>>465
ちょっと違うけど、以前メーリングリストで、
「改行文字が含まれていたらダイアログを出すようにしたい」
というのがあって、それでいいなら、
TerminalSession\CopyPaste.cs の32行目
      //TODO 長文のときにダイアログを〜
の所に
      string nl = System.Environment.NewLine;
      if (data.IndexOf(System.Environment.NewLine) != -1 &&
        MessageBox.Show("改行が含まれています。" + nl +
                "------------------------------" + nl +
                (data.Length>499 ? data.Substring(0,500)+"..." : data) + nl +
                "------------------------------" + nl +
                "貼り付けますか?",
                "貼り付けの確認", MessageBoxButtons.YesNo) == DialogResult.No)
      {
        return CommandResult.Cancelled;
      }
を追加して(全角スペースは半角スペース二個に置換する)
コンパイルすればいける(・・・はずなんだが、実際は、自分では
なぜかうまくコンパイルできなくて他の人にコンパイルしてもらった)

えっと、ちなみに、↑を見ても分かるように、
設定とかプラグインとかでは無理っぽいので
>貼り付けてもエンターを押すまで入力されているだけの状態
を実現するにしても、直接ソースをいじってコンパイル
しなおすしかないのかなと思う。たぶん。