X



トップページ自宅サーバ
326コメント90KB

自鯖でいくら稼いでる?

0001DNS未登録さん
垢版 |
03/04/03 22:29ID:87PODvOf
自鯖で稼ぎってあるんですか?
それとも単なる趣味?
これから自鯖始めようと思ってるんですが、収入得る事できるでしょうか?
自鯖で収入得ている人ってどんなサービスしてるんですか?
0002DNS未登録さん
垢版 |
03/04/03 22:31ID:???
>>1
資格無いと稼いじゃいけません。以上。削除依頼頼む。
0005DNS未登録さん
垢版 |
03/04/03 23:58ID:uULnEKkw
そりゃ、HPスペースを有料で提供すりゃ儲かるわな。
それだけの設備を整えるだけのお金がありゃ、わざわざ有料スペースなんて提供
しないけどね
まぁ、広告を付ければ、多少は儲かるけどね。
あとは、広告を表示させといて儲けるとか。(CashSurfersみたいな)
0006
垢版 |
03/04/04 00:42ID:???
0007DNS未登録さん
垢版 |
03/04/04 01:00ID:???
有料でスペース提供するには資格がいる。
果たして>>1はその資格を取ることができるであろうか。

そーいや昔資格もないのに有料で自宅鯖提供しようとしていて
ニチャソでたたかれまくっていたやついたな。
0008DNS未登録さん
垢版 |
03/04/04 01:35ID:???
>>7
VANになることになるんだっけ?

回線にWebサーバって言う付加価値付けて商売するの・・・ってあれ?じゃあプロバイダにも許可取らないといけないんじゃ?
0009DNS未登録さん
垢版 |
03/04/04 03:28ID:???
資格は別に必要無いよ。
つか、VANって資格じゃないし・・・。

ただ、一般第二種電気通信事業届出がいるのです。
ま、これも強制ではないけどね。

デタラメ言うな。>>2>>7>>8
0010DNS未登録さん
垢版 |
03/04/04 03:56ID:???
別に、認可なんてのは、申請さえすれば誰でもとれる

それよりも、金を稼げるようなサービスを維持するほうがよほど大変
まあ言うまでもないことだが
0011演@ usen-43x233x52x230.ap-USEN.usen.ad.jp
垢版 |
03/04/04 07:47ID:???
お客さんのサーバの運用代行やテスト環境の提供をしてます。
どんぶりになっちゃってるので微妙だけど、回線費用分くらいは出てるはず。

>>2の削除依頼の根拠がわからんのだけど。

>>8
再販を禁止していなければ別にいいのでは。
まあ、家庭向けサービスでは巧妙に規約で禁止してる気もしますが。
0012DNS未登録さん
垢版 |
03/04/05 06:11ID:???
毎月20万くらい売上がある。
ちょっと特殊なソフトのホストというかデータの提供。
鯖だけあっても金にはならん。
システム全体としての稼ぎ
0014DNS未登録さん
垢版 |
03/04/05 22:42ID:HChxA6Mz
月1万位ある。
基本は無料鯖で、広告挿入。
まあ、趣味でやってるから、どうでもいいが・・・
0016DNS未登録さん
垢版 |
03/04/06 02:27ID:4C9fkP2F
"しゅうみ"だ、それ。
0017DNS未登録さん
垢版 |
03/04/08 14:13ID:+HmuX7uT
>>16
ツッコミが冷静すぎて逆にワラタ
0022DNS未登録さん
垢版 |
03/04/08 20:53ID:qhdWrsgN
>>18

正解。
002310
垢版 |
03/04/08 20:59ID:???
月5万円 + 懸賞取得月平均3万円
0024DNS未登録さん
垢版 |
03/04/08 21:32ID:aDU6VYHE
priceless.
0026DNS未登録さん
垢版 |
03/04/09 21:47ID:???
もうすぐ光になる
巨大アプロダ(不法禁止、1ファイルサイズ制限5Gくらい)を
有料で開いたら小遣いくらいにはなるかな?
0028DNS未登録さん
垢版 |
03/04/10 01:01ID:???
5GB、、、
(((((;゜Д゜)))))ガクガクブルブル
0029DNS未登録さん
垢版 |
03/04/10 08:52ID:???
帯域保証ありなら借りる奴いるだろうね。あとデータの保持がされるかどうか。

0030DNS未登録さん
垢版 |
03/04/10 13:44ID:???
あぷろだで5GBって、かなぁ〜〜〜〜〜〜〜りメモリをテンコ盛りにしないときつそう。
10GB以上?
複数のクライアントに同時にアップされたら即死の予感。
0032ポイポイのポイ
垢版 |
03/04/10 23:32ID:Lx0Aoo1I
広告だけで儲かるのかなぁ
2ちゃんねる程のアクセスになれば
そこそこいい利益になってるっぽいが。

でも、2ちゃんで使用してるサーバ高すぎるっぽい。。。
0033●かろりーたさん ◆JwU5Ac6TK2
垢版 |
03/04/11 00:42ID:???
アップされるより複数にダウンされるほうが辛いよ

データセンターなどではない一般家庭向けの回線は
大体自分にデータが落ちてくるのは速いが、出て行くのは普通
というように6:1とかそんくらいで帯域が振り分けてあるから

自宅鯖なんてオナニー行為なんだから金がかかるのはあたりまえだな。
金を稼いでいる奴がいるとしたら、それはオナニーの領域ではないと思う。
(神経使わないといけないからキツそうだしっていうか有償のサービスは面倒
0034DNS未登録さん
垢版 |
03/04/11 00:57ID:???
とりあえず、広告だけで毎月の通信費とレンタルサーバ代を
まかない、残りを1年で集計すればマシン代がペイする。
ただ、ネットに掛ける時間を人件費として換算すると・・・
恐ろしくて計算できなひ…(;´Д`)
0035DNS未登録さん
垢版 |
03/04/11 01:28ID:???
>>33
どっかのスレで仕事何?って聞いたけどレスさんくす!!
がんがって!!
0036DNS未登録さん
垢版 |
03/04/13 21:14ID:???
簡単なMMORPGとか作ってみた。
友人、十数人程度なら耐えられるが、
自宅鯖じゃ100人も無理だ (;´д⊂)
0037DNS未登録さん
垢版 |
03/04/13 23:33ID:64+h4Nyp
Webを公開しつつ、トリップ検索サービスやってますが?
0041DNS未登録さん
垢版 |
03/04/19 11:27ID:HTFyr/S/
2ちゃんのひろゆきはボロ儲けだろう
0043アヒル ◆QxAhirugWI
垢版 |
03/04/19 14:52ID:???
以前、ひろゆ子ちゃんに、掲示板やるのにレン鯖借りたらいくらかなぁって聞いたら、月3万から5万位の奴で良いんじゃないっすか?
そう軽く言われた。
そこまで投資できなかったおいらであった。(´・ω・`)
0044DNS未登録さん
垢版 |
03/04/19 21:01ID:W7H9X01M
ところで、お金もうけてる皆さんの回線速度はおいくら?
0047DNS未登録さん
垢版 |
03/04/19 21:58ID:W7H9X01M
>>45
ヽ(`Д´)ノマジデスカ!!
0048DNS未登録さん
垢版 |
03/04/19 22:07ID:???
ひろゆきが儲かってなかったら、
おまえらの立てたチンケな自家鯖で
儲けられる筈が無いだろう。
0049DNS未登録さん
垢版 |
03/04/20 00:29ID:UP+BEUs3
うちは月30万くらいかせいでるよ。
現在稼動中のサイト
http://61.204.111.162/
0051DNS未登録さん
垢版 |
03/04/20 02:05ID:???
>>49
と思ったらここを見た誰かがシャレで落としたみたいだね。
今は単なるお詫びページに入れ替え済みですか?(藁
0052山崎渉
垢版 |
03/04/20 05:51ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
005349
垢版 |
03/04/20 13:15ID:UP+BEUs3
落ちてませんが何か?
2年間勉強しましたが何か?
ひがむなよバカどもが。
0056DNS未登録さん
垢版 |
03/04/20 14:18ID:???
これ、49の自家鯖じゃなくて
出来の悪い会員制エロサイトだろ
荒らし依頼か?犯罪になるぞ
無視しる!
0057DNS未登録さん
垢版 |
03/04/20 14:36ID:WYGjw2i/
削除以来は無視汁!
0058DNS未登録さん
垢版 |
03/04/28 01:27ID:ooWUTkgf
で、広告は1クリックでいくらの物より
クリック関係せず1ヶ月いくらで出す方がイイのかいな?

1クリックいくらの広告の場合は
どこの業者と提携するのが良いのかな
0060DNS未登録さん
垢版 |
03/04/28 16:21ID:zsXk6WxE
2ちゃんねるの運営費って月700万以上らしいぞ
だから広告費は700万以上だろう
0061DNS未登録さん
垢版 |
03/04/28 17:19ID:???
>>60
その利益のうち、ひろゆきの懐に入るのは一体いくらなのであろうか。
知りたい。激しく知りたい。

広告収入のみで運営する無料サイトを
立ち上げる励みになるからさ。
0062DNS未登録さん
垢版 |
03/04/29 10:14ID:Q3wnapaO
だーれも知らない 知られちゃいけーない
ひろゆきの収入は〜
0063DNS未登録さん
垢版 |
03/04/29 16:16ID:ZxRqeijn
>>61
昔、2ちゃんねる売り出される(冗談だったが)ことがあったから
相当、金に困っていたんだろう
だからほとんど儲けになっていなかったんだろう
昔より広告増えたから今はどうかな〜?
0065DNS未登録さん
垢版 |
03/04/29 20:49ID:1eRqQa5c
俺も自宅サーバーで稼ぎたいです。

誰かお金をくださいw
0066DNS未登録さん
垢版 |
03/04/29 22:20ID:???
>>63
2ちゃんがヤフオクに出されたのは、
壮大なネタだったのでは…

ひろゆきが儲かっているか否かは、
あちこちで話し聞いても意見が分かれてるな。
決定的な情報が無い。

漏れは、ひろゆきはガッポリ儲けて
毎日ウハウハしている方に賭けたい。
0067演@ P061204094215.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
03/04/30 21:53ID:???
ひろゆきは2ちゃんだけが収入源ではないわけだが。

システム管理まで全部含めて月5万で契約取れた。
ようやくインフラ代の心配はなくなったわけだが。
0070DNS未登録さん
垢版 |
03/05/02 22:24ID:???
>>69
つき5万ぐらいじゃ税金はかからないような気が・・・

広告収入で設けたいんですが
つき1万設けるにはアクセス件数がどれだけないときついですか?
0071DNS未登録さん
垢版 |
03/05/02 22:24ID:nVPelBlr
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
0072DNS未登録さん
垢版 |
03/05/02 22:35ID:???
>>67
雑誌のギャラだけでは安過ぎる予感。

もしかして、ライバルを陥れるスレッドを維持する等の裏根回しで
企業から大金が入ってくるとか…んなわけないか(w
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況