>>666
ファイル名は"$(FILE)"ではなくて"@@FILE"または"@@TMPFILE"にするのが適切。

@@FILEの場合はメールファイルそのものに置き換わる(ただし外部コマンドでは
書き込みできない)し、@@TMPFILEであれば不要になったあとの削除処理は
自前でやる必要がある。

詳しくは下記を参照。
http://www.xmailserver.org/Readme.html#mailproc_tab