X



トップページ自宅サーバ
299コメント92KB

Atomマザーで自宅サーバーはどうですか?

0001DNS未登録さん
垢版 |
2009/08/18(火) 01:28:13ID:thUObSFZ
省電力・静音・低発熱・省スペースと自宅サーバーにはいいことずくめ
でも実際の使用感とかどうなの?
0292DNS未登録さん
垢版 |
2020/10/14(水) 12:25:31.86ID:rjLxiCmT
Jasper Lake良さそうじゃね
PCIeレーンも余裕があって、いろいろ拡張したりメーカー独自色出す余地あるし

省電力自宅サーバはラズパイとかのARM系でいいみたいな空気あるけど、
dockerとかx86で動かしたいときもあるし、もうちょいパワーほしい時もある
メモリも32Gまで正式対応で、そういう用途に十分対応できそう
これで10GbEや2.5GbEがコモディティ化してくれたらいいな
0293DNS未登録さん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:46:56.18ID:???
>>292
しかし問題がある。
・Geminilakeからマザボ作ってくれるメーカーがASUSとASrockぐらいしかない。
・ASRockはGeminilake-Sがようやく出たばかりでJasperはいつ出るかわからない。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況