X



Webminの使い方教えて!

0001DNS未登録さん
垢版 |
04/07/04 20:25ID:6OJHSaY/
設定ファイルいじるよりは簡単なんだろうけど
なーんか入り組んでるんだよねー

http://www.webmin.com/
0004DNS未登録さん
垢版 |
04/07/04 20:40ID:???
Webminは万人でも使える様工夫されて作られているのに使えない1は
HDEコントローラでも使ってなさいってこった
0005DNS未登録さん
垢版 |
04/07/04 20:54ID:6OJHSaY/
ここは冷たい人が集うスレですね
0006DNS未登録さん
垢版 |
04/07/04 20:58ID:???
質問の内容も明確にしない人には教えてあげない
0007DNS未登録さん
垢版 |
04/07/04 20:58ID:???
そういうことです。
というか、自分が立てたスレなのに「ここは〜なスレですね」なんて言わないで下さい。
0008DNS未登録さん
垢版 |
04/07/04 21:20ID:???
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< すみません,すぐかたづけます。
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  ( ´・ω・`)
  / /    > ) ||   || ( つ旦O←>>1
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
0009DNS未登録さん
垢版 |
04/07/04 21:23ID:???
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア 教えようと思ったが | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二).            | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'  お前の態度が   | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |.              | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |   気に入らないな _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |            >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |
0010DNS未登録さん
垢版 |
04/07/05 00:24ID:SyRsSUDq
やっぱよう分からん
なんか中途半端に英語が残ってて。なんで全部日本語に訳さないのかな
翻訳者の怠慢だな
0011DNS未登録さん
垢版 |
04/07/05 07:06ID:???
>>10
そう思うなら、君が翻訳者として協力すれば?
フリーソフトなんだから怠慢だとかふざけた事言うなよ。
全て英語じゃないだけ有り難いと思いな。
0012DNS未登録さん
垢版 |
04/07/05 10:56ID:???
みんな大きな勘違いをしている
英語がどうこう以前に、こんな奴がPCを立ち上げてる時点で迷惑だ
0013DNS未登録さん
垢版 |
04/07/05 16:27ID:???
翻訳者の怠慢ではなくて、翻訳者が通常の人間ならこの程度の英語は分かるだろうと
思って(返って日本語にすると分かりにくい部分もある)、そうしたんだろう。
第一、あなたは使わせて貰っている身なのだからワガママ言うな。
0015DNS未登録さん
垢版 |
04/07/05 19:59ID:SyRsSUDq
ここは初心者をないがしろにするスレですね
0016DNS未登録さん
垢版 |
04/07/05 20:03ID:???
さて>>1よ、そろそろ削除依頼を出せ。
単発質問スレは一般的に禁止だ。
0017DNS未登録さん
垢版 |
04/07/05 20:12ID:???
初心者にも最低限のマナーは理解して頂きたいと考える所存であります。
0018DNS未登録さん
垢版 |
04/07/05 20:19ID:???
>>15
初心者だからあらゆる使い方を聞いても許される。と考えるのが間違い。
「うんこしたんですが、お尻の拭き方が分かりません」と聞いてるようなものだ。
その質問に対し、親切に回答する香具師は奇特な人。間違いない。
0019DNS未登録さん
垢版 |
04/07/05 20:21ID:???
__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、       |   \ノ(◎)
_____/ /'(__)ヽ____| 
   /  / _(__)∩      \
   |  |/ ( ・∀・ )ノ ウンコー   \
   .\ヽ、∠___ノ\\        \
     .\\::::::::::::::::: \\   
0020DNS未登録さん
垢版 |
04/07/06 01:39ID:kZEcfQFR
おまえらが不親切だから使うのやめた
httpd.conf直接編集するからwebminもおまえらもいらねー
どっちも中途半端で役立たずだな、プゲラ
0023DNS未登録さん
垢版 |
04/07/06 07:46ID:???
つーかWebminでhttpd.conf編集する奴なんて居たのか
絶滅危惧種だな(藁
0024DNS未登録さん
垢版 |
04/07/06 15:11ID:???
>>23 = 馬鹿ですか?

整合性考えたら直接編集でしょ!
DQN鯖缶逝ってよし!
002523
垢版 |
04/07/06 16:32ID:???
1が釣りを始めた模様。
0026DNS未登録さん
垢版 |
04/07/06 16:59ID:LKJvPo4Z
Webmin使ったことないんだけどさ。

手動で編集しまくった、httpd.conf をWebminで修正できるのか?

設定が2重に指定されたりとか、しかいのかな。
人間が比較的自由に編集した設定ファイルを自動的に修正できるわけないと思うんだけど。

Webminと手動編集を兼用することはできないのか?

詳しい方教えてくれ?・
002723
垢版 |
04/07/06 17:14ID:???
俺はWebmin上で直接httpd.confを編集してる・・
002923
垢版 |
04/07/06 18:15ID:???
また草加か
0031DNS未登録さん
垢版 |
04/07/07 22:14ID:???
WebminとHDEを両方入れるのはやめた方がいいですか?
0032DNS未登録さん
垢版 |
04/07/08 17:09ID:???
結局、連鯖にすればヨカッタって気付く に1票。
0033DNS未登録さん
垢版 |
04/07/16 22:52ID:???
>>31
要求する設定ファイルの扱いが違うから、絶対にやめた方がよい。
0035DNS未登録さん
垢版 |
04/07/20 18:35ID:NhEvIjxS
>>33
ありがトン
0036DNS未登録さん
垢版 |
04/07/20 20:21ID:6RBXTY+g
Apacheのファイルって普通に使う分には意外と設定するところ少ないよ。
日本語訳した設定ファイルも検索すれば出てくるし。
Sambaもワークグループで使うなら変えるところちょこっとしかない。
0037DNS未登録さん
垢版 |
04/07/30 11:53ID:???
webminのスレはここですか?
当方、全くサーバーの知識無し。しかし前任者が突然やめたため、今日から
webminを使って自社のサーバー管理しなければならなくなりました。
とりあえず解説書買って来ます・・・。
0038DNS未登録さん
垢版 |
04/08/17 21:42ID:???
Webminって名前だけしか聞いたことないんだがFedoraCoreも設定できるのれすか?
ひたすらviで検索、削除、追加しまくってたんですが。
0039DNS未登録さん
垢版 |
04/12/31 02:52:11ID:???
webminのスレ探して来てみたら、

なんだここは。
0040DNS未登録さん
垢版 |
2005/06/29(水) 02:36:11ID:amEjtywB
Webminは、自分でかゆいところ修正しなければダメでしょうね・・・

ttp://tempog.hp.infoseek.co.jp/{/cgi-bin/p/p.cgi
0041DNS未登録さん
垢版 |
2005/10/19(水) 01:56:18ID:XMObyt+i
Webminで仮想サーバを設定すると、デフォルトで、
<Virtualhost *></Virtualhost>内に勝手に

<Directory ...>
allow from all
Options +Indexes
</Directory>

の部分が入ってしまいます。この部分が入らないように設定するにはどこをいじればいいでしょうか?
0043DNS未登録さん
垢版 |
2005/11/08(火) 20:18:04ID:???
おまえのせいでもりあがらんがな(´・ω・` )
0044DNS未登録さん
垢版 |
2005/12/10(土) 04:05:53ID:E8gfQXvS
質問です。
Webmin v1.23
FreeBSD5.4

Webmin上でsendmailの再コンパイルをするには、どこをどうすればいいのでしょうか、教えてください。
よろしくお願いします。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況