45.25ID:???
IBじゃなくて10GbE直結ってことじゃないの
ファイルかブロックかはわからないけど。
0693DNS未登録さん
垢版 |
2017/07/27(木) 16:48:08.74ID:???
DellのRAIDコントローラー(PREC9という奴)を無効化して、FreeNAS11でソフトRAID組もうとしたらHDDを認識しなかった。

しょうがないのでPREC9で1つ1つのHDDをバーチャル化(RAID0)したら認識したので、全部のHDDをRAID-Zにしたんだけど、やり方あってるよね・・・? 不安だ。

それから全部のHDDをストライピング設定だと、ファイルシステムがZFSでも信頼性まったくない?
0694DNS未登録さん
垢版 |
2017/07/27(木) 17:06:13.72ID:???
>>693
起動時に入れるセットアップからPERC9のモードをHBAに切り替える。
たしかそれで全ディスクがそのまま見えるはず。
0695DNS未登録さん
垢版 |
2017/08/02(水) 00:59:44.21ID:???
9.10.2U2から11.0.U2にしたけど、スムーズにアップグレード出来たし、結構良いね。
10は何だったんだ^^;
0696DNS未登録さん
垢版 |
2017/08/04(金) 21:48:30.83ID:???
HBAが話に上がったので便乗質問失礼します。Dell PoweEdge2900を譲って貰いました。
RAIDコントローラーはPERC5/iで、これをBIOSからHBAに切り替える項目が見つかりません。

セットアップユーティリティの
Integrated Device>Integrated RAID ControllerをDisabled
にした位ではFreeNAS11.0.U2でHDD(4台の73G-SAS)は見えてませんでした。
0697DNS未登録さん
垢版 |
2017/08/05(土) 00:32:29.42ID:???
FW書き換えずにHBA化出来るのはPERC9からだよん
0698DNS未登録さん
垢版 |
2017/08/06(日) 06:18:29.65ID:???
面白い挙動ってなんだ
漫談でも始めるのかよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況