トップページ自宅サーバ
726コメント238KB

XMailについて語ろう

0001DNS未登録さん
垢版 |
04/03/13 13:10ID:sY1j1hFt
sendmailやqmailより知名度の落ちるXMailについて語りましょう。
0182DNS未登録さん
垢版 |
2005/09/20(火) 16:25:23ID:???
プロバイダはぷらら使ってます。
XMail 環境設定でSMTPハロードメインやSMTPサーバドメインをいろいろやっても
メール送信できないので、SMTPゲートウェイにぷららのメールアドレスの
@の右の部分を記入したら送信出来るようになりました。
他のプロバイダではSMTPゲートウェイは設定しなくても使えるてるのでしょうか?
0186182
垢版 |
2005/09/21(水) 19:26:15ID:???
ぷららはOutbound Port 25 Blockingを採用しているので駄目ということですね。
じゃ消えます。さいならっきょ。
0189DNS未登録さん
垢版 |
2005/10/08(土) 13:35:24ID:???
これちゃうの?
ttp://www.plala.or.jp/access/community/mailplus/manner.html
0190DNS未登録さん
垢版 |
2005/10/08(土) 15:07:07ID:???
携帯にOutbound Port 25 Blockingを採用してるってこと?
普通のメール送信なら平気なの?
どっかのサイトで誰かが実験して、ぷららは10通くらい同時に送信すると
ポートが閉じられるみたいなこと書いてあったけど
0191DNS未登録さん
垢版 |
2005/10/08(土) 15:46:39ID:???
>>189
mmr.plala.or.jp
を経由すれば問題ないということですね!?
しかし、これは携帯専用のゲートウェイですよね?携帯以外のメールでも使えるのでしょうか?
もしいくつもゲートウェイを設定する必要があるのならば、オプション→SMTP ゲートウェイで沢山設定しなければならないのでしょうか?
一応、環境設定→XMail 環境設定→SMTP ゲートウェイで一つだけ設定してためしてみます。
0192DNS未登録さん
垢版 |
2005/10/08(土) 16:00:02ID:???
>>189
環境設定→XMail 環境設定→
SMTPハロードメイン
SMTPサーバドメイン
SMTPゲートウェイ
の設定をどうしてるかおしえてもらえませんか?
僕は、
SMTPハロードメイン→*****.mail.plala.or.jp
SMTPサーバドメイン→自分の利用しているドメイン
SMTPゲートウェイ→mmr.plala.or.jp
にしました。
0193192
垢版 |
2005/10/08(土) 16:09:54ID:???
>>192
の僕の設定でsendmail機能と、ぷららから普通に送信受信
hotmailから普通に送信受信
うまくできました。
ただ、sendmail機能使ってhotmailで受信すると、
迷惑メールになるってことはどうにもできないみたいですね><
0194DNS未登録さん
垢版 |
2005/10/16(日) 11:52:33ID:???
プラらのゲートウエイ使っても送信量がおおいと弾かれることがあるよ、
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況