X



トップページ自宅サーバ
260コメント69KB

何のためにサーバー立てるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001DNS未登録さん
垢版 |
03/03/24 16:49ID:???
意味なくない? 全然意味のないものを公開して、何が楽しいのですか?
0005DNS未登録さん
垢版 |
03/03/24 17:29ID:???
どうせルータも兼ねてつけっぱだし
DNS鯖とSMTP鯖自前で作っておいた方が信用できるし
0006
垢版 |
03/03/24 18:26ID:htwsMliz
オレのためだよ。
もうタイムカードを押したくない。
自営をやるの。
0008DNS未登録さん
垢版 |
03/03/24 18:43ID:4EfeOkYC
俺がみんなの代わりに言ってやろう!

ただなんとなく!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0009●かろりーたさん ◆JwU5Ac6TK2
垢版 |
03/03/24 18:56ID:+of2Z+OU
ところで俺のサーバーを見てくれ
0015DNS未登録さん
垢版 |
03/03/26 08:38ID:TO0/+vRt
1の母です1の父です1の兄です1の弟です1の姉です1の妹です1の祖父です
1の祖母です1の伯父です1の伯母です1の叔父です1の叔母です1の曾祖父です
1の甥です1の姪です1の従兄です1の従姉です1の従弟です1の従妹です
1の曾祖母です1の息子です1の娘です1の孫です1の曾孫です1の玄孫です
1の消防時のクラスメイトです1の消防時の担任です1の卒業消学校の校長です
1の今(厨房時)のクラスメイトです1の今の担任です1の現厨学校の校長です
1の家臣です1の御家人です1の右大臣です1の左大臣です
1の主治医です1の看護婦です1の入院している病院の院長です
1の背後霊です1の家に居る呪縛霊です1の先祖です1の家の仏壇です
1の使用ストUキャラです1がやってるDQの主人公です1がやってるFFの主人公です
1のエクソシストです1の占い師です1の体内に金属片を埋めた宇宙人です
1のPCです1のMOです1のマウスです1のキーボードです1のプリンターです
1の精子です1のティムポです1のチン毛です1のティムポの皮です1のティンカスです
1が毎日オナーニする時に使っている布です1の胸毛です1の脇毛です1の鼻毛です
1のツアー添乗員です1を泊めた宿の主人です1を泊めた宿の女将です
1の先輩です1の後輩です1を轢いたトラックです1を中央線三鷹駅で轢いた電車の運転士です

  今 回 は 1 が こ の よ う な ス レ ッ ド を 立 て て し ま い 誠 に 申 し 訳

 ご ざ い ま せ ん。 こ の 板 の 住 人 の 方 々 に 深 く お 詫 び し ま す。
0016DNS未登録さん
垢版 |
03/03/26 11:17ID:???
自分が使いたい機能、アプリを利用できるレンサバが無いから仕方なく立てた。
0017DNS未登録さん
垢版 |
03/03/26 12:32ID:Ozj9T94q
マシンを常時起動することになって、それならばと鯖もはじめた。
0021>9999
垢版 |
03/03/26 23:12ID:7HHcyJ5J
>>20
禿同

あとは、鯖借りるの金いるし・・・
広告やだし・・・
まあ、きぶんだな
0027DNS未登録さん
垢版 |
03/03/27 20:30ID:???
[商用]というのは[金儲け用]と同義だ。
[プロフェッショナル]というのは[生業としてそれをやる]という意味だ。
つまり

[プロ仕様の商用鯖]
生業として金を儲けるための金儲け目的の鯖

ということになる。ところで
テメエが儲かろうと儲かるまいと俺にとって_なんの意味もない_
003230
垢版 |
03/03/28 01:18ID:???
>>31
ん、何か言ってること変ですか?
コンパイル済みの実行形式CGIって
借り物の鯖じゃあまり使わせてくれませんよね?
自家鯖ならやり放題
0034DNS未登録さん
垢版 |
03/03/28 02:08ID:???
その鯖に合わせてコンパイルしてあればPerlのみなんて書かれているところでも動くはずだが・・・
0035DNS未登録さん
垢版 |
03/03/28 02:10ID:???
昨今"p2p"という言葉が流行していて
なんだか諸悪の根源のような扱い方をされている。

しかしインターネットというのはそもそも
"end to end"というのが設計思想のcoreな部分にあるはずだ。

"p2p"という言葉を持ち出すまでもなく
www/ftp/smtpのようなプロトコルは最初から存在する。

それが
インターネット上の"共用サービス" -> "個人が自前で"
にシフトしているだけなのだ。

テレビを見るのに街頭テレビではなく自前のテレビをつかう
洗濯するのにコインランドリーではなく自家用の洗濯機をつかう
というのと似たような話。

魚を買いたい農家の人と、米を買いたい漁師の人がいる場合、
当然
協同組合、問屋、卸、米屋や魚屋を通さずに
漁師 <--> 農家
で直接物々交換した方が話がはやい。
0036 ◆f2enGI/www
垢版 |
03/03/28 03:26ID:???
なんかいろいろ誤解してるような。
HTTP、FTP、SMTP、どこがP2Pなのか説明してください。
0037DNS未登録さん
垢版 |
03/03/28 03:39ID:???
何が言いたいのかさっぱりわからないけど、
> しかしインターネットというのはそもそも
> "end to end"というのが設計思想のcoreな部分にあるはずだ。
百歩譲ってそのとおりとしても、それはL3L4での話。
0038DNS未登録さん
垢版 |
03/03/28 09:09ID:???
>>36
FTPのアクティブモードはクライアントでありサーバでもあるからなぁ。プログラム上は。
0039DNS未登録さん
垢版 |
03/03/30 15:11ID:???
うちのサーバのケースは横に置けるようになってないからな。
立てるしかないんだ。
0041DNS未登録さん
垢版 |
03/04/09 01:31ID:???
うちのサーバーは、最近、なかなか立たなくなりますた
0042DNS未登録さん
垢版 |
03/04/15 05:12ID:???
一緒に帰りながら映画に誘ったら、高感度upで鯖が立ちますた
0044DNS未登録さん
垢版 |
03/04/17 14:07ID:???
マジレスするけど、オンラインコミック書きのために最初tok2を借りてたのが、倉庫利用と判断されたためか削除を食らい、その後色々な無料サーバを
転々としていたが(当然容量制限のため全部はうPできず)、果ては有料のsakuraにも手を出したが、ここも50MBしか借りれなかった。

その後、東京に引越し、ADSLに切り替えたのを機に、自宅サーバを立ち上げた次第。

自宅鯖は、ハードディスクが許す限り何GBでもコンテンツが入れれるので、じか読みのページだけでなく、ダウンロードページも作った。

容量を気にしなくても済むのが自宅鯖の醍醐味であろうと。





0045DNS未登録さん
垢版 |
03/04/17 17:49ID:???
それにCGIなんかも無制限だから結構(・∀・)イイ!!
FTP鯖ソフト+HTTP鯖ソフト でウェブページ鯖完成。
外出先からも更新できる。
0046DNS未登録さん
垢版 |
03/04/17 19:43ID:unRL8vRs
どうせならPPTP鯖も立てて、VPNでつないでサーバのディスクを
マウントして更新なんてのが今風かもしれない。
0048DNS未登録さん
垢版 |
03/04/17 21:12ID:???
ISDNだとフレッツだとしても辛そうですが・・・実際のところはどうですか?
0049DNS未登録さん
垢版 |
03/04/17 23:21ID:4erHcNQE
>>48
んな酔狂な事をやる奴ぁほとんど居ないと思われ。
0050アヒル ◆QxAhirugWI
垢版 |
03/04/17 23:30ID:???
>>48
以前やってたよ。
テキスト系がメインならさほど問題ないよ。
コソーリやるなら平気。
0052DNS未登録さん
垢版 |
03/04/17 23:49ID:???
そうだな、>>1よ、お前が生きている事は意味なくない? 全然意味のない自分という存在を晒して、何が楽しいのですか?
0054DNS未登録さん
垢版 |
03/04/18 02:04ID:XsGnAuaT
漏れの場合は自己満足以外のなにものでもない。

普通のWebサイトならプロバイダ提供のもので事足りるし、
プロバイダからデリられるようなコンテンツは家鯖でも
いずれ問題になると思われ。
0055DNS未登録さん
垢版 |
03/04/18 02:05ID:???
cgi作成のバイトしてるから手元にチェック環境が欲しくて
0056AP
垢版 |
03/04/18 02:39ID:???
フレッツハジメちゃんで悪いか?
一切非公開でも、Webベースの貸し出し有り。
結構昔からツテ頼りに広報してたら店子も増えた。
所詮、容量ご自由とかにしていてもチンケな法人Webは
誰も来なくなるし1メガも喰わない。アホばっか。
0057アヒル ◆QxAhirugWI
垢版 |
03/04/18 02:53ID:???
以前は、レン鯖使ってたけど、鯖側の仕様変更、鯖落ち、不具合にいらいらしてたから。
たまに落ちるのは仕方無いと思っても、復旧を待つのがかったるいから。
目の前で落ちれば、時間的、体力的な疲れは生じるけど、精神的にはまだ楽。
商用じゃないしね。
あと、徐々に増えていく自作PCをきちんと使ってあげるという言い訳もある。
ハード、ソフトの管理、全部楽しんでる。

でなきゃ、やってらんないと思う。
0059DNS未登録さん
垢版 |
03/04/18 03:39ID:???
winnyを専用マシンで動かしていたので、もったいなくて鯖を立てて普通のコンテンツを公開。
2chクライアントとしてp2も入れてある。
PHPとか自由に使える自家鯖がすき。
0060DNS未登録さん
垢版 |
03/04/18 16:14ID:???
そういえばフレッツISDNで自宅鯖たてていたら
ガイジソが掲示板に
「ここの掲示板は何って遅いの!?
56Kモデムですか???」
と書き込みしていた。
で俺が
「ISDNっていって64Kしか出ません。」
と返答
0062DNS未登録さん
垢版 |
03/04/18 23:56ID:???
オチは
「あなたはどういう神経しているんですか?」
0063山崎渉
垢版 |
03/04/20 05:55ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0064DNS未登録さん
垢版 |
03/04/20 19:00ID:???
自分の設定したサーバが、広大なインターネットに繋がっている。
それだけでも楽しいと思われ。

コンテンツは大した事無いけど、メールサーバも立てられるし。
お客さんはワームとロボットばかりで、人間のアクセスが
一週間に2,3件と言うのが泣けるが...
0065損権厨房 ◆mVeUbtZCI.
垢版 |
03/04/20 22:02ID:???
>>64
ちょっと違うと思うぞ
俺は広大なインターネットのどこぞから自分の部屋の自分のマシンにアクセスがあると言うことが楽しいのだと思うぞ
0066DNS未登録さん
垢版 |
03/04/20 22:13ID:???
>>64
自鯖ならメールアドレス作り放題なのが(・∀・)イイ!

ところで他の人の自宅サーバにアクセスするのってなんだかちょっと緊張しませんか?(w
006764
垢版 |
03/05/07 18:51ID:???
>>65
宣伝もしてないから、来るのはワームとロボットだけなんですよ。
あと、SPAMの踏み台探しぐらいかな。もう2週間ぐらい人間の
足跡はありません。
0069DNS未登録さん
垢版 |
03/05/14 17:35ID:???
>>68
何も自分から攻撃を依頼しなくても(;^^A
アカウント・ログの管理も大変になるし、
掲示板も閉鎖しなくてはならないし、
何も良い事無いじゃないですかd(==;
0070山崎渉
垢版 |
03/05/22 02:00ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0071山崎渉
垢版 |
03/05/28 17:07ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0072DNS未登録さん
垢版 |
03/06/04 03:24ID:???
うちの場合は、複数のマシンを複数のアカウントで共有するために、
NT鯖をPDCとして動かしてるけど。
違うマシンでもほぼ同じ環境で使えるのは便利よ。
0074DNS未登録さん
垢版 |
03/06/15 00:43ID:ZHNli9eM
それは、そこにネットワークがあるから。
0076DNS未登録さん
垢版 |
03/06/24 12:10ID:???
なぁ〜んだ、みんな結構適当な理由なんだね。よかったよかった。
0077DNS未登録さん
垢版 |
03/07/06 01:18ID:xeO6IfXb
夜勤のBIG-Serverって意外と安いカモ?
と思って仕様を良く読んでみたら
1Mbps増えるごとに+\15000って何じゃこりゃぁ!
これってメッチャ高くない?
良くこんなの払ってられるな2chは
0078DNS未登録さん
垢版 |
03/07/06 01:20ID:xeO6IfXb
BIG-Serverの1Mbpsの契約上の意味が良く分からないけど、
月の平均転送量が1Mbpsってことかいな?

うpろだとかやってたら、
1Mbpsなんてウルトラ少なくないかい??
0079DNS未登録さん
垢版 |
03/07/06 01:51ID:/G0AkViH
今日は、サイバーアタック大会のある日なので注意しましょう
0080DNS未登録さん
垢版 |
03/07/06 23:47ID:???
漏れは自宅鯖で無料レンタルして遊んでるよ。
これって結構おもしろい。
0082DNS未登録さん
垢版 |
03/07/13 18:07ID:???
>>81
1)鯖(の管理の仕事)だけで略
いるだろ

2)鯖(を売る)だけで略
いるだろ

3)鯖(をさばく)だけで略
鯖だけじゃムリか
0083DNS未登録さん
垢版 |
03/07/14 13:52ID:???
鯖寿司はたまに食べるとおいしいぞ。でも、毎日食べるとチョイと飽きる。
008481
垢版 |
03/07/14 16:06ID:???
>>83
たしかに鯖だけでは飽きるかもしれませんね…って何でやねん(・∀・;)つ
0085DNS未登録さん
垢版 |
03/07/14 18:44ID:07Pu9JO2
マグロ女子高生だけ食べ続けても飽きる
0086DNS未登録さん
垢版 |
03/07/14 22:17ID:???
ザリガニに鯖を与え続けると真青になるって、昨日、自殺したお母さんが言ってた…。
0087DNS未登録さん
垢版 |
03/07/15 00:07ID:???
そのオカヤンは、3年前に自殺して、昨日その事を言っていたら藁ける。
0089山崎 渉
垢版 |
03/07/15 11:06ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0090DNS未登録さん
垢版 |
03/07/21 21:49ID:???
やっぱり趣味でただなんとなく使ってる奴が多いんだな
0091DNS未登録さん
垢版 |
03/07/26 03:11ID:???
以前Web鯖立てたけど肝心の人が来ないわ
掲示板に書き込む人がいないわで
4カ月目で鯖やめたよ

それ以来FTP鯖として地味に稼働中
無事故だけが取り柄
0093ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk
垢版 |
03/08/02 05:08ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
0099リナックスマスター
垢版 |
03/08/03 19:29ID:cCVsU6jQ
shumi
0100DNS未登録さん
垢版 |
03/08/04 13:08ID:iPTJVMZG
そういう自宅サーバーって貸せないの?
金払わせて。まぁ24時間管理せなあかんがな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況