すいません、遅くなりました。

まず、サーバの構成詳細は、
・Windows2000Server DC/ActiveDirectory ドメイン:A
・WindowsServer2003 上記ドメインAのメンバサーバ
・Windows SBS2003  上記ドメインAのメンバサーバ
です。

今のところ、SBS2003には特に何も入っていない状態です。
ただネットワークに繋いである状態です。

Win2000Serverも、ActiveDirectory以外の用途には使っていません。
WindowsServer2003には、
 ・IIS6.0
 ・SQLServer2000 Enterprise SP3a
 ・ExchangeServer2003 SP1 (OutlookWebAccess、OutlookMobileAccess)
 ・SharePointServices2.0 SP1
 ・ProjectServer2003 SP1 (ProjectWebAccess)
が入っています。

各ソフトの動作状況は、
 ・OutlookWebAccess、OutlookMobileAccess
以外は問題なく動いています。

OutlookWebAccess、OutlookMobileAccessの二つが動かなくなる
タイミングはわかっています。
ProjectServerのインストール時に、
「SharePointServices構成ウィザード」を実行するのですが、
それを行った後に動作しなくなります。
なので>>209さんの言うとおりだと思うんですが、いまいち
設定方法がわからないんですよね。

なので、干渉しないようにSBS2003でIIS+OWA+OMAって設定を
したいんですが、Exchange自体はServer2003上に残してって設定は
可能なんでしょうか。

別の手段でもいいので、教えていただけたらと思います。