すみません。教えてください。
自宅のサーバーにメールサーバーを立てようと考えています。
OSはWindows2003Serverです。
ApacheはC:\Apache2に、ActivePerl5.8.8.822をC:\usr\perlにインストールしています。
また、XmailはC:\に解凍し、XmailCFGはC:\Apache2\htdocs\xmailcfgに解凍に解凍して、setupフォルダ内のupdate.batを実行しました。
ブラウザを開きhttp://localhost/xmailcfgと打ち基本セットアップ内のXMailCFG 環境設定当をクリックすると以下の画面(ソース?)が出てきて正常に動作しません。

どのようにしたら解決できるか教えていただけないでしょうか。

#!C:/usr/perl/bin/perl.exe

### XMailCFG
if($ENV{'SERVER_SOFTWARE'}=~/IIS.\d+.0$/){my $cd=$0;$cd=~s/[^\\]*$//;chdir($cd);}