トップページ自宅サーバ
186コメント47KB

uptimeを晒すスレ2

0101DNS未登録さん
垢版 |
2010/05/29(土) 19:41:30ID:???
>>100
どのディストリビューションだよ。
まさかtestingとか入れてるんじゃあるまいな。
0102DNS未登録さん
垢版 |
2010/05/30(日) 21:14:53ID:nAe74vHF
ace up 108+01:13, 1 user, load 0.31, 0.31, 0.34
capi up 50+03:08, 0 users, load 0.00, 0.00, 0.00
edomae up 132+19:23, 0 users, load 0.00, 0.00, 0.00
pilo up 493+16:27, 0 users, load 0.09, 0.10, 0.06
sam up 50+08:45, 0 users, load 0.00, 0.00, 0.00
0103DNS未登録さん
垢版 |
2010/05/31(月) 16:46:28ID:???
uptime
16:41:08 up 6 days, 12 min, 1 user, load average: 0.03, 0.01, 0.00

この前カーネルアップデートきてリブートかけた。リモートからやったから緊張した。
Debian

>>96
何のアクセス人数?
WebやらDNSやら他のサーバを合計した回数?
0104DNS未登録さん
垢版 |
2010/06/07(月) 05:58:25ID:GlacqNkG
>>101
UbuntuServer9.10のsshdです。
基本リモート。

>>103
基本はhttpd

またリブートかよ……
05:58:03 up 5 days, 5:42, 0 users, load average: 3.81, 3.94, 4.03
0105DNS未登録さん
垢版 |
2010/06/11(金) 11:17:20ID:???
メールサーバー
uptime
11:05:52 up 2 day, 13:12, 1 user, load average: 0.00, 0.00, 0.00
webサーバー
uptime
11:16:43 up 3 day, 1:14 min, 1 user, load average: 0.03, 0.01, 0.00

これからだ
0106DNS未登録さん
垢版 |
2010/06/13(日) 12:18:48ID:???
11:37:29 up 18 days, 19:10, 1 user, load average: 0.02, 0.02, 0.00

ゲームサーバ 兼 Webサーバ
web 1000pv/day

初めての夏だ。このまま乗り切ってほしい。
0108DNS未登録さん
垢版 |
2010/06/16(水) 06:38:50ID:???
06:38:02 up 11 days, 20:16, 1 user, load average: 0.09, 0.05, 0.05

あれリブートしてから、そんなに経つかな
0109102
垢版 |
2010/06/18(金) 04:32:57ID:???
ace up 126+08:34, 1 user, load 1.20, 0.58, 0.45
capi up 68+10:16, 0 users, load 0.00, 0.00, 0.00
edomae up 151+02:41, 0 users, load 0.02, 0.01, 0.00
pilo up 511+23:45, 0 users, load 0.01, 0.15, 0.13
sam up 68+16:04, 0 users, load 0.00, 0.00, 0.00
0112名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2010/07/10(土) 16:33:12ID:???
メールサーバー
uptime
16:30:52 up 31 day, 18:12, 1 user, load average: 0.00, 0.00, 0.00
webサーバー
uptime
16:30:43 up 32 day, 6:14 min, 1 user, load average: 0.00, 0.00, 0.00

一ヶ月目 もうそろそろリブートしようかな
0113DNS未登録さん
垢版 |
2010/07/21(水) 13:56:17ID:???
1:53pm up 163 day(s), 3:59, 1 user, load average: 0.02, 0.02, 0.01
0114DNS未登録さん
垢版 |
2010/07/25(日) 23:25:44ID:???
メールサーバー
uptime
23:23:52 up 47 day, 1:12, 1 user, load average: 0.00, 0.00, 0.00
webサーバー
uptime
23:23:43 up 47 day, 13:14 min, 1 user, load average: 0.00, 0.00, 0.00

0115DNS未登録さん
垢版 |
2010/08/15(日) 07:52:16ID:MkFQNKET
$ uptime
07:51:28 up 37 days, 10:36, 2 users, load average: 4.26, 4.28, 4.27
ヒャッハー!!高負荷だー!
0116DNS未登録さん
垢版 |
2010/08/15(日) 13:15:28ID:???
# uptime
13:13:48 up 218 days, 17:36, 5 users, load average: 4.07, 4.10, 4.09

>>115の負荷高いな。負けた。
0118DNS未登録さん
垢版 |
2010/08/15(日) 15:10:04ID:???
$ uptime
15:12:28 up 40 days, 9:06, 1 user, load average: 0.36, 0.36, 0.31
カーネルアップデート等メンテナンス以外でのリブートはなし。夏も乗り切れそう。
0119119系列車
垢版 |
2010/08/15(日) 15:44:05ID:???
>>118
確かに夏は冷却に気を使うなぁ
問題なさそうに動いていても処理速度が低下していてびっくりとか
0120118
垢版 |
2010/08/16(月) 21:59:44ID:???
$ uptime
21:57:13 up 41 days, 15:51, 3 users, load average: 0.90, 0.86, 0.90

一番負荷かかってる状態でこんな感じ。
0121119系列車
垢版 |
2010/08/18(水) 05:26:39ID:???
>>120
それは性能が良い事の裏返しだと思う。
鯖用途は?あと、CPUコア数は?
0122DNS未登録さん
垢版 |
2010/08/18(水) 16:16:26ID:???
>>121
たいした使い方してないというか、サーバの用途上、あまり負荷が掛からない様にしてるから低いだけです。。
ゲームサーバ(←に加えてWebサーバ、内部向けDNSだけど、ほとんど負荷は発生してない)、Athlon64X2(2コアだっけ)。
0123119系列車
垢版 |
2010/08/21(土) 22:06:42ID:???
>>122
確かに負荷かからないにしてもスペックいいなぁ。

さてと、uptime晒しましょうか。
UbuntuServerだから更新が入るんだけど
公開アップローダにアクセスかかりっぱなしだから
迂闊にリスタートできない……。
久々のルート権限作業。

# uptime
22:05:43 up 44 days, 50 min, 3 users, load average: 5.90, 4.75, 4.46
0124DNS未登録さん
垢版 |
2010/08/25(水) 04:25:30ID:???
エンコだとintelの方がベンチ良いんだけど、それ以外の鯖用途とか
コンパイルだとAMDの方が性能良いんだよね。
0125119系列車
垢版 |
2010/09/02(木) 18:29:26ID:???
Aug 31 18:13:55 serv09 kernel: [4654707.610503] CPU0: Temperature/speed normal
Aug 31 18:18:55 serv09 kernel: [4655007.633846] CPU0: Temperature above threshold, cpu clock throttled (total events = 817663733)
Aug 31 18:22:29 serv09 kernel: imklog 4.2.0, log source = /var/run/rsyslog/kmsg started.
Aug 31 18:22:29 serv09 kernel: [ 0.000000] Initializing cgroup subsys cpuset

勝手にリブートorz
システムよ、この間に何があった……。
0126DNS未登録さん
垢版 |
2010/09/04(土) 03:13:38ID:???
$ uptime
03:19:09 up 14 days, 14:39, 1 user, load average: 2.31, 2.15, 1.56
0127DNS未登録さん
垢版 |
2010/09/13(月) 22:57:01ID:???
[~]$ who -b
system boot 2009-01-24 18:54
[~]$ uptime
22:56:22 up 597 days, 4:02, 1 user, load average: 0.11, 0.07, 0.02
0128DNS未登録さん
垢版 |
2010/09/21(火) 02:32:24ID:???
pilo up 606+21:44, 0 users, load 0.01, 0.06, 0.03

600日超えた。OSはFreeBSD。
0129DNS未登録さん
垢版 |
2010/10/21(木) 00:24:28ID:???
メモリ1GiBしか積んでない俺が悪いんだ……俺の所為だ……
ロダ混んでメモリリーク発生してリスタートせざるを得なくなった。
# uptime
00:22:25 up 4 days, 23:31, 1 user, load average: 4.61, 4.67, 4.63
0130DNS未登録さん
垢版 |
2010/10/24(日) 23:26:49ID:???
Server Version: Apache/1.3.41 (Win32)
Server Built: Jan 17 2008 09:33:09

Current Time: Sunday, 24-Oct-2010 23:23:24 “??? (?W????)
Restart Time: Tuesday, 28-Sep-2010 00:49:04 “??? (?W????)
Parent Server Generation: 1
Server uptime: 26 days 22 hours 34 minutes 20 seconds
0131DNS未登録さん
垢版 |
2010/10/29(金) 11:56:01ID:???
# uptime
11:52AM up 478 days, 9:04, 2 users, load averages: 0.65, 0.81, 0.74

同時期に立てた別の鯖は昨晩HDD(富士通:MHT2030AT)が逝かれた
このHDDもほぼ同じ仕事量なのでそろそろやばそう
バックアップはとってるけど戻し作業が面倒だな…
0132DNS未登録さん
垢版 |
2010/11/25(木) 00:30:41ID:???
Server Version: Apache/1.3.41 (Win32)
Current Time: Thursday, 25-Nov-2010 00:30:29 東京 (標準時)
Restart Time: Tuesday, 28-Sep-2010 00:49:04 東京 (標準時)
Server uptime: 57 days 23 hours 41 minutes 25 seconds
0133DNS未登録さん
垢版 |
2010/12/06(月) 21:19:52ID:???
9:12pm up 233 days 18:25, 1 user, load average: 0.00, 0.01, 0.00

DNSキャッシュサーバ、DHCPサーバ、ファイアウォール。
本日カーネルアップデート。
0134林檎
垢版 |
2011/01/06(木) 01:23:16ID:???
メールサーバー
uptime
23:23:52 up 40 day, 1:12, 1 user, load average: 0.00, 0.00, 0.00
webサーバー
uptime
23:23:43 up 80 day, 13:14 min, 1 user, load average: 0.00, 0.00, 0.00

放置気味ですが。
0135116
垢版 |
2011/01/12(水) 08:20:39ID:???
1年超えてた。
# uptime
08:12:22 up 368 days, 12:35, 4 users, load average: 4.69, 4.59, 4.52
0136DNS未登録さん
垢版 |
2011/02/04(金) 11:13:14ID:???
# uname -a
SunOS netserv2 5.8 Generic_108529-13 i86pc i386 i86pc
# uptime
11:10am up 533 day(s), 15:28, 3 users, load average: 1.55, 1.09, 0.94
#
0137DNS未登録さん
垢版 |
2011/02/08(火) 19:43:16ID:???
>>136
Oh!そら8さんですか!!懐かしいし、現役で嬉しい!

うちの子
#uname -a
SunOS satx 5.11 snv_111b i86pc i386 i86pc
# uptime
7:39pm up 62 day(s), 7:09, 1 user, load average: 0.01, 0.02, 0.01
0138DNS未登録さん
垢版 |
2011/03/09(水) 23:40:59.07ID:???
[~]$ w
23:37:47 up 774 days, 4:43, 1 user, load average: 0.02, 0.01, 0.00
[~]$ uname -srvmpio
Linux 2.6.18-92.1.22.el5.centos.plus #1 SMP Wed Dec 17 10:50:49 EST 2008 i686 i686 i386 GNU/Linux

0139DNS未登録さん
垢版 |
2011/03/14(月) 04:03:17.08ID:ZZE9tVbK
輪番停電記念! 皆さん、お達者で。

ace up 196+13:59, 0 users, load 0.07, 0.36, 0.42
cuda00 up 689+00:42, 0 users, load 0.00, 0.00, 0.00
cuda03 up 689+01:57, 0 users, load 0.00, 0.00, 0.00
edomae up 105+22:00, 0 users, load 0.00, 0.00, 0.00
ml115g5 up 192+05:35, 0 users, load 0.01, 0.03, 0.00
sc440 up 763+03:42, 0 users, load 0.00, 0.00, 0.00
s70fl up 97+03:10, 0 users, load 0.08, 0.02, 0.01
step up 97+09:40, 0 users, load 0.01, 0.03, 0.00
0140DNS未登録さん
垢版 |
2011/03/29(火) 05:13:45.98ID:???
Atom、Ubuntu

05:13:17 up 16 days, 10:56, 2 users, load average: 0.97, 1.05, 1.08

Apacheはちょっと短くなるな
Apache Status
Server uptime: 9 days 2 hours 21 minutes 44 seconds
Total accesses: 829406 - Total Traffic: 5.2 GB
0141140
垢版 |
2011/03/29(火) 05:18:34.83ID:???
アクセス数は測ってるところだけで1200人/日くらい。
0142DNS未登録さん
垢版 |
2011/03/29(火) 21:08:47.42ID:???
21:05:06 稼働 16 日間, 8:48, 4 ユーザ, 負荷平均率: 1.03., 0.97, 1.02

ちょっと負荷大きいなぁ
0143DNS未登録さん
垢版 |
2011/03/29(火) 23:14:45.71ID:???
自鯖板ってこんなに過疎ってたのか
0146 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【東電 70.7 %】
垢版 |
2011/04/02(土) 03:16:38.39ID:sMWGlwve
ノート鯖

$ uname -a ; uptime
Linux localhost 2.4.37 #2 Sat Dec 20 04:54:31 JST 2008 i686 unknown
3:11am up 335 days, 17:30, 1 user, load average: 0.00, 0.00, 0.00

一度497日を過ぎてゼロに戻ったから、実際は832 days
0147DNS未登録さん
垢版 |
2011/04/03(日) 02:23:55.16ID:???
Linux xxx.hogehoge.com 2.6.18-194.17.1.el5 #1 SMP Wed Sep 29 12:50:31 EDT 2010 x86_64 x86_64 x86_64 GNU/Linux
02:20:45 up 111 days, 53 min, 1 user, load average: 1.28, 1.88, 1.75

Web鯖 CentOS 6まだかな…
0148DNS未登録さん
垢版 |
2011/04/03(日) 08:48:07.22ID:???
随分と人気のあるサイトをお持ちのようですね。いいなぁ。
0149DNS未登録さん
垢版 |
2011/05/11(水) 04:41:02.57ID:???
Linux ***** 2.4.37.11-r6 #1 Wed Apr 27 18:39:20 JST 2011 i686 GNU/Linux
04:34:32 up 5 days, 1:37, 1 user, load average: 0.03, 0.03, 0.00

寂しい
0150146
垢版 |
2011/09/18(日) 23:56:19.85ID:Z2j/hIYO
Linux localhost 2.4.37 #2 Sat Dec 20 04:54:31 JST 2008 i686 unknown
11:54pm up 8 days, 11:31, 0 users, load average: 0.07, 0.02, 0.00

2回0に戻ったから、祝1000日達成。
0151DNS未登録さん
垢版 |
2011/10/15(土) 20:14:19.22ID:???
Linux null-x 2.6.26-2-686 #1 SMP Thu Nov 25 01:53:57 UTC 2010 i686 GNU/Linux
20:12:39 up 161 days, 22:23, 2 users, load average: 0.02, 0.04, 0.07
0152138
垢版 |
2011/10/23(日) 03:23:18.73ID:???
~]$ w
03:20:56 up 1001 days, 8:27, 1 user, load average: 0.03, 0.03, 0.00
USER TTY FROM LOGIN@ IDLE JCPU PCPU WHAT
~]$ uname -srvmpio
Linux 2.6.18-92.1.22.el5.centos.plus #1 SMP Wed Dec 17 10:50:49 EST 2008 i686 i686 i386 GNU/Linux
0154DNS未登録さん
垢版 |
2011/10/31(月) 04:10:55.91ID:???
カーネルのうpだてしてない奴が多いだけじゃねぇのか?
鯖立ててからきちんと管理してるのかお前ら。
0156DNS未登録さん
垢版 |
2011/11/01(火) 00:29:26.48ID:???
カーネルにセキュリティホールがあって、
それが今に外に向けているサービスに影響を及ぼしうるならカーネルアップデートは必要。
でも、そうじゃないなら別にいらない。
0157146
垢版 |
2011/11/04(金) 23:49:25.56ID:VIHYputd
今から落とすので記念に。

11:49pm up 55 days, 11:21, 0 users, load average: 0.00, 0.00, 0.00

497 + 497 + 55 = 1049日
0158DNS未登録さん
垢版 |
2011/11/05(土) 18:26:06.13ID:???
497日でリセットされるってどんなクソOS?
0159DNS未登録さん
垢版 |
2011/11/06(日) 12:54:04.49ID:???
32bitなだけだろ

考えてレスしないと恥かくぜ
0160DNS未登録さん
垢版 |
2011/11/06(日) 16:44:58.04ID:???
32bit OS でも、まともなものなら497日の壁なんてないよ。
0161DNS未登録さん
垢版 |
2011/11/06(日) 22:54:34.72ID:???
RHEL3/Xeonで32bit
なマシンは巻き戻るけどな
0162DNS未登録さん
垢版 |
2011/11/08(火) 23:37:31.35ID:???
NetBSD0.8/i386ですら、497日の壁なんて無かったのにな。
って言うか、386BSDが登場する以前のSUN-OSでも超えてたわ。
0163146
垢版 |
2011/11/10(木) 02:17:22.64ID:xO/20yVs
>>158
>>146>>150で書いているのに、どんなって言われても困る。
0165DNS未登録さん
垢版 |
2012/04/22(日) 01:18:21.95ID:8xo371O3
ほとんどFreeBSD、一部NetBSDとかOpenBSD。studio2はUbuntu Studio
497日の壁とか関係無いな

ace up 78+16:13, 1 user, load 0.00, 0.00, 0.00
dandy up 411+20:19, 0 users, load 0.00, 0.00, 0.00
edomae up 300+20:21, 0 users, load 0.00, 0.00, 0.00
gt110a up 300+20:36, 0 users, load 0.37, 0.36, 0.40
mx130s2-0 up 113+18:57, 0 users, load 0.00, 0.10, 0.13
nbsd up 32+17:12, 0 users, load 0.00, 0.00, 0.00
obsd up 29+11:32, 0 users, load 0.04, 0.07, 0.07
pj0 up 1+21:58, 0 users, load 0.00, 0.00, 0.00
pt2 up 6+07:49, 1 user, load 1.00, 1.01, 0.96
s70fl up 502+00:26, 0 users, load 2.00, 2.00, 2.00
studio2 up 2+06:07, 0 users, load 0.06, 0.07, 0.08
0166DNS未登録さん
垢版 |
2012/07/04(水) 20:56:32.09ID:???
20:55:13 up 58 days, 13:12, 6 users, load average: 0.00, 0.00, 0.00
0167DNS未登録さん
垢版 |
2012/07/05(木) 00:05:56.18ID:GQg5vftR
うちの鯖は立てたばかりで34days


てかuptimeが10年超ってあり得るかな…(497日リセットの人は合計)
0168DNS未登録さん
垢版 |
2012/07/11(水) 04:14:51.57ID:???
NetBSDはとっくに有った。あのまま順調に稼働してれば今頃20年かも。
0169DNS未登録さん
垢版 |
2012/08/21(火) 14:35:58.76ID:???
他スレにも書いたけど

2:33午後 up 309 days, 4:04, 2 users, load averages: 0.60, 0.68, 0.49
2:35午後 up 309 days, 3:07, 1 user, load averages: 0.01, 0.05, 0.03
0170DNS未登録さん
垢版 |
2012/08/22(水) 22:09:11.63ID:???
>>167
あり得るかもしれんが
今にしたらスペックがショボすぎだろ
0171169
垢版 |
2012/08/24(金) 12:13:28.66ID:???
計画停電でゼロに戻った...
鯖1: 12:12午後 up 7 mins, 1 user, load averages: 0.19, 0.39, 0.23
鯖2: 12:13午後 up 7 mins, 1 user, load averages: 0.10, 0.20, 0.14

ついでにアップデート
FreeBSD server1.freebsd 8.1-RELEASE-p11 FreeBSD 8.1-RELEASE-p11
FreeBSD server2.freebsd 8.1-RELEASE-p11 FreeBSD 8.1-RELEASE-p11
0173169
垢版 |
2012/08/30(木) 08:24:25.41ID:???
>>172
やってたよ
電力会社から通知来てたし
ちなみに都心じゃない
0174DNS未登録さん
垢版 |
2012/10/23(火) 09:34:49.98ID:???
\\**** has been up for: 670 day(s), 10 hour(s), 34 minute(s), 24 second(s)

Windows XP SP2
LANが変なので再起動
0175DNS未登録さん
垢版 |
2013/02/10(日) 20:48:38.98ID:???
$ uptime
8:45午後 up 106 days, 20:52, 5 users, load averages: 0.00, 0.02, 0.00
$ uname -a
FreeBSD hostname 9.1-RC1 FreeBSD 9.1-RC1 #0: Tue Aug 14 03:56:40 UTC 2012 root@obrian.cse.buffalo.edu:/usr/obj/usr/src/sys/GENERIC i386

ノートパソコン鯖です
VPSへの移行が終わって役目果たしたので今から落とします
0176DNS未登録さん
垢版 |
2013/05/28(火) 06:55:19.45ID:???
今朝、鯖周り掃除してたらコンセント抜けてマシンが落ちて焦った
幸いsmartctlやらfsckやらでHDDとファイルシステムを確認したけど異常なし

鯖[1] 6:53午前 up 258 days, 23:14, 1 user, load averages: 0.00, 0.10, 0.20
鯖[2] 6:52午前 up 17 mins, 2 users, load averages: 0.02, 0.08, 0.07

ていうかHDDそろそろ寿命かも

9 Power_On_Hours 0x0012 047 047 000 Old_age Always - 23368
9 Power_On_Hours 0x0012 049 049 000 Old_age Always - 22395
0178DNS未登録さん
垢版 |
2013/06/16(日) 23:28:00.34ID:???
XPねぇ。サポート期間があと1年くらい
0179DNS未登録さん
垢版 |
2014/01/08(水) 22:27:39.34ID:???
気がついたら1000日越えとった
22:25:22 up 1019 days, 11:16, 1 user, load average: 0.07, 0.06, 0.05
0180DNS未登録さん
垢版 |
2014/01/16(木) 07:32:50.05ID:???
07:32:04 up 98 days, 20:12, 1 user, load average: 0.00, 0.00, 0.00
0181DNS未登録さん
垢版 |
2015/03/22(日) 09:06:16.30ID:???
1000日越え記念カキコ
Last login: Mon Mar 16 21:16:34 2015 from
[yuki@dns1 ~]$ uptime
09:02:01 up 1015 days, 1:53, 1 user, load average: 0.12, 0.13, 0.09
0182DNS未登録さん
垢版 |
2015/04/03(金) 14:00:15.36ID:???
>>181
1000日も reboot しなくていい保守いらずな OS ってなんですか?
0184DNS未登録さん
垢版 |
2018/02/19(月) 21:23:14.34ID:???
☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0185DNS未登録さん
垢版 |
2018/05/02(水) 07:45:46.39ID:QsLqCbG/
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

0MXBB
0186DNS未登録さん
垢版 |
2023/10/19(木) 07:17:16.95ID:???
だって好きな人に触りたいっていうのは当然のことじゃん
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況