X



トップページ自宅サーバ
516コメント167KB
【PowerPC】玄箱+Debianで自宅サーバ【sarge化】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0412DNS未登録さん
垢版 |
2010/02/08(月) 14:06:23ID:???
partedのmakeがどうしてもうまくいかない
なかなかパッケージが修正されないのには理由があるのか
0414DNS未登録さん
垢版 |
2010/07/22(木) 07:34:27ID:npkXU/hF
浮上
0415DNS未登録さん
垢版 |
2010/07/27(火) 13:01:46ID:???
玄箱を中古で買った俺様が参加するジョ
telnet繋いで root&kuroadminでログインできねぇ
終わったか?
0417DNS未登録さん
垢版 |
2010/08/08(日) 19:10:10ID:z51EBwH1
素人のくせに値段につられて玄箱を購入してしまいました。
共有フォルダ「share」にダウンロードしたDebian化キットを
転送・解凍する所まではいったのですがviの入力の所で挫折しそうです・・・orz

2G以上あったり、名前が長過ぎるか、ディスクが表示できない文字が
名前に含まれているためコピーできないといったトラブルを解消したいのですが
Debian化は必須条件でしょうか?

またviの入力で初心者にも解りやすい説明がされているサイト等ないでしょうか?
0418DNS未登録さん
垢版 |
2010/08/10(火) 20:55:56ID:???
事故解決できたが今だにDebian化がうまくいかない•••••orz
0419DNS未登録さん
垢版 |
2010/08/12(木) 12:00:15ID:WPMc1SuQ
うわあああああああああああああああああん
もうダメだ・・・・・・゜・(つД`) ・゜・

初心者の玄箱Debianサーバー化パーフェクトマニュアル
ttp://www.hvd.jp/modules/harrywiki/
このサイトを参考にDebian化までは、なんとか成功したが
sambaがインストールできない。

# apt-get update # apt-get upgrade を入力した際
途中、設定を求められないんでここから滞っているんだろうが
ヒントが全く見えない。

前行程のDebianダウンロード元リストの変更に問題があるんだろうか?

どなたか解る方いませんでしょうか?
0420DNS未登録さん
垢版 |
2010/08/12(木) 12:07:37ID:???
1つのサイトばかり参考にしてないで
apt-getだけの最新情報とか探し回ってはどうか
0421DNS未登録さん
垢版 |
2010/08/12(木) 13:10:55ID:???
申し訳ないです。
いろいろ検索して行き詰まっているのが現状です。
何か更新されてやり方が変わったとかいう情報があれば、良いのですが見つからないです。
0422DNS未登録さん
垢版 |
2010/08/12(木) 13:42:10ID:???
Debian 4.0 (etch) のサポートが終了したせいなんでしょうか・・・・・・
0424DNS未登録さん
垢版 |
2010/08/13(金) 00:43:27ID:???
なんか素人増えてきたな。
あ、よく見ろよ、ここは【sarge化】だぜ、etchでもlennyでも無い。

何やったって最初に起動するのは2.4.17系のカーネル。

玄箱(初代、HG)は根性で、
fl2 -- mtd1 (読み出し) mtdblock1-- bootcode.bin
をu-bootで書き換えてから此処に来な。

loder.oなんて甘い言葉に騙されなく。
0425DNS未登録さん
垢版 |
2010/08/13(金) 07:05:17ID:???
山下さんのsarge化キットを購入するのが確実だよ!
0426417
垢版 |
2010/08/14(土) 23:33:55ID:???
ttp://www.revulo.com/bbs/wforum.cgi?mode=allread&no=409
今まであがいてきたおかげでここに書かれている意味がようやく理解できたんで
Debian 4.0をインストールしたらsambaのダウンロードできた!!
0427417
垢版 |
2010/08/15(日) 14:24:26ID:WjmPdRNz
ttp://www.revulo.com/kuro-box/Debian/lenny.html
ttp://u1f.blogspot.com/2010/01/debian-linux-lenny.html
ttp://d.hatena.ne.jp/lesamoureuses/20100709/1278706034

以上のサイトを参考にDebian 5.0をインストール

sambaとswatのダウンロードを終了したが・・・・・・swatにアクセスできん・・・・orz




誰かあああぁぁぁぁぁぁぁぁ・・・助けてえええぇぇぇぇぇぇ・・・・・・・・・゜・(つД`) ・゜・
0428DNS未登録さん
垢版 |
2010/08/15(日) 15:35:00ID:???
えーと、玄箱以外で同様のことした経験はあるの?
0429DNS未登録さん
垢版 |
2010/08/15(日) 16:20:02ID:???
厨房時にMSXいじった時以来かなw

Debian5.0落としてから以下のサイトを参考しているのがマズイかなと••••••••
初心者の玄箱Debianサーバー化パーフェクトマニュアル
ttp://www.hvd.jp/modules/harrywiki/


SWATのインストール後の inetd.conf の設定が怪しいかな•••••••••
inetd を再起動しようとすると、そんな事は出来んと言われる。

MacWin共有のNASとして使えれば十分なんだけどねぇ••••••••
0430DNS未登録さん
垢版 |
2010/08/15(日) 17:14:37ID:???
まずnetstat で901(か、swatのポート)待ってるか見てみたら
inetd 使ってるなら、/etc/servicesにswatあるん?
0431DNS未登録さん
垢版 |
2010/08/15(日) 23:10:28ID:???
>>429
>MacWin共有のNASとして使えれば十分なんだけどねぇ
Debian化する必要なし。玄箱のまま使え
0432429
垢版 |
2010/08/16(月) 01:07:32ID:???
2Gの壁やらファイルの文字数やらの障害が無ければそのまま使うんだけど••••••••
とりあえずswatにアクセス出来たヽ(;▽;)ノ

後は、共有フォルダが作れれば夏休みの宿題終わりだなw()
0433DNS未登録さん
垢版 |
2010/08/24(火) 01:30:50ID:???
2.6.35.1から3がコンパイルできない。
make uImageが消されている...。
loder.o使えってこと?ケッ。
0434DNS未登録さん
垢版 |
2010/08/24(火) 01:36:37ID:???
間違えた、kernel2.6.35.2からだ。
2.6.35からramzswap使えないし、2.6.36待ちですね。
0435DNS未登録さん
垢版 |
2010/08/25(水) 22:35:09ID:???
>>434
CPUが貧弱な箱だとramzswapって逆効果な気がした。T4だけど。
0436DNS未登録さん
垢版 |
2010/08/25(水) 23:16:56ID:???
>>435
自分の玄箱HGとLS-GLでは使用感は全然変わらない。
でもハードデスク傷めなくっていいなって事で使ってた。

まあ自分は極力デーモン上げないようにしているから、たまたまかもしれないけど。preloadも副作用なく使えてるし。
0437DNS未登録さん
垢版 |
2010/08/25(水) 23:30:06ID:???
ちなみに玄箱HGの方が、カーネルコンパイルは早い。
こんなところで浮動小数点演算無いARMの弱点がでる。
0438DNS未登録さん
垢版 |
2010/08/25(水) 23:31:40ID:???
玄人志向さん。USB SDRAM作ってくれ。

抜いたら未フォーマットになっちゃうマスストレージで。

そこにスワップ作ったら実質メモリ増設になるじゃん。
0442DNS未登録さん
垢版 |
2010/08/29(日) 15:14:19ID:???
http://d.hatena.ne.jp/lesamoureuses/20100709/1278706034
SSD 30GB
/dev/hda1 512M MontaVista
/dev/hda2 2GB  スワップ
/dev/hda3 10GB lenny
/dev/hda4 残り データ

上記サイトを参考に、パーティションを切り、lennyのインストール後rebootかけたら玄箱に繋がらなくなりました。
IP関係の設定をしなかったからかと思い、再度lennyインストール後に/mnt/etc/下のhosts、hostname、hosts.allow、resolv.conf、network/interfacesの設定を行ないましたが、設定したIPで繋がりませんでした。
どうすれば玄箱に繋がるようになるのでしょうか。
0444DNS未登録さん
垢版 |
2010/09/03(金) 01:07:14ID:???
玄箱じゃないけど、Buffalo LS-GLをDebian(lenny)化してもhdparm -tで20MB/secも出なかったのに、
カーネルを適当にチューン後最新のに差し替えたら50MB/sec程度出るようになってワロタ。

使用したHDDはWD20EARS(667Gプラッタ)でアドバンスドフォーマット対策、Intellipark無効化済み。
0445DNS未登録さん
垢版 |
2010/09/03(金) 12:51:55ID:???
>>444
最新にしてからチューンした方がいいと思うんだけど。
0447DNS未登録さん
垢版 |
2010/12/23(木) 00:15:08ID:EIVa8fdl
保守上げ。
何でこっちに書き込まないかなあ。
わけないとマンドクサイのに。

PPCはこっちだっちゅうの
0448DNS未登録さん
垢版 |
2011/01/17(月) 01:27:08ID:HmcqSL/X
ubuntu 10.04 でのpatchが適用された kernel 2.6.32.27 を以下にuploadしました。
今回は初代とHG両方のDTBファイルを梱包してありますので、どちらのユーザーでも使えます。
(未検証ですが、最新u-boot用のDTBファイルも入っています。)

http://ux.getuploader.com/KURO_BOX_PPC/

よろしければお使い下さいませ。
0449DNS未登録さん
垢版 |
2011/01/23(日) 22:10:32ID:???
ppc版玄箱用 ubuntu 10.04 root image についてですが、
おかげ様で3~40回程のdownloadをいただけたようです。
ありがとうございます。

megauploader を予備のupload先として作ってみました。
root image は ux.getuploaderでは分割せざるを得ませんでしたが、
こちらは1回でダウンロード可能です。

よろしければお使いください。
http://www.megaupload.com/?f=D7OVTDBM
0450DNS未登録さん
垢版 |
2011/01/31(月) 22:08:57ID:???
squeee のアップデートでdashはきつかった。デフォをbashにしても良かったんだけど お得意の変なところ”ひねくれている”Debianと一生付き合うならと思って言う事聞いたよ
だから自分が作ってどこ置いてたか忘れていたスクリプトも何とかbashに直したよ。
それとsysv-rc は対策していたのに、"# Provides:"ごときで文句言われるとは思わなかったよ。
無料で安定しているサーバーはdebianしか無いんです。Fedoaraは鬼だしubuntsは中途半端だし。

弄り倒すなら、ubunts、FedoaraはOK。

でもここサーバー板だから、及び腰だけど小さな冒険でいきません?人柱は大いに結構だけど
0452DNS未登録さん
垢版 |
2011/02/12(土) 15:52:36ID:???
squeezeにしたのはいいが、kernel-2.6.37が微妙な気がする
なんか知らない間に落ちてるんだよなぁ

kernel-2.6.32.5に戻したら安定って・・・
0453DNS未登録さん
垢版 |
2011/02/13(日) 13:34:07ID:???
>>452
自宅のも、職場のもsqueeze+2.6.37にしたけど今のところ問題ない。
もしかしてAVRを /dev/ttyS0に変えていないなんて事じゃないよね。
0454DNS未登録さん
垢版 |
2011/02/14(月) 03:51:03ID:???
>>453
2.6.28に変えたのが随分前(Lennyの頃)でAVRもとっくに修正済み
直さないと不便だし

んーなんだろうなぁ
0455DNS未登録さん
垢版 |
2011/03/10(木) 11:25:32.61ID:???
どなたかアドバイスくださいまし。初心者です。

最近買った玄箱HGにlennyを入れようとしていてるんですが
(シリアルコンソール無しでやる方法)
いつもdebian-lenny-installer-kuroHG.sh の実行でつまづきます。

そのときの結果は↓です。
ーーーーーー
root@KURO-BOX:/mnt/share# sh debian-lenny-installer-kuroHG.sh
tar: This does not look like a tar archive
tar: Skipping to next header
tar: 125 garbage bytes ignored at end of archive
tar: Error exit delayed from previous errors
ーーーーーー

以下のサイトの手順に従ってやってます(やってるつもり)
http://www.revulo.com/kuro-box/Debian/lenny.html
http://toyo36jeff.blog103.fc2.com/page-18.html
http://d.hatena.ne.jp/lesamoureuses/20100709/1278706034

同様の手順で同様のエラーが出た方、またそれを解決出来た方はいませんか?
0456DNS未登録さん
垢版 |
2011/03/10(木) 11:46:39.52ID:???
>>455
ファイルはあるけど、開けないんでしょ
ダウンロードに失敗してるんじゃない?
スクリプトが展開しようとしているアーカイブの中身を自分でも確認してみては
0457DNS未登録さん
垢版 |
2011/03/10(木) 12:22:22.66ID:???
>>456 レス感謝です。
ttp://www.revulo.com/kuro-box/Debian/lenny.html から
debian-lenny-kuroBOX-20090317.tgz をおとすときに失敗してたようです。
・safariではクリックするとすぐDL始まる→20KBのファイル
・FirefoxだといったんMSのページに飛んで、ダウンロードのリンクを押すとDL→約50MBのファイル

玄人志向「玄箱」で自宅サーバ Part13 にも同様の報告ありました・・・
これでリトライします。

0460DNS未登録さん
垢版 |
2011/06/01(水) 21:31:12.74ID:???
HGで新しいu-bootを入れたい人は、先にfoonas-emをfirmimg(/dev/mtd0:/dev/fl1)書き込んでおいたほうがよい。
u-boot-2009.03 はflbootできない。自分はramイメージで起動きないかと何度か作り直したが無理だった。
u-boot-2009.03 ではなぜか以下のコマンドで foonas-em をフラッシュに書き込もうとするとタイムアウトでエラーする。
=> cp.b AFFFFF FFF80000 7E887 

EMモードが必須の人は u-boot-1.2.0 以前に http://foonas.org/index.php/Foonas-em:Install-lsppc みて foonas-em をインストールしてください。
そうすれば最新の Das U-Boot を導入してもリスクは減ります。
u-boot-2011.03.tar.bz2 までは行けました。
0462通りすがり
垢版 |
2011/06/02(木) 12:16:05.79ID:redneAP8
>>460
u-boot-2010.03でよければflboot可能なもの作ってるよ。
u-boot-1.2.0と同等レベルにしてる。
あと、オリジナルだとV=16指定の .dtbが使えなかったから、どちらでも使えるようにしてる。
差分あげとくよ。
http://ux.getuploader.com/mory/download/1/u-boot-2010.03-HGLAN.patch
gcc-3.3.5/glibc-2.3.2で動作したよ。
RAM版作るときは、board/linkstation/config.mkを編集しておくれ。
0463DNS未登録さん
垢版 |
2011/06/10(金) 09:57:08.62ID:???
>>462
おぉぉl すばらしい!

無印のパッチは。。。作ってないですよね。。。
0464DNS未登録さん
垢版 |
2011/06/17(金) 23:31:08.89ID:???
>>463
u-boot-2011.06-rc2.tar.bz2 でも LinkStation/KuroBox/LinkStation HG/KuroBox HG/TeraStation 対応してる。
パッチ期待しなくても新しいu-bootは使えるし、flbootしたけりゃ >>460 の言っていたように foonas入れれば良い。
まあ、u-bootを新しくしたからって何が良くなるかはしらんが。
初代玄箱、玄箱HGだったら先人様がJTAGは偉大な成果を残してくれたから、u-bootで冒険しても何とかなる。
0465DNS未登録さん
垢版 |
2011/06/19(日) 01:21:14.72ID:???
>>464

>あと、オリジナルだとV=16指定の .dtbが使えなかったから、どちらでも使えるようにしてる。

kernel移行用にここが大変重要です。
HGユーザーなので有難いです。
0466DNS未登録さん
垢版 |
2011/06/19(日) 18:05:31.17ID:???
>>465

HGユーザーなら >>462 様のパッチ使えるだろ?
もしかして釣?

無印はLinkStation/KuroBoxのこと。
パッチあて以前に、
dtbを作成する時、"-v16”つければいいだけの話なのになあ...

でもパッチあてなくても本当は今のu-boot、「-v16」でも起動するんだよね。

耳年増?...「女の子、お、お、おって耳年増?」
0467DNS未登録さん
垢版 |
2011/06/19(日) 18:07:14.47ID:???
ごめん、
「dtbを作成する時、"-v16”つけなければいいだけの話なのになあ」
0468DNS未登録さん
垢版 |
2011/06/19(日) 23:27:45.68ID:???
うーん。釣りとかではなくて、単に感謝してるだけでございます。はい。

>でもパッチあてなくても本当は今のu-boot、「-v16」でも起動するんだよね。

いいことを聞いた!ありがと!
0469DNS未登録さん
垢版 |
2011/06/28(火) 00:50:22.70ID:???
HDDスピンダウンするには絶対postfix入れちゃダメなんだね。
いろいろとtmpfsをmountしていてやっとわかった。

ちなみに最低限、varrun、varlockは当然だけど
/tmp
/var/log
/var/cache/samba
は即 tmpfs にマウント。

自ドメイン買ってる人以外はssmtpで代用効くから、張り切ってメルサバ作らないほうがいいですよ。
特にHDDを大事にする人と節電の人は。
0470DNS未登録さん
垢版 |
2011/06/28(火) 01:27:35.00ID:???
HDDのON/OFFをむやみに繰り返すのもまた良くないって言われてるね
温度変化でHDDは呼吸するから
0472DNS未登録さん
垢版 |
2011/11/20(日) 00:13:12.72ID:???
玄箱/玄箱HG向けに
ubuntu 10.04 用の kernel 2.6.32-35.78 を 以下にupしました。
今度もdebパッケージにしてます。/boot 以下に uImage等も展開できます。
新u-boot用のdtbファイルも同梱してます。
また、knfs,autofs,aufsをmodule化して組み込んでます。
よろしければお使いください。

http://ux.getuploader.com/KURO_BOX_PPC/
http://www.megaupload.com/?d=10OCR8PE
0473DNS未登録さん
垢版 |
2011/11/20(日) 00:14:48.12ID:???
10.10以降、ppc での debootstrap インストールをサポートしなくなったせいもあり、
廃れてきてますかねぇ。>ubuntu
0474DNS未登録さん
垢版 |
2011/11/24(木) 16:04:33.43ID:???
debootstarp を使って 玄箱/HG(ppc)用のsqueezeのrootimageを作りました。

使ってみてください。
http://www.megaupload.com/?d=F6XQYCAX
転載はご自由に。。。

初期設定は以下のとおりです。
IP Address:192.168.0.100
netmask:255.255.255.0
gateway:192.168.0.1
DNS:192.168.0.1

root password: root

user id: tmp-kun
user password: tmp-kun

kernelやmoduleは含まれていませんので、別途downloadしてお使いください。
AVRがttyS0,シリアルコンソールがttyS1を想定していますので、
以下のリンクのkernelが使えます。

kernel 2.6.39
http://mizupc8.bio.mie-u.ac.jp/pukiwiki/index.php?LinkStation%2FTeraStation%2F%E7%8E%84%E7%AE%B1%2FPPC%2Fkernel#ke73f041

kernel 2.6.32
http://ux.getuploader.com/KURO_BOX_PPC/
0475DNS未登録さん
垢版 |
2011/12/05(月) 02:13:41.04ID:???
玄箱ppcのsqueeze root imageって、
NAS Central に上がってますね。。。

ttp://downloads.buffalo.nas-central.org/Users/Stonie/PPC/

無駄骨だったか。。。
0476テト=テイトのエリナ(エレナ)
垢版 |
2011/12/08(木) 10:30:56.60ID:uEtmoPx+
チョウセン ソウレン ノ ハンザイ ガ セカイ ニ シラレタ。アカノセットウダン モ シラレタ。ダカラ タエ ヤ ヨネ ヤ アミ ノ イウコト(メイレイ) ヲ キキ イイナリダッタラ チョウセン ヤ セカイ ノ テキニナリ ザンサツケイ ニ ナル。
グーグル ノ インターネットテレビ ハ スイスギンコウ カラ フリーメイソン ガ ナガシテイル。サトウレツ ノ ニセエイゾウ デハ ナイ。 ニホン ノ オトナ ノ セカイ ニハ 「ムシ」トイウ メイレイ ハ ナイ。
「ドメイン」ノ カラクリ モ バレタ。サトウレツ ノ タエ ト シバ ガ カッテニ ホウアン ニ シタ。
0478DNS未登録さん
垢版 |
2011/12/13(火) 08:05:20.25ID:???
初代&HGにu-boot 1.2.0を入れた環境で
uboot-envtools を使えるようにするには、
fw_env.confgをどう書けばいいんでしょう?
0479DNS未登録さん
垢版 |
2012/01/09(月) 03:41:48.47ID:???
NAS機を旧PC+FreeNASから初代(SSD)+etchにしてみました
0480DNS未登録さん
垢版 |
2012/01/09(月) 13:08:40.88ID:???
初代をSSDにしてもアクセススピードに差は全然ないんじゃなかったっけ
もちろんスピード以外にもメリットはあるけど
0481DNS未登録さん
垢版 |
2012/01/09(月) 16:39:43.00ID:???
はい、ただ黙らせたかっただけです
0482DNS未登録さん
垢版 |
2012/02/09(木) 03:15:58.05ID:???
>>475
これの初期設定(IPアドレス、ユーザ)は何なんだろ?
0484DNS未登録さん
垢版 |
2012/03/25(日) 01:33:43.50ID:???
だれか3.xなkernelPatch作ってくれないかなぁ・・・・
0485DNS未登録さん
垢版 |
2012/05/24(木) 10:41:09.08ID:???
PPC MACでubuntsu 12.4をインストールすれば
kernelをbuildできるのかな?
0486DNS未登録さん
垢版 |
2012/05/25(金) 23:39:37.05ID:???
>>485
べつにクロスコンパイルすればx64でもいけると思う。
0487DNS未登録さん
垢版 |
2012/06/03(日) 23:45:08.57ID:???
>484

ubunts 12.04 のカーネルソースからVer 3.2.16 のkernel build できたよ。

玄箱HG ubuntu 10.04 上のbuild環境で
.config は 2.6.32で使っていた奴を make localmodconfig して修正。
関係ないNICのdriverをことごとく無効にするくらいで
特にパッチを当てる必要はなかったよ。すんなりできてしまった。

現在、12.04のroot imageを作成中。
Powerbookインストールした/をtarに固めて持ってきたけれど、
root filesystemのマウントのところでエラーになってしまう。。。
0490DNS未登録さん
垢版 |
2012/07/16(月) 16:54:04.63ID:???
PPC版玄箱用ubuntu 12.04 LTS Server のroot imageですが、
標準bootloder の玄箱/HGでも動作確認が取れました。

標準linuxシステム上からインストール可能な
installer シェルスクリプトを作成しました。
以下をまとめてインストールします。
bootsel2,uloader.o , ram版u-boot,kernel,ubutnu rootfile system

シリアルコンソールがなくてもインストールできます。
よろしければお使いください。

http://ux.getuploader.com/KUROBOX_PPC_Ubuntu_Precise/
0492てふてふ(゛д゛)三○
垢版 |
2012/08/18(土) 07:55:35.38ID:E5hZPYta
お、3.X系はパッチがいらないんでつか。
ありがとうございまつ。これでcgroupが有効にできまつ。
0493DNS未登録さん
垢版 |
2013/03/27(水) 02:47:29.67ID:???
久しぶりに ubuntu 12.04 LTS 用のkernel を build しました。
よろしければお使いください。

kernel 3.2.0-39.62 kernel + module と header のdebパッケージです。
http://ux.getuploader.com/KUROBOX_PPC_Ubuntu_Precise/

なお、buildできなかったので、aufs のkernel module は外しています。
0494DNS未登録さん
垢版 |
2013/03/29(金) 21:51:09.97ID:???
そう言えば1年3ヶ月程放置してましたが、
ubuntu 10.04 LTS 用のkernel も build しました。

kernel 2.6.32-45.105 kernel + module と header のdebパッケージです。
http://ux.getuploader.com/KURO_BOX_PPC/

cross compile した headder は 依存関係でインストールできなかったので、
こちらは玄箱HG上でセルフコンパイルしました。

よろしければお使いください。
0495DNS未登録さん
垢版 |
2013/04/07(日) 14:27:45.90ID:???
PPC版玄箱/HG/LSで 2.6.30 以降の kernel を使っている時、
debian/ubuntu の uboot-envtools で
OS上から u-boot 環境変数を変更する方法がようやくわかりました。

1) 以下kernel config で kernel を build
CONFIG_MTD_PHYSMAP=y
CONFIG_MTD_PHYSMAP_COMPAT=y
CONFIG_MTD_PHYSMAP_START=0xffc00000
CONFIG_MTD_PHYSMAP_LEN=0x400000
CONFIG_MTD_PHYSMAP_BANKWIDTH=1

2) u-boot の kernel 起動オプションに以下を追加
mtdparts=physmap-flash.0:0x300000(mtd_firmimg),0x70000(mtd_uboot),0x10000(mtd_status),0x80000(mtd_data)

3) /etc/fw_env.conf を以下のように修正
# MTD device name Device offset Env. size Flash sector size
/dev/mtd1 0x60000 0x10000 0x10000

fw_printenv で u-boot変数を表示。fw_setenv で 削除・設定 ができます。

以下の環境で動作を確認しました。
玄箱HG + u-boot 1.2.0 flash版 + ubuntu 10.04 LTS + kernel 2.6.32-46.105
初代玄箱 + u-boot 1.2.0 ram版 + ubuntu 12.04 LTS + kernel 3.2.0-39.62
0496DNS未登録さん
垢版 |
2013/04/07(日) 21:46:54.59ID:???
>495

訂正

誤: /etc/fw_env.conf

正: /etc/fw_env.config
0497DNS未登録さん
垢版 |
2013/04/07(日) 22:11:34.86ID:???
>495

追記

u-boot の kernel起動オプションをつけずに起動している場合は、
/etc/fw_env.config を以下のようにすればOK

# MTD device name Device offset Env. size Flash erase sector size
/dev/mtd0 0x360000 0x10000 0x10000

fw_setenv コマンドは都度変数領域をまるごと消去して書き込んでいるようなので
あまりに多用するとflashの書き換え可能回数を超えるので注意してね。
0498DNS未登録さん
垢版 |
2013/04/07(日) 22:42:32.31ID:???
これにより、fw_printenv コマンドを使ってOS上でu-bootの変数を確認できるようになります。

今まで nc コンソール の ip は忘れちゃうと中を開けて
シリアル接続して確認する必要がありましたが、この設定をすればその必要がなくなります。
u-boot起動中の自ホストIPやnc コンソールのip(ncip)もOS上から変えられるようになるので、
今までより nc コンソールが運用しやすくなります。

シリアルコンソールがなくても
一時的にkernel/mtd ファイル名を変更してbootできるので、
独自build した kernelのテストも容易になります!!

・・・・とは言え、これって以前、このスレでmtdparts のことを書いていた方々は
とうの昔にご存知だったんでしょうね。。。。。。
0499DNS未登録さん
垢版 |
2013/04/13(土) 22:23:17.65ID:???
しかし、よく考えてみると、
u-boot変数領域が flash先頭から 0x360000 のアドレス(オフセット)にあるのだから、
カーネルパラメータの mtdparts は以下のようにすれば more better な感じがしてきた。

mtdparts=physmap-flash.0:0x300000(firmimg),0x60000(u-boot),0x10000(u-boot-env),0x10000(status),0x80000(firming-data)

これで起動した時の cat /proc/mtd の結果は以下のとおり、

dev: size erasesize name
mtd0: 00300000 00010000 "firmimg"
mtd1: 00060000 00010000 "u-boot"
mtd2: 00010000 00010000 "u-boot-env"
mtd3: 00010000 00010000 "status"
mtd4: 00080000 00010000 "firming-data"

/etc/fw_env.config は以下のようにすればOKだった。
# MTD device name Device offset Env. size Flash erase sector size
/dev/mtd2 0x00000 0x10000 0x10000

cat /dev/mtd2 でもu-boot変数は拾い出せた。

これで正解なのでしょうか?教えて下さい。エライひと!!
0500DNS未登録さん
垢版 |
2013/05/06(月) 20:39:53.49ID:???
HGでwheezyへのアップグレード成功
これであと3年はいけるか

>>493のカーネルを入れました
いつもありがとう
linux-headersはインストールできませんでした
libc6 >=2.14 に依存してるんだけど、wheezyのlibc6は2.13なので

以上報告
0501DNS未登録さん
垢版 |
2014/03/09(日) 15:38:59.50ID:1V1F9JdN
玄箱PRO なんかな?
tftpboot でブートってよさげ
http://gete.blog.shinobi.jp/Entry/74/

確かこの辺を見てでsqueeze インストールした記憶が
多分これでwheezy もいけるんちゃう?

HG は無理系???

そもそもtftp 使ってHG は初期化できんの?
http://gete.blog.shinobi.jp/Entry/72/
0502DNS未登録さん
垢版 |
2014/03/09(日) 16:06:01.26ID:1V1F9JdN
PRO はPowrPCじゃなかったね、ARMだから。
すまそ
0503DNS未登録さん
垢版 |
2014/03/09(日) 16:48:46.82ID:???
u-boot化した初代/HGならできるんじゃない?
やったことないけど
0505DNS未登録さん
垢版 |
2014/03/09(日) 16:58:01.40ID:1V1F9JdN
>>503
ARMのdebian組み込みのイメージは2種類あるらしくて、
DebianではOABIは"arm"、EABIは"armel"
ってあって、armel は確か早くて堅実
OABI は擬似的な感じで動いている過去仕方なく使ってた感じのもの。

だったと思う、これ依存関係多いのがOABI で
極力減らして尚早くてみたいな状況がarmel だったかな????

こんな感じに勝手に解釈してたけど、
それでu-bootでインストールする時、
これら関係あったっけ?

なんか組み込みやらのCPU に多く対応しているディストリービューションなのが
Debian なんだなーという感じもあって、
色々問題が少ない感じならu-boot のイメージに使えるんじゃないかなって発想(結論)

うまくいえないがw
armel っぽい作り、つまりARM CPU用かとかでまず違うから、HG にも
それにあってる作りのソースあればOKなんじゃないかな?

ARMの場合には
http://www.oidon.net/linux/arm-eabi-oabi
とか参考になるかもだけど
HGは逆にわかんない;;
0506DNS未登録さん
垢版 |
2014/03/09(日) 17:14:52.88ID:1V1F9JdN
ふと気になったので
「paworpc tftp」
というワードでggl先生に聞いてみたら
英語のサイトはわんさか出てきた

可能っぽい感じ
0507DNS未登録さん
垢版 |
2014/04/18(金) 01:33:42.93ID:???
win7とetchとsambaの問題でもうダメかと思い押入れの中にいたのに、
先人のおかげでHGがWheezyでカーネル3.12.17にw
ありがたやありがたや
家でしか使わないしUSBメモリが大容量になってるから自分の使い方だと必要ないんだけど、
もう8年くらい前のこんな製品がまだ使えるってなんかうれしいです。
失礼しました。
0510DNS未登録さん
垢版 |
2016/02/12(金) 17:37:43.44ID:???
OpenBlocks 600D 使ってる
unoficialながら Debian 8 firmware が公開されたのでもうちょっと使える
0511DNS未登録さん
垢版 |
2016/06/12(日) 09:47:11.28ID:QgVtJMaG
               【Win10】    こんな犯罪級OS薦めんなよwww   ↓   【スパイウェア】



この使用許諾契約書には書かれています

”最後にあなたのコンテンツを含む個人データ(例えばあなたの電子メールの内容や―プライベート通信やプライベートフォルダ内のファイル)にアクセスし―開示し保全します”

開示する ここ重要だよ

契約がなければ通常 高度な違法行為になりうることです それはあなたが自分の意思としてこの契約書に同意したのです
https://www.youtube.com/watch?v=ZBwEmgdqB1c



       【秘密保護法】  ナチスの手口でサヨクを捕まるんだろ? 早くやってみろよ m9(^Д^)  【緊急事態法】



スノーデン氏→国家秘密法は諜報機関NSAの日本での活動を容易にするために米国が設計して日本政府に導入を要求したもの。
全日本人が調査の対象であり、NSAはあなたの交際関係、信仰等の個人情報を把握している。
https://twitter.com/hopi_domingo/status/740193540529999873
今朝、辺野古で新基地建設に反対するママの会メンバーに対して、機動隊員が「お前たちには汚い血が流れている」などと暴言を吐いたそうです。
自分のやっていることを「だってお金欲しいもん〜」「俺の写真を待ち受けにしろ」とも (顔写真)
https://twitter.com/MothersNoWar/status/690357793702940672
サンマ以降のバラエティ芸人の大半が、暴走族出身で極右思想。原発反対派を「放射脳」と嘲笑する連中。
芸能界極右は石原慎太郎一家を筆頭に、上田晋也 草野仁 津川雅彦 向井理 松本人志 宇多田ヒカル マツコ 春日俊彰 田村淳 北村晴雄
https://twitter.com/tokaia mada/status/630627400552845312
0512DNS未登録さん
垢版 |
2016/10/28(金) 14:32:36.73ID:CX7Q2Qgw
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組の官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ごみ出しとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化し使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から始まった事で、どこに訴えるわけにもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切った上で新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています