X



トップページ自宅サーバ
1002コメント302KB
【NAS】 FreeNAS/NAS4Free総合 【FreeBSD】 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001DNS未登録さん
垢版 |
2015/11/07(土) 22:54:50.53ID:???
FreeNAS : Open Source Storage
http://www.freenas.org/

NAF4Free : The Free Network Attached Storage Project
http://www.nas4free.org/

PCをNAS化するFreeBSDベースのディストリビューション
バックアップや物置にマターリ語りましょう

何かエラーのことを質問するなら、まずログを確認
そこには重要なキーワードが書かれているはずですよ

●関連スレ●
【NAS】FreeNAS Part13【FreeBSD】(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1424569198/
0210DNS未登録さん
垢版 |
2016/07/21(木) 08:37:22.62ID:???
順当にやるなら仮想化。
仮想化のためにメモリ足すとかそういう事態ならラズパイの方が安い。
0211DNS未登録さん
垢版 |
2016/07/21(木) 13:18:12.48ID:???
素直にFreeBSD使った方が早いとは思うが、FreeNASベースでやりたいなら
bhyveでゲストにFreeBSD立ち上げてそこでapache動かすのが一番問題少ないんじゃね?
0212DNS未登録さん
垢版 |
2016/07/21(木) 19:34:19.77ID:???
>>200です。いろいろレスありがとうございました。

目的は>>207さんの推測が当たっています。
台数は確保できますが、消費電力的に複数台を常時稼働はさせたくないのと、
1つ1つの機能は、たいした仕事をさせないつもりなので、1台良いかな、と。

ルーターベースのopenwrtで、ルータ、httpd、vpn、UVCカメラ配信サーバ、
USBストレージでsambaなど、いろいろ兼任させて、問題なく動いていました。

不満はストレージがUSB経路しか接続できないので遅く、またraidの機能が欲しくなり、
兼任させている機能をすべて、freenasかnas4freeで置き換えようと検討しました。
ですが、1つとして兼任を勧めるレスが無いので、兼任はあきらめることにしました。
0213DNS未登録さん
垢版 |
2016/07/21(木) 20:52:24.21ID:???
>1つとして兼任を勧めるレスが無いので、
???
0214DNS未登録さん
垢版 |
2016/07/21(木) 20:53:04.05ID:???
漠然としたオファーで纏めるなら既に書いてあるとおり
仮想化して纏めるのが一番素直で安全パイっしょ。
0215DNS未登録さん
垢版 |
2016/07/21(木) 20:53:24.30ID:???
もしかしてFreeNASが何か特別な物と勘違いしてるのか?
0216DNS未登録さん
垢版 |
2016/07/22(金) 01:47:15.24ID:???
>>212
使い慣れたopenwrtやフォークしたLEDEのx86をその余剰PCに入れるのは駄目なの?
0219DNS未登録さん
垢版 |
2016/07/22(金) 20:42:31.53ID:???
FreeBSDの仕様なのか、使っているHBAの仕様なのか、デバイス名が認識順で
割り当たるのでHDDを交換するたびに既存のHDDもつられて名前が変わってしまう。
1本ずつreplaceしてpoolの容量を拡張したかったのに、これじゃ無理…
0220DNS未登録さん
垢版 |
2016/07/23(土) 07:41:02.11ID:???
FreeBSDの仕様だな。というか他のOSもそんな感じ。
普通はラベルかUUIDで管理するけどFreeNASはどうするのがいいのかね。
0221DNS未登録さん
垢版 |
2016/07/23(土) 08:39:36.98ID:???
その手の部分はやっぱり派生前のOSと同じなのか
0223DNS未登録さん
垢版 |
2016/07/23(土) 11:27:50.92ID:???
なんか勘違いしてないか?
デバイス名なんて関係ないぞ
0224DNS未登録さん
垢版 |
2016/07/23(土) 21:15:49.50ID:???
HDD判別は一覧でも確認できるシリアルNo.でやるのがセオリーじゃないの?
HDDのスロットのところにテプラで張っておけばいざというときもすぐ判るし。
0225219
垢版 |
2016/07/23(土) 21:53:16.98ID:???
やった手順、
da4を新しいHDDに交換、当然da4がUNAVAILになったので、replaceを実行
これで全部ONLINEになる。ここまでは全然問題ない。

da3を新しいHDDに交換、するとda3と何故かda4もUNAVAILになった。
da3をもとのHDDに戻すと、もちろん全部ONLINE。

camcontrolで見ると、targetが変な順番で割り当たっているような感じ。
replaceに10時間とかかかるので、これ以上詳しいことは試していない。
0227DNS未登録さん
垢版 |
2016/07/25(月) 17:10:01.57ID:???
同じ結果へたどり着くならば、手順は少ない方がいい
0228DNS未登録さん
垢版 |
2016/07/25(月) 20:42:08.00ID:???
環境不明、交換手順不明、変な順番も意味不明

これを雑と思わんのかwww
0229DNS未登録さん
垢版 |
2016/07/25(月) 21:25:50.76ID:???
導入前にVMware上で、交換手順の検証したけどそんな変な動作はしなかったと思う。
実機と仮想環境じゃもちろん違いが出る可能性はあるが。
0232DNS未登録さん
垢版 |
2016/07/29(金) 15:49:03.43ID:???
だから既に書かれている様に交換するHDDの確認は
daXの様なデバイス名では無くHDDのシリアルNo.で確認して行えよと。
0233DNS未登録さん
垢版 |
2016/07/29(金) 15:53:56.58ID:???
多分そう言うことを言ってるんじゃないと思うぞ
0234DNS未登録さん
垢版 |
2016/07/30(土) 12:42:20.18ID:???
差し替えの為に落として再起動したときにデバイス名がずれて
2つ一気に抜けたんだろ。
だから抜き差しするHDDはちゃんとズレないIDで確認しとけ。
0235DNS未登録さん
垢版 |
2016/07/31(日) 01:23:58.36ID:???
もしかしてda某てUSBデバイスじゃね?
SATAだとada某だよね?
0236DNS未登録さん
垢版 |
2016/08/06(土) 18:18:08.71ID:???
NAS4Free9.2.0.1でiscsiターゲットを追加してもイニシエータで認識してくれないんだけどなんでだろ?
エクステントを作成して保存
変更を適用
ターゲットを作成して保存
変更を適用
これだけだとWindowsのiscsiイニシエータで最新情報に更新しても新しく作成したターゲットを見つけてくれない
このあとiscsiターゲットの設定で保存して再起動をポチると認識するようになる
ログを見ると変更適用の時点でiscsi_target serviseはリロードされてるんだけどなぁ
0237DNS未登録さん
垢版 |
2016/08/22(月) 18:35:57.45ID:???
NAS4FreeはGUIでリンクアグリの設定ありますか?
0247DNS未登録さん
垢版 |
2016/09/04(日) 09:46:54.70ID:???
nas4free入れたばっかりなんですがtwonkyってインストールできないんでしょうか?
0248DNS未登録さん
垢版 |
2016/09/30(金) 09:43:07.51ID:???
初歩的な質問ですがアドバイスお願いします
落雷による停電(と思われる)でサーバが電源切断されました
電源を入れるとada5とada6によるミラー構成のプールの内ada6がUNAVAILになりました
オラクルのサイトで検索してzpool -F clear とzpool -F importを実行しましたが復旧しませんでした
上記実行直後はada6がUNAVAILからREMOVEに変わりアクセスランプが点灯しっぱなし状態になりました
取り敢えずその日は電源を落とし翌日電源入れると上記実行前の状態(ada6がDEGRADED)に戻り
数分間ada6のアクセスランプ点灯状態が続いてからアクセスランプは通常状態に戻りました
プールの状態に変化はありませんでした
ada6のSMARTも読めない状態なのですがada6の物理交換が必要なのでしょうか?
ステータスは下記の状態です
pool: NASPool
state: DEGRADED
status: One or more devices could not be opened. Sufficient replicas exist for
the pool to continue functioning in a degraded state.
action: Attach the missing device and online it using 'zpool online'.
see: http://illumos.org/msg/ZFS-8000-2Q
scan: resilvered 1.29M in 0h0m with 0 errors on Wed Jul 1 10:45:04 2015
config:

NAME STATE READ WRITE CKSUM
NASPool DEGRADED 0 0 0
mirror-0 DEGRADED 0 0 0
ada5 ONLINE 0 0 0
6709071318470336791 UNAVAIL 0 0 0 was /dev/ada6

errors: No known data errors
0249sage
垢版 |
2016/09/30(金) 10:45:11.17ID:???
人に聞くことなのかよ…
ステータス貼り付けてるけど自分で読んでるの?
データが大事なら新しいHDD買ってこい
消えてもいいなら好きにしろ
0250DNS未登録さん
垢版 |
2016/09/30(金) 15:09:37.66ID:???
>>248
物理的に壊れてるなら交換するしかないだろ?
壊れてるかどうか判断だけ無いってこと?
0251DNS未登録さん
垢版 |
2016/09/30(金) 15:12:33.71ID:???
ログにあるとおりとしか…
本人が英語も読めない状態なのか
0252DNS未登録さん
垢版 |
2016/09/30(金) 17:50:08.40ID:???
スペアディスクは常に1本キープ
何かあったらサブ機に挿してddで中身を保全
ここまでやって復旧に入るのが良いと思いました(小学生並みの感想)
0253DNS未登録さん
垢版 |
2016/09/30(金) 18:14:58.53ID:???
エラーをクリアする意味ってあんの?
0254DNS未登録さん
垢版 |
2016/10/02(日) 22:47:31.97ID:???
FreeNAS-9.10-STABLEで最新(ff51a5d)に更新したらMac(El Capitan)からのSMB接続でファイル数が
五千以上あるフォルダがまともに開けなくなった。。。
前から開くの遅かったけど更新後はsmbdのCPU使用率が100%に張り付いたままで永遠に開けない。。。
Windowsからは特に問題ないんだけど、Macの人まともに使えてる?
0255DNS未登録さん
垢版 |
2016/10/03(月) 08:44:20.41ID:???
それはまず他のNASでも起きるかどうかが先じゃないか?
0256DNS未登録さん
垢版 |
2016/10/03(月) 19:28:00.84ID:???
2台RAID1のプールに1台足してRAIDZ1に変更てできましたっけ?
0258DNS未登録さん
垢版 |
2016/10/03(月) 21:09:44.46ID:???
>>257
あぁやっぱりそうですか
ぐぐっても出てこなかったんですよね
ありがとうございました
0259DNS未登録さん
垢版 |
2016/10/03(月) 21:12:22.62ID:???
ZFSは基本、一度構築したら作り直しってよく書かれてないっけ
0260DNS未登録さん
垢版 |
2016/10/03(月) 21:41:24.24ID:???
軽くぐぐってみるとRAIDZでストレージ追加も同じ構成の仮想デバイスしか追加できないみたいですね
一応-fオプションつけると異なる構成のデバイス追加できるみたいだけど
0261DNS未登録さん
垢版 |
2016/10/03(月) 21:48:30.88ID:???
>>248見て思ったんだけど
ストレージ壊れた時にはもう同じ型のストレージが入手できない事あると思うけど
そういう時どうしてる?
ストレージ容量だけ合わせて同じメーカーのストレージ購入?
若しくはメーカーすら気にせず容量だけ合わせる?
金有ればプールのストレージ全取っ替えという手もあるけど・・・
0262DNS未登録さん
垢版 |
2016/10/03(月) 22:03:43.69ID:???
順番に壊れるなら容量アップして交換したいけどそんな都合よく壊れない
だろうから同容量かな
0263DNS未登録さん
垢版 |
2016/10/03(月) 22:25:39.91ID:???
>>261
ソフトRAIDでそこまで気にしなくてもいい
俺はメーカー気にせず壊れたり保障切れたらその時一番コスパいいのに変えている
0264DNS未登録さん
垢版 |
2016/10/03(月) 23:54:02.67ID:???
zfsなら異機種余裕。
サンマイクロのおっさんがデモでバラバラのUSBメモリ5本で動かしながら1本引っこ抜いてたくらいだしな。
0265DNS未登録さん
垢版 |
2016/10/04(火) 00:00:24.45ID:???
マジかよすげーな
じゃあ中華の256GBなmicroSDHCさして様子見するわ
0269DNS未登録さん
垢版 |
2016/10/04(火) 04:16:27.91ID:???
>>258
富士通がSolarisのZFSについて分かりやすいPDFを出していて
FreeBSDでもだいたい同じだから、検索して読んでみるといいよ。
0270DNS未登録さん
垢版 |
2016/10/04(火) 06:25:21.39ID:???
Solarisってまだ生きてるの?
Sparkなんて無さそうだけど出たときは空気だったIntel版とかあるのかな
昔はコアから立ち上げたものだが、もはやググる気も起きないぜ
0271DNS未登録さん
垢版 |
2016/10/04(火) 15:06:08.70ID:???
opensolarisさんがいる。
ORACLE内に旧アンブレイカブルLinuxがいるからいよいよ肩身狭い。
0272DNS未登録さん
垢版 |
2016/10/04(火) 15:41:17.56ID:???
OpenSolarisさんは逝ってしまわれて、今は
OpenIndianaさんだったはず。

Solarisさんそのものはボラクルさんが、ガッチガチのクローズに移行した物が、まだ生きてます。11.3だっけ?

12は・・・出るのかなぁ。
0273DNS未登録さん
垢版 |
2016/10/04(火) 17:11:38.97ID:???
本家Solarisも旧Sun鯖も保守生きてるけど、ORACLE重税が重くてこれからは
減っていくんじゃないかな…
0274DNS未登録さん
垢版 |
2016/10/04(火) 19:12:01.69ID:???
RAID1-4TBのHDDをreplaceしたら大体何時間ぐらいかかります?
0275DNS未登録さん
垢版 |
2016/10/09(日) 10:55:52.91ID:???
HDDのSATA接続のコネクタ位置を変更した場合の挙動なんだけど
da1/da2 mirror
da3/da4/da5 raidz1
da6/da7 mirror
上記の構成でda2のHDDをda7の次のポートに移動してみました
仮想環境で試してみると移動して再起動した時点で
da1/da7 mirror
da2/da3/da4 raidz1
da5/da6 mirror
となったのですが
HDDの別ポートへの移動だけだと設定変更とか無しにプールの状態維持できるんですか?
ネットで調べた時にはreplaceでデバイス指定で変更してたみたいなんですけど
0276DNS未登録さん
垢版 |
2016/10/09(日) 12:54:26.72ID:???
ZFSをぶっこわす
ttp://d.hatena.ne.jp/kamosawa/20110726/1311609509
0277DNS未登録さん
垢版 |
2016/10/09(日) 13:15:37.26ID:???
>>276
どうでもいいけど
これ再起動したら治るって言うのあるけどそもそもmicroserverはホットスワップ対応してないからな
0278DNS未登録さん
垢版 |
2016/10/09(日) 15:09:56.53ID:???
>>275
そういうことを心配しなくて済むように/dev/gptidを使うといい。
ディスクをまるごとZFSで使うのではなくGPTでパーティション切って使わないとIDが生成されないが。
GPTで切ってあるなら後からでも
zpool export tank
zpool import -d /dev/gptid tank
で切り替えられる。
0279DNS未登録さん
垢版 |
2016/10/09(日) 15:12:00.01ID:???
>>278
ゴミが混じっていたから再投。
zpool export tank
zpool import -d /dev/gptid tank
0281DNS未登録さん
垢版 |
2016/10/09(日) 17:46:48.15ID:???
HBA経由なら、普通にdaになると思うが?
0282DNS未登録さん
垢版 |
2016/10/09(日) 20:15:39.41ID:???
AHCIがHBAじゃないとでも言いたいのか?

馬鹿が1匹釣れた
0283DNS未登録さん
垢版 |
2016/10/09(日) 22:22:56.30ID:???
>>280
ごめん本番環境はSATAなんだけど仮想環境でテストしてた時がdaなんでそのまま書いてた
0284DNS未登録さん
垢版 |
2016/10/09(日) 22:53:54.64ID:???
>>282
SAS9300-8i に繋いだSATAはdaなんだが。
SATAは全部adaになると思ってる?
0285DNS未登録さん
垢版 |
2016/10/10(月) 08:07:05.19ID:???
>>284
SAS9300-8i はSAS HBAだな
SASのSATA互換機能でSATAデバイスが使えるけど
ソフトウェア的にはSAS接続デバイス扱いになる
0286DNS未登録さん
垢版 |
2016/10/10(月) 13:01:06.60ID:???
>>277
ホットスワップ対応のminiSAS接続エンクロージャとカードで
似た様なことを試したことがあるがちゃんと抜き差しした
分だけ外れたり認識したりしてたな。
0287DNS未登録さん
垢版 |
2016/10/27(木) 20:23:23.84ID:???
今WD緑の4TBが余ってるんだけど
もう1台4TB購入してミラー構成にしようと思って価格見ると
赤の4TBの方が若干安いみたいだが赤緑混合で何か問題ある?
WD自体が問題とかは無しの方向でw
用途は動画倉庫を予定
0289DNS未登録さん
垢版 |
2016/10/27(木) 22:40:57.88ID:???
動画のベスト3を発表してセンスの良さが認められればアドバイス来るよ。
0291DNS未登録さん
垢版 |
2016/10/28(金) 05:41:07.24ID:???
>>287
ハードウェアRAIDは2台の内容がまったく同じだが、ZFSはそうではない。
だからハードウェアRAIDと違ってそろえる必要はないはず。
0292DNS未登録さん
垢版 |
2016/10/28(金) 14:21:23.50ID:CX7Q2Qgw
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組の官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ごみ出しとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から始まった事で、何処へ訴えるわけにもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。
0293DNS未登録さん
垢版 |
2016/11/06(日) 19:40:51.74ID:???
eSATAカードで何かオススメあります?
なるべく安くてマルチポートプライヤ対応で2ポート以上のやつ
今USB/eSATA対応の箱をUSBで使ってるんだけどeSATAに変えたくて探してます
検索するとIOのESA-PEX2とかがひっかかる様ですが
OSはNAS4Free9.2.0.1
0295DNS未登録さん
垢版 |
2016/11/10(木) 20:25:32.35ID:???
ミラー+スナップショット+バックアップ構成なんだけど
バックアップ用プールで冗長化してます?
バックアップ専用なので冗長化しなくても最悪ファイルの損失は無いんだけど
バックアップ用とはいえ1台死んだらディスク交換後いちから全部バックアップしなおすのも面倒だし
それ考えるとバックアップ用プールも冗長化してreplaceした方が楽だな
皆さんはバックアップ用プールも冗長化してます?
0296DNS未登録さん
垢版 |
2016/11/11(金) 01:27:18.41ID:???
バックアップが冗長化されてるのが壊れてディスク交換してリビルドするのもシングルのバックアップディスクに録り直すのもそんなに手間変わらないように思える。
0297DNS未登録さん
垢版 |
2016/11/11(金) 04:57:24.21ID:???
>>295
3重系で1台は常にオフラインにしているからコストはかけられず新しめのHDDで非冗長にしている。
でも不良セクタが一つでも出たときにどうするか悩んでいる。
0298DNS未登録さん
垢版 |
2016/11/11(金) 10:47:00.10ID:???
>>295
バックアップ用プールで冗長化って具体的にはミラーリングってこと?
運用目的にもよるけどデータを守るという意味ではあまり意味無いと思うけど
0299DNS未登録さん
垢版 |
2016/11/11(金) 13:06:11.16ID:???
確かにデータを守るなら世代を増やしたほうがいいな。
メリットが大きいとすればバックアップの故障間隔が伸びるから実行スケジュールが崩れにくくなることくらいか。
でもスナップショットあるなら世代もそんなに意味ないしな。
0300DNS未登録さん
垢版 |
2016/11/11(金) 22:56:34.57ID:???
>>296
replaceならコマンド1発で後は放置で済むなとw
まぁシングルのバックアッププールに渡すのもsend/recvで終わりだけど

>>297
なるほど

>>298
バックアップ用を冗長化する時はRAID-Z1を想定してます
0301DNS未登録さん
垢版 |
2016/11/12(土) 01:56:54.52ID:???
>>300
そのバックアップって同じハードに別diskって感じ?
もしそうならまずシングルでもいいから別筐体のNASにするのがいいと思う。
できればメイン機からWOLで起こしてバックアップしたら寝かしとくくらいのほうが安心。
0303DNS未登録さん
垢版 |
2016/11/12(土) 08:30:49.91ID:???
>>301
いや本当はバックアップ鯖立てたいんだけど予算がね・・・_| ̄|○
仕方なく外付けでお茶濁そうかなて感じ
一応鯖オチてる間もアクセス必要なプールは昔購入して余ってる市販NASにファイルバックアップしてるけど
0304DNS未登録さん
垢版 |
2016/11/12(土) 09:00:55.46ID:???
NAS2台にしてクラスタにできるならそれぞれはシングルディスクでもいいかも。
でもクラスタは難しいな。
zfsのおかげでソフトウェアRAIDの敷居はものすごく下がったけど。
netappのメトロクラスタとかなんでこんなに高いんだよアホバカ殺すぞタックスヘイブンで脱税しやがってとか思ってたけど作るの大変だわ。
squidとか改造してロードバランサにして家庭でも簡単にクラスタ組めたりしないかな?
0305DNS未登録さん
垢版 |
2016/11/12(土) 10:52:51.47ID:???
>>304
クラスタ化する目的にもよるがFSの冗長化ならCARP/HAST使えば
割と簡単にできるな。ややFreeNASの範疇を超えそうな気がするけども。
0306DNS未登録さん
垢版 |
2016/11/12(土) 15:31:28.67ID:???
調べてみたらnas4freeのほうなら組めるみたいだ。
ライトスルーとかライトバックとかどうなってんだろ。
0307DNS未登録さん
垢版 |
2016/11/13(日) 13:13:56.63ID:???
IOのESA-PEX2でeSATA追加しようと思うんだけど
NAS4Freeで使えてる人います?またはおすすめボードありますか?
ポートマルチプライヤ対応・2ポート以上・PCIe x1接続なら他のボードでも良いです
OSバージョンは現在9.2.0.1です
0308DNS未登録さん
垢版 |
2016/11/13(日) 15:21:42.30ID:???
293 名前:DNS未登録さん[sage] 投稿日:2016/11/06(日) 19:40:51.74 ID:???
eSATAカードで何かオススメあります?
なるべく安くてマルチポートプライヤ対応で2ポート以上のやつ
今USB/eSATA対応の箱をUSBで使ってるんだけどeSATAに変えたくて探してます
検索するとIOのESA-PEX2とかがひっかかる様ですが
OSはNAS4Free9.2.0.1

307 名前:DNS未登録さん[sage] 投稿日:2016/11/13(日) 13:13:56.63 ID:???
IOのESA-PEX2でeSATA追加しようと思うんだけど
NAS4Freeで使えてる人います?またはおすすめボードありますか?
ポートマルチプライヤ対応・2ポート以上・PCIe x1接続なら他のボードでも良いです
OSバージョンは現在9.2.0.1です

板違いです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況