X



宅鯖の設置場所
0030DNS未登録さん
垢版 |
2010/12/06(月) 01:28:37ID:???
静音に組み上げたがどうしてもHDの共振というか共鳴がやまない
低い音で「うーん、うーん」と鳴る奴
押入れに入れても聞こえるんだがどうにかならないもんか
0031DNS未登録さん
垢版 |
2010/12/06(月) 17:15:37ID:???
回転数を大きくずらすか、ケース変えろ。
0032DNS未登録さん
垢版 |
2010/12/06(月) 20:53:14ID:???
言われてみるとどんなふうに収納するかが重要なのかもね
そもそもの振動は小さくても筐体や押入れの壁材を通じて発振することが考えられるから
0033DNS未登録さん
垢版 |
2011/03/06(日) 09:27:37.20ID:???
オクでラック買って自分の部屋に置いてみたが、ラック自体のファンがあまりに煩いのと邪魔なのとで車庫に移設した。
夏を乗り切れるかは不明。
0034DNS未登録さん
垢版 |
2011/03/08(火) 05:15:23.22ID:???
室温50度までを乗り切れないようじゃ熱設計不良。
0036DNS未登録さん
垢版 |
2011/12/16(金) 21:38:24.52ID:???
ベランダにシェルフラックおいてカバーつけてそこにおいてる。
0038DNS未登録さん
垢版 |
2012/09/10(月) 16:00:59.05ID:???
浴室の天井裏とか、出火しそうだよな。
ttp://www.lifehacker.jp/2012/09/12090912tb-server.html
0039DNS未登録さん
垢版 |
2012/09/17(月) 08:31:34.64ID:???
>>38
天井裏に湿気が漏れる風呂は欠陥住宅か施工不良だよ。
0041DNS未登録さん
垢版 |
2015/03/25(水) 14:18:38.20ID:???
>>30
WD緑3TBx16台で組んだときは共振がすごかったが
緑止めて、HGST・Seasonic・WD赤等メーカーバラバラで組みなおしたら共振が収まった
0042DNS未登録さん
垢版 |
2015/06/04(木) 17:42:58.27ID:???
普通にモデムの近くに棚的なのを置いて、モデム、wifi親機、NAS等をまとめておく
0044DNS未登録さん
垢版 |
2018/05/02(水) 07:43:31.56ID:QsLqCbG/
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

K2SZC
0046DNS未登録さん
垢版 |
2023/10/07(土) 14:05:33.86ID:FFNqtFXd
・トイレ
やめた方がいい。
アンダーカットがあるからケーブルは引き込みやすいが、人が来た時に誤解を生む。
あと、床は意外と埃が溜まるし、床に置くと掃除がだるい。

・ユニットバスの上
振動するものや重量物は避けた方が良い。重量物を載せるようには出来ていない。
異常に気が付きにくいので、動作状況を監視できないものはお勧めできない。

・ベランダ、ガレージ、庭
物理的なセキュリティという観点では実はかなり脆弱。
可能性は低いが、アタックベクタがNetwork以外の脆弱性も影響を受けるリスクがある。
ケーブル引き込みや収容箇所には耐タンパ性が求められる。
砂塵、粉塵対策も必要で、騒音が小さい機器にはメリットが無いが騒音が大きいと清掃の手間が増える地獄。

・玄関
人は常駐しないし、家族数によっては人の往来が少ない点では実は優秀。
難点は盗難リスクが割とあるのと、水滴・砂塵などが舞いやすいからPCにとって良い環境とは言い難い。

・一般家庭冷蔵庫
専用に割り当て出来るなら良いが、一般家庭の冷蔵庫で冷やし切れる発熱量はかなり限られてる。
無改造の場合、恐らくコンプレッサー消費電力の1/3〜1/4程度が限界だと思われる。
食品と兼用するならラズパイでも忙しいマシンだと厳しそう。
冷蔵庫自体も意外と煩いから正直メリットが無いと思う。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況