Fedora Core 4 でsshサーバを立てて見たのですが
接続が上手く行きません。ルータが問題なのかなと
考えているのですが、原因が推測できる方、もしくは
解決法が分かる方教えてください。


#試したこと
 ローカルからPuttyとPoderosaを使ってssh2接続を
試みたのですが上手く行きませんでした。エラーには
経路到達不能と出ます。「No route to host」

 Fedora PCでsshdが稼動していることを確認しました。
sloginで

ルータのバーチャルサーバ機能を使って22番ポート
をFedora PCに向けて開放しました。

 Fedora のアップデートをyumを用いて行いました。web
ページも問題なく見ることが出来ます。

 windows機からのPing応答を確認しました。
#################################################
C:>ping 192.168.1.4

Pinging 192.168.1.4 with 32 bytes of data:

Reply from 192.168.1.4: bytes=32 time=3ms TTL=64
Reply from 192.168.1.4: bytes=32 time=1ms TTL=64
Reply from 192.168.1.4: bytes=32 time=1ms TTL=64
Reply from 192.168.1.4: bytes=32 time=1ms TTL=64

Ping statistics for 192.168.1.4:
Packets: Sent = 4, Received = 4, Lost = 0 (0% loss),
Approximate round trip times in milli-seconds:
Minimum = 1ms, Maximum = 3ms, Average = 1ms
#################################################



#LAN構成

WAN
|
ルータ +192.168.1.1 [DHCP 192.168.1.10〜192.168.1.50]
|
+Fedora PC 192.168.1.4
|
+Windows PC 192.168.1.13


#機器
ルータ:Corega CG-WLBARAGL


長文失礼しました、どなたか分かる方お願いいたします。