質問ですが、このスレを読んでて自分もメールサーバーを建ててみたくなり
argoメールサーバーとサンダーバードをダウンロードしました。

まずはLAN内で試してみたいので送受信を一台のPCでやりたいんです。

argoメールサーバーの設定でアカウントをPCのローカルアドレス192.168.0.1にしましたが
サンダーバードを立ち上げた時に接続を拒否されてしまいます。

次に127.0.0.1に設定したところ、繋がるのですが、メールを自分に送ると
「送信中にエラーが発生しました。メールサーバからの応答 : user not local. we dont relay メッセージの受信者を確認してください」
と出ます。

これはどういう事なのでしょうか?サーバの設定のミスなのかサンダーバードの設定のミスなのか分かりません。

ちなみにユーザー名はunkoにしましたので
unko@127.0.0.1宛に送っています。